プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ブログの記事について質問させていただきます。

インターネットで検索をしていたところ、まったく知らないサイトに
自分の書いた留学に関するブログの記事が無断で載せられていました…。
こちらです。↓
http://www.burgarine.com/
問い合わせをしたかったのですが、お問い合わせフォームが存在せず
ブログの転載に関する説明も一切載っていませんでした。
どうやらいろんな場所から記事を持ってきてサイトにしているようです。

もちろんこれから留学したいと考えている方に情報が伝わるのはいいことだと思うけど、
無断で載せられるのはあまり気持ちのよいことではありません。

私自身、「無断転載」に関する注意をブログに載せていなかったことも悪いのですが
このようなブログ記事の無断転載は許されるものなのでしょうか…?
このようなケースはよくあることなのでしょうか。

教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (3件)

このサイトは、どうやら、ロボットを用いて


構築されているようですね。

また、全内容を表示しておらず、かつ、
そのリンク先も示されていない所から
場合によっては、侵害にあたるかもしれませんね。

ただし、#1のおっしゃった、google等は
取得したキャッシュも、本来は検索の
目的でのみ使用するもので、
リンク先もきちんと明記されていることから
無断転載にあたりません。

#ただ、おまけで、そのキャッシュ内容を
表示する機能がある程度です。

もし、そのような無断転載をされたくなければ、
ご自身でCGIかPHPのきちんと使える
レンタルサーバーを借りて、
ブログのスクリプトを、そのレンタルサーバー上に上げて
かつ、そのブログスクリプトのHTML出力の部分に
ロボット制御のHTMLタグを適時設定する必要があります。

<meta name="robots" content="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE" />
<meta name="googlebot" content="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE" />

#ちなみに、よく探せば、広告つきでもあれば、
未だに、CGIが使える無料レンタルサーバーが
あります。

もし、これでも無断転載をされるのであれば、
アクセスログを解析して、しかるべき所に
訴えるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訴えることまでは考えていないのですが
今後また同じようなことががあった際に
すぐに対処できるようにしておきたいなと思って
質問させていただきました。

ロボット制御なんてできるんですね!
ご丁寧にタグまで教えていただいてありがとうございます。

googleは無断転載にあたらないんですね。
難しい‥。
著作権などといったものについては
何か起こる前に自分で対処しておいた方がよさそうですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 07:49

結構簡単そうなので調べてみましたよ。



この手の権利となると著作権、腐るほど聞き覚えのあるアレです。「エッセイ、研究書」辺りに該当しそうで十分に抗議はできそうです。最低でもその旨の連絡を入れたり、引用元である貴方を示す等の行為が必要なる。

ちなみに事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道(ニュース)や憲法の記載などは著作権が生じないらしいです。それでも使う人は引用したり、情報元の記載やリンクをする人が多数ですけどね。

2ちゃんねるみたいな多数で作ったテンプレートの文章みたいなのならまだしも個人が書き上げたのを引用や情報元を記載もせずにコピペするのは褒められた事ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただきありがとうございます。
あ、レポートとかで問題になっているものですよね。
著作権が生じないものもあるんですね、勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/22 07:41

これが無断転載になるなら、グーグルなどの検索機能も無断転載になってしまいますね。

(;一_一)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!?知らなかったです‥。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!