
私の主人の事なのですが、先日はい作業主任者技能講習を大阪で受講致しました。
昨日、大阪労働基準連合会より郵送にて封書が届きました。
主人が開封した所、修了証は入っておらず「不合格」との事でした。
主人の職場や友人には、はい作業主任者の資格を持っている方が結構居るそうで
その方達に不合格の結果をつたえると、「不合格になるなんて聞いた事がない。講習を受ければ修
了証がもらえるはずだ(もちろん簡単な試験を受けて)」と言われたそうです。
主人は、まさか不合格になるなんて思ってもみなかったようでかなりショックを受けています・・・
ちなみに二日間とも無遅刻・無欠席で、講習中も真面目に聞いてメモをとっていたようでした。
簡単な試験でも、はい作業主任者の合格基準は厳しいものなのでしょうか?
他の自治体だと、不合格の場合は補講を受ける事ができるような事を書いているのを見ましたが、
大阪府の場合も補講があるのでしょうか?
ネットで不合格について調べましたが、うまくヒットしませんでしたので質問させて頂きました。
上記の事がわかる方のご回答をお待ちしております。宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
補講ではなく再受講ですね。
相談を読んで疑問に思いました。私もはい作業は取得していますが、難しいほどではありません。
むしろ、講習さえ受けていれば終了証はいただけるものですよ。
不合格となる要素が浮かばないのですが、まさか講習をサボったなんて事は無いですよね?
試験も名目だけです。
不合格となった理由が浮かばないほど簡単なものです。
ご主人に不正が無ければ、講習に出席していないのでは無いですか?
もしくは、受講資格が無かったかですね。
お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。
主人は受講資格があり、講習にもきちんと出席しておりサボってはないようでした。
なので試験が合格点に満たないのだと思います。
今朝問い合わせましたら、年末あたりに再受講との事でした。
次は必ず修了証を頂けるようにがんばってもらいます・・・
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
フォークリフト、玉掛けなど
その他(職業・資格)
-
-
4
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
5
石綿作業主任者の受講内容について
電気工事士
-
6
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
7
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
8
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
9
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
10
フォークリフト学科試験についての質問です。 先日フォークリフトの学科試験に落ちてしまい2回めの追試+
その他(職業・資格)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
酸素欠乏・硫化水素危険作業主...
-
5
検定試験の不正
-
6
電極棒 満減水テストについて
-
7
「差込形コネクターの信頼性」...
-
8
小学4年生の問題
-
9
45歳です、40歳以上で司法...
-
10
ワイヤーロープ用圧着ペンチで...
-
11
キーホルダーのリングが固くて...
-
12
縮尺の1/100から1/250への変更...
-
13
社労士試験勉強のやめどき
-
14
硬い金属を切るのに最適なニッ...
-
15
100均のセリアに電工ペンチやギ...
-
16
免許センターの当日の試験問題...
-
17
「高圧ガス・第二種販売」の勉強法
-
18
三路スイッチの信号線は普通1と...
-
19
生命保険の一般課程試験について
-
20
免許を取得した人と平針試験を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter