
私は19歳なんですが、21歳の彼氏の癖についてお訊ねしたいのです。
彼は噛みぐせ?というのか、私の腕や首をよく噛んできます。
歯形はつくけれど、血が出たりするわけでもなく止めさせたいとは思っていません(痛いのは痛いので止めてくれるに越したことはありませんが)
噛むときは、何も言わずいきなり噛み付いてきてやたら嬉しそうだったり、「噛みたい」と真剣にお願いされたりと状況は様々です。
精神的に幼いような人ではないので少し気になります。
彼は心の底では何か不安を抱えていたり、悩んでいたりするのでしょうか。
それとも、ただ単に甘えているだけなんでしょうか。
もし、詳しい方がいらっしゃいましたらお答え下さると嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
食感があるように、歯にも感覚器があり、強さによって快感を得ることができます。
ただ、快感を抑制するのは理性的思考であり、
「自分がされて嫌なことは相手にもしない」という経験と学習によって獲得します。
甘えるために、噛み付くことを抑え切れない衝動は、
相手のことを優先的に考えられなくなり、社会性を無視してでも自分の快楽を優先する思考順序が確立していて、
とっさに暴力をふるってしまうとか、カッとなって刺してしまうような、感情に任せてリミッターの効かなくなる幼児性を持っています。
爪噛みや指しゃぶりがチック症状に含まれるのはそのためです。
犬の甘噛みをやめさせるトレーニングがそうなのですが、
他の精神満足を得る代償行為を与えて、遊びでも死ぬまで一生噛ませない。というような自律的な抑制をしないと、
快感に精神依存するため、一度でもつい噛んでしまうと、脳が快感のフラッシュバックを起こして、抑制が効かなくなります。
で、犬が甘噛みをやめさせる特効薬は、恐怖を感じるほどおもいっきり噛まれることだったりします。
後になって自分が噛む時に、噛まれることを想起するので、怖くなってやめるのです。
現状では、あなたに甘えているだけでしょうが、
幼児期に何か親からの教育のトラウマを持っていたり、心的ストレスが身体に出てしまいやすい育ちをしていますので、
そういうことがありうるという認識と、できるだけ感情に流されるようなお付き合いは避けたほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
列車の自由席で混んでるのに隣...
-
5
ケチをつけたがる人の心理。
-
6
小論文の添削をお願いしたいで...
-
7
自作自演をする人について
-
8
かわいいものをいじめたくなる衝動
-
9
知らない人を挑発したり、絡ん...
-
10
聞かれることが嫌いな人の心理
-
11
悪い噂を流す意図は? 悪口や噂...
-
12
ロジャーズが言うカウンセラー...
-
13
「誰々に似ているね」という人...
-
14
テンション高いのが、きらいな...
-
15
滅多に怒ったり腹を立てたりし...
-
16
答えたくない質問のうまいかわし方
-
17
俯瞰して見れない人が多すぎる...
-
18
思っている事と真逆の言葉が浮...
-
19
「許す」と「諦める」の心理の...
-
20
自分の事は棚に上げる人の心理
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter