
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
飲みが悪いと心配ですよね。
今現代の体重はどのくらいですか?産まれた時からほとんど増えていないのでしょうか?
私の娘も3000g弱で産まれたのに、飲みが悪くて体重は増えず、
母乳を絞れば片方で200cc以上はは出ていましたが飲まなかったし、
ミルクも1日に400~500ccは普通でした。
1才時では7.2キロしかなかったので、小学3年生まで
事後検診を毎年受けていましたし。
ご両親にアレルギーが無ければ、少し早めに離乳食を始めるのも1つの手段ですが、
小食の子供さんは食べる量も少ないかもしれません。
娘も1口・2口しか食べませんでしたので、その頃はクヨクヨ悩みましたが、
病気だったわけでもないので、1つの個性として気楽に考えるようにしていました。
周りの義母や保健婦さんには、いろいろと言われて悲しい思いをしましたが、
普通に食事ができるようになれば、その子なりに成長はすると思います。
中々難しい事ですが経験者からの一言として、もう少し気楽に考えた方がいいですよ。
解答ありがとうございました。体重は5200グラムです。1日10グラムも増えていません。生まれたときは3700グラムで大きめでした。早めに、4ヶ月半頃から離乳食開始してみようと思います。医師に入院とか言われると、焦ってしまって。このままだと、弱ってしまうのではないかといつも心配しています。もう少し落ち着かないといけないですね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
うちも 急にミルクの量が減って 小児科に連れて行った事があります
7月ぐらいで クーラーの設定を28℃にしてたんですが
先生が 暑いから飲みが悪くなったんちゃう?
って言ったので
26℃に 変えたら 段々増えてきました
一概には言えないんですが 大人でも 暑い時は 食欲なくなるんで
ひょっとしたら 赤ちゃんも 夏バテかも?
でも 何か他の理由があるかもしれないんで 小児科の先生に 相談するのが 一番だと思います
役立たずで ゴメンなさい
(/_;)
とても参考になりました。ありがとうございます。うちも、あまりにも飲まない日が続くようなら小児科に行ってみようと思います。今は、保健師さんに相談しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
生後3ヶ月で1日トータル量ミルク500~600程しか飲みません。 産まれた体重は2194グラム現在体
赤ちゃん
-
3ヶ月で体重4800。ミルク一日500ccしか飲まず心配
妊活
-
生後三ヶ月女の子のミルク授乳の量について
赤ちゃん
-
-
4
もうすぐ生後3ヶ月になる娘なのですが ミルクの量をあんまり 飲めず、今は1回110mlで、たまに12
赤ちゃん
-
5
生後2ヶ月半の娘がミルクの飲みが悪いのですが。
血液・筋骨格の病気
-
6
生後2ヶ月半で一回に飲む量100mlは少ないですか?
赤ちゃん
-
7
完全ミルク。4ヶ月の男の子のミルクを飲む量が少なめです。
避妊
-
8
ミルクを飲まない(5ヶ月・完ミルク)
不妊
-
9
ミルクを残す、途中で泣く。 生後4ヶ月、完全ミルクで育てています。 ミルクを1回量200×5回にして
赤ちゃん
-
10
ミルクを飲む時、暴れる…
赤ちゃん
-
11
寝てるときしかミルク飲まない
赤ちゃん
-
12
ミルクを飲みながら泣くのは
不妊
-
13
生後7ヶ月です。 2回食でミルク1日500mlほどしか飲んでくれません。 離乳食はいっぱい食べます。
赤ちゃん
-
14
ミルクを飲むとき寝てしまう
避妊
-
15
3ヶ月赤ちゃんミルクの量について
赤ちゃん
-
16
ミルク1日4回ですが...
避妊
-
17
3か月目、急に泣かなくなりました
赤ちゃん
-
18
頑固としてミルク飲まない
赤ちゃん
-
19
生後5ヶ月・・急にミルクの量が減りました
赤ちゃん
-
20
生後2ヶ月半の赤ちゃん体重減少について。 生後2ヶ月半の赤ちゃんの新米ママです。 産まれてからずっと
赤ちゃん
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1歳10ヶ月の子供が未だにご飯を...
-
3ヶ月で体重4800。ミルク一日50...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
6ヶ月児、ミルクを飲まなくな...
-
完ミ、ミルクの飲みが悪い。
-
1才半、食べてくれない場合食...
-
離乳食後のミルクを飲まないん...
-
1歳9ヶ月ですがミルクに頼っ...
-
もうすぐ8ヶ月の子が、体重、...
-
離乳食を食べない。ミルクを飲...
-
お腹がすいても泣かない子にミ...
-
フォローアップミルクと牛乳は...
-
一歳三ヶ月。ミルクは必ずやめ...
-
8ヶ月半になる男の子がいます...
-
昼間だけ断乳して卒乳させる方...
-
1歳2ヶ月ミルク200ccじ...
-
生後5ヶ月・・急にミルクの量...
-
1才6ヶ月 食べず体重が増え...
-
卒乳を考えています。でもミル...
-
離乳食で体重を増やせるでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月で体重4800。ミルク一日50...
-
1歳10ヶ月の子供が未だにご飯を...
-
1才半、食べてくれない場合食...
-
離乳食後のミルクを飲まないん...
-
完ミ、ミルクの飲みが悪い。
-
6ヶ月児、ミルクを飲まなくな...
-
1歳9ヶ月ですがミルクに頼っ...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
ミルクの間隔があかない
-
もうすぐ8ヶ月の子が、体重、...
-
一歳三ヶ月。ミルクは必ずやめ...
-
お腹がすいても泣かない子にミ...
-
5ヶ月の赤ちゃんのミルク量
-
1才6ヶ月 食べず体重が増え...
-
夜中の牛乳はダメですか?
-
離乳食を食べない。ミルクを飲...
-
離乳食で体重を増やせるでしょ...
-
生後5ヶ月・・急にミルクの量...
-
レトルトの離乳食ってたんぱく...
-
満1歳になりましたが、ミルク...
おすすめ情報