
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは社内メールですか?それともお客様とのやり取りでしょうか?
昔、お客様に対して、身内での業務用語を使うのは失礼だと教えられました。
たとえば「処理」や「対応」などです。
そのような言葉は社内のみで使うべきで、今回の場合、お客様であれば「ではそのまま進めさせていただきます。」となるかと思います。
本来の日本語として正しいかどうかは正直わからないですが、そのように思う人もいる、ということで回答いたしました。
No.1
- 回答日時:
特に間違った日本語でも、偉そうな言い方でもないですよ。
>「そのまま処理を進めさせていただきます」
質問者様が、「不自然、偉そう」と感じられるのは、どの文言でしょうか?
「させていただきます」という言葉が慇懃無礼に感じられるのであれば(敬語としては正解)
「そのまま処理を進めます」「処理を致します」という言い方でも間違いではありません。
「処理」という言葉が不適切と思うのであれば、
「作業」「遂行」「対応」等という言葉に置き換えるのも案です。
ただ、質問されている文言は別に気にならないのですが、
「了解しました」は、ビジネス文章として、あまり相応しい表現ではありません。
「承知いたしました」もしくは「かしこまりました」が最も適した表現だと思います。
メールや手紙等の 書き言葉としては、「承知いたしました」の方がスマートでしょうか。
「承知いたしました。では、そのまま処理致しますので(させていただきますので)
よろしくお願いします。」
などのように、語尾に「よろしくお願いします」と添えられるとより丁寧かと思います。
敬語というのは、確かに厳密につついていけば、間違いや不適切な表現に感じる場合もありますが、
最も大切なのは、『どんな言葉を使ったか』ではなく、『どのように伝わったか』という事です。
相手の方へ敬意が伝われば、少々言い回しが変でも、さほど神経質にならなくてよいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube ユーチューブの作成に時間が掛かるのですが,,, アップロードしてそのあと、 アップロード完了、 まも 2 2022/06/01 20:02
- 環境学・エコロジー 福島第一原発処理水の海洋放出について 反原発や再生可能エネルギー推進派の方々が福島第一原発処理水の海 10 2023/07/08 12:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 PowerDirector21 動画出力時のCPU稼働率が急に下がってしまう原因を教えてください 2 2023/03/30 20:54
- その他(データベース) 業務用のデータベースサーバーの選び方について 4 2022/11/22 10:22
- 転職 下記の仕事内容を分かりやすく教えて下さい。ブラックですか? 仕事の内容 ・制作物の進行・制作管理・ス 4 2023/01/14 09:13
- 政治 処理水に 2 2023/08/26 08:12
- その他(悩み相談・人生相談) こういう問題って誰が責任を問われるのでしょう? 1 2022/04/13 21:45
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- 据え置き型ゲーム機 ホラーゲームが大好きでやりたいんですけど死ぬほどビビりでできません。対処法とかありますか? 実況見る 2 2023/03/05 20:17
- 相続・贈与 私は老齢の為、遠い田舎に亡父が作った村の納骨堂を処分し、亡祖父の頃からの寺とも縁を切りたいのですが 4 2022/06/17 19:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
「ご処理進めて頂きますようお願い申し上げます。」
葬儀・葬式
-
ご提示いただいたメールの内容で進めてほしい場合どのような文がいいでしょうか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
-
4
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
5
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
6
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
変更となりました" “変更になりました”"
日本語
-
8
お客様からの謝罪メールに対する返信
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
「引き取りに来て下さい」の良い表現は?
マナー・文例
-
10
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
相手からメモをいただいた時、 「ご活用させていただきます」 は適当な返事でしょうか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
敬語について教えて下さい 「まだ先の話ですが、講師をお願いしたいと思っております」 と、言うメールを
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
13
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
14
「その後どうなりましたか?」の丁寧な言い方
日本語
-
15
「ご発注ありがとうございます」は失礼?
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
正式な敬語
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
こちらが振り込む際の文句・・これは正しいですか?
日本語
-
18
「しておきます」は偉そう?
日本語
-
19
「~したく。」という表現について
日本語
-
20
”ギリギリ” を丁寧に言うには
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
「わかってると思いますが」の...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
満喫してください!を言い換え...
-
病気になった方の親やお子さん...
-
「こないだ」と「このあいだ」...
-
好印象の反対の言葉は何ですか?
-
おひさんにしにし
-
3桁のキー付きの箱を開けたい...
-
沿線沿いの「沿い」
-
お元気ですかと聞かれた時、元...
-
言葉の表現と意味について。 彼...
-
法令用語に精通された方、教え...
-
接続詞の「それとも」、「また...
-
彼女とエッチしてる時、 彼女に...
-
風俗行きたいけど、女の子にキ...
-
恋愛質疑で『お幸せに!」とい...
-
上司が先に帰る時、なんと言葉...
-
女性のよく言う面白い人って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「わかってると思いますが」の...
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
病気になった方の親やお子さん...
-
満喫してください!を言い換え...
-
言葉の表現と意味について。 彼...
-
上司に掛ける言葉として適切なもの
-
法令用語に精通された方、教え...
-
親が亡くなった人にかける言葉
-
彼に大好きだよって言ったらあ...
-
彼女とエッチしてる時、 彼女に...
-
「直近」という言葉は、一般的...
-
上司が先に帰る時、なんと言葉...
-
おひさんにしにし
-
「こないだ」と「このあいだ」...
-
好印象の反対の言葉は何ですか?
-
「かた」「方」の使い方は。
-
3桁のキー付きの箱を開けたい...
-
say you Iove meの意味教えてく...
おすすめ情報