プロが教えるわが家の防犯対策術!

再就職活動をしている三十代です。希望条件の合う会社もなく、既に少しあきらめています。無職の方は、どのぐらいの期間、就活をして決まらなくてあきらめましたか。就活しようと考えるのですが、前の会社はよかった、戻りたいと思って、何も手につかなくなります。どうやったら、前の会社のことを忘れられるでしょうか。再就職のことを考えるだけで、次の会社でうまく仕事ができる自信もなく、腹痛を起こすようになりました。どうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (5件)

私の場合は、約7カ月です。

現在は無職ではありませんが何度も転職をした経験があります。
元々、コンピュータ関連の仕事をと考えており、何社か応募をしましたが、世界同時不況の影響もあり書類選考で落とされる事が多く、コンピュータ以外の仕事に手を付けてみました。

nanako108様は神経症ではないかと思います。

質問の内容から再就職に対する不安が大きい事は間違いないでしょう。
そして、不安が大きいという事はその分欲望が大きいという事になるのです。

「再就職した会社で上手にやっていきたい」という欲望が非常に強いのです。
ですから、そのように考え方を変えた方が良いのではないかと思います。

因みに私も神経症ではないかと思っており、カウンセリングを受けたり、神経症の人たちが集まる自助グループに参加したりしており、nanako108様の気持ちは分かっているつもりでおりますし、私が参加している自助グループのメンバーとも共感しております。
    • good
    • 0

人は生活していくために収入を得なければなりません。



収入を得るためには働かなくてはなりません。なんとしても。

ですので、諦めるという選択肢はないでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。諦めるというのは、前職ほどのよい条件の会社で社員として働くのを諦めるという意味です。

補足日時:2011/08/27 16:33
    • good
    • 0

僕も前の会社は有名企業・絶対なくならないような会社・収入もそこそこいい・風土も悪くない、人間関係も今思えばそれほど悪くない、と抜群な環境でいました。


ただ病気で辞めることになりましたけどね。
次に進んだ方がいいと頭でわかってもいても頭から離れられない、相当苦しみましたね。
でもそもそも病気になった理由が自分の今までの生き方がだんだん世の中とズレてしまったためなので、どの会社にいてもそうなったと思います。その会社に入れたのも運命、病気で退職したのも運命。すべては運命なんだな、と思いました。
どうやったら、前の会社に戻れるか、まず考えましたね、向き合うことが大事です。
どう思っても戻れない、やり直せない、と思ったら前を向むしかないですね。進むも戻るも「前進」しかないんだと思います。現状を克服する。それも自分が成長するためのステップなのだと思います。
とりあえず、気持ちが落ち着いたら就職活動と向き合って、少しずつでも気になるところに書類を出してみましょう。書類が通り、面接までいって面接官と合えばふっきれやすくなりますよ。

次の会社でうまくいくかどうかは「やってみなければわからない」というところでしょう。
前の会社に入る前はどうだったんですか、結局一緒だと思います。「実際就いてみないわからない」。「悪いことが起きるとは限らない」。人間で未来が見える人っていないと思うんですよね。タイムマシンもないと思うんですよね。見てるのは現実だけで。
まず、なんでこんな新しい環境に行くのに不安を感じているか、向き合ってみましょう。あまり合理的な考えではないかも知れませんね。現実的なものではないかも知れません。

がんばって。
    • good
    • 0

現在、自分も無職で求職活動中です。


ちなみに、
4月中旬からです。。
今は職を変えることは、
前職の条件より下がるのは当たり前思って間違いないです。。
よほどのスキルや
特別な資格でもない限り前職よりも条件は落ちますよ。。
次の会社で
うまくいくかどうかは、
行ってみなくてはわからないです。。
だから、
だめだったらだめでしょうがないと
自分で割り切るしか無いのでは。。
今、自分は一昨年の交通事故で
腰を、
痛めて事故以前のように働くことは
無理な状態なのですが、
でもなんとか、腰に負担のかからない
仕事をさがしています。。
いずれにしても、
なんでもやってみなくては
わからないのですから、
後悔しても、
先には、進めないですよ。。
    • good
    • 0

まず、胃腸科でIBSかもしれませんので診断を受けられた方が良いと存じます。



過去を悔やんでもどうしようもありません。前向きに進んで下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!