

スタートから個人用フォルダーを開くとAppDataという表示の項目があります
クリックしてみるとLocal Locallow Roamingと3項目の表示がありその1つをクリックするとたくさんの英字表記の項目が出てきます →続けてクリックして行くと「このフォルダーは空です」と表示が出ます
全部が空かどうかは確認していませんが多くの項目が空です
このAppDataというのは何なんでしょうか………
削除してもいいものなのか(英字表示がたくさんあり意味が分かりません)どうか わかりません
ご存知の方がいらっしたら教えて頂きたいと思います
よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
過去にも同じ質問をされた方があります。
http://soudan.qa.excite.co.jp/qa6535208.html
基本的に隠しフォルダですから、理解をしないまま、中は触らないことですね。
アプリケーションは、大体がC:\Program Filesにその名前などのフォルダを作成して、プログラム本体がインストールされて、動作します。
これらのアプリを「ユーザー名」のユーザーが使用すると、そのアプリケーションに必要なデータとして設定したものを保存する必要がありますが、
それらの設定データを保存する場所がRoamingフォルダ配下、一時的なキャッシュやCookieなどのファイルを保存するのがLocalフォルダ配下で区分・利用されるのが一般的です。
従って、設定データの直接バックアップする場合のフォルダは、大体はRoamingフォルダの配下になるようです。
しかし、上の例のGoogle Chromeのように、プログラム本体や設定データを同じLocalフォルダ配下に保存するようなものもあり、また、WindowsLiveメールのように、Local配下にユーザーの設定データを保存するものもあり、アプリケーションの構成を良く調べないと断定はできません。
いずれにしても、AppData配下は、普通は、見たり、触ったりすることはないところです。
No.3
- 回答日時:
前の方もかかれているように通常はこのフォルダは隠してあります。
なので基本は触ってはいけない場所です。
アプリケーションをインストールするとここに情報が保存されます。
普段は触ることはありませんが、アプリケーションに問題が発生したりしたときに
ここの中のデータをクリアすることで解決できる場合もあります。
私も最近、AppleのItunesで不具合があり、アプリケーションの再インストールでは解決できない問題がありました。そこでAppDataの中にあるApple関係のフォルダを削除し、インストールし直したら正常になったこともあります。
このフォルダに限りませんが隠しフォルダはむやみに削除してはいけません。
No.1
- 回答日時:
>このAppDataというのは何なんでしょうか………
アプリケーションに必要なファイルが保存されています。
Localの中の{}で括られたフォルダーはダウンロードされたファイルを展開した残りの空フォルダーと思われます。
>削除してもいいものなのか(英字表示がたくさんあり意味が分かりません)どうか わかりません
>ご存知の方がいらっしたら教えて頂きたいと思います
空のフォルダーは削除しても問題ありませんが、Localフォルダーの中身の全部を削除すると動かなくなるソフトが出てきます。
AppDataフォルダーは隠しフォルダーになっていますので、そのままにすることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デスクトップに突然「新型コロナ」のショートカットアイコンが表示された 4 2023/04/16 22:25
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- Word(ワード) Word 2016のマクロを Word 2021のWordでキー動作させたい 3 2023/04/12 16:14
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Windows 10 Windows11エクスプローラーのナビゲーションウィンドウの表示変更に仕方を教えてください。 現在 1 2022/09/01 14:17
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Windows 10 覚えのないアイコンが釘付けされた 3 2022/04/26 19:47
- その他(IT・Webサービス) google サイトの目次表示について 1 2023/06/17 23:24
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ヤマップは自分のアルバムになるか 1 2022/11/08 17:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ThunderbirdPortableとの同期
-
お気に入りのフォルダの中にフ...
-
リムーバブルディスク内のフォ...
-
パソコン初心者です
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
スマホのレコーダーで録音した...
-
ゴミ箱に大量のファイル
-
アドレスに振り回されています
-
jwgkvsq.vmxというウイルスにつ...
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
ごみ箱に入れただけでPCが軽く...
-
USBメモリーのドキュメントを削...
-
Macイラストレータで作ったデー...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
すみません、素人がCドライブ軽...
-
共有フォルダ内のファイルの既...
-
ゴミ箱を空にする
-
ごみ箱の ゴミ が消えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
default user とはどういう意味...
-
macosでiMessageのデータの保存...
-
お気に入りのフォルダの中にフ...
-
ThunderbirdPortableとの同期
-
画面を閉じるショートカットキー
-
HD WriterのPC内映像デ...
-
dropbox内のフォルダのエイリア...
-
C:\\Documents and Settings\\A...
-
マイデータソース
-
◆CADのデ-タが深すぎて読め...
-
Windows7での付箋のバックアッ...
-
DLLファイルの配置場所にルール...
-
隠しフォルダのAppDataとは?
-
DLLファイルについて
-
成長カレンダーアプリの入力デ...
-
iTune-iPhone同期 プレイリスト...
-
2台のPCのoutlookデータを同...
-
写真のバックアップ
-
パソコンのOSの容量が毎日減っ...
-
iPod touchの写真データの保存...
おすすめ情報