アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一体どのようなしくみでどこから水が抜けるんでしょうか?
過去の質問で脱水能力に問題ないと聞いてますが・・・
不思議です。

A 回答 (3件)

すでに回答が出てますが補足を・・・。



脱水時に洗濯物の水分が抜けるのは,槽上部のところにある穴から排水されています。
穴はステンレスになっている部分の一番上,その上に液体バランサー(樹脂製)というものがついていて,そのバランサーとの間にぐるりと一周穴があいています。

他メーカーの洗濯機と比べると脱水の回転数が若干速くなっていることや,よくみるとステンレス槽自体が上に行くにしたがって少し広がってきているような構造をしています。これにより遠心力で水分を一番上まで持って行き排水しています。

もちろん槽の中に溜めた水のほとんどはパルセーターの下から抜けています。

この穴なし槽でもやはり上部から排水することにより槽の裏側にカビが付着しますが,槽の中に入ってくることはありませんので心配はいらない構造です。
また,この穴なし槽洗濯機でもカビが洗濯物に付着する場合がありますが,これはほとんどがパルセーターの裏側にできたカビが原因です。
これの除去は洗濯槽クリーナーなどを使うと取れますよ。
ちなみに,パルセーターを外すことはできますが,ネジの種類が一般のものに比べ大きくなっていますので,大きなサイズのドライバーでないとすぐにねじ山がつぶれてしまい,修理を依頼しても取り外すのが困難になりますのでご注意を。

最後は質問と関係ない話題になってしまいましたが,参考になれば・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくわかりました。
うちはナショナルを使ってますが、先日分解したとき洗濯槽の上下の樹脂部分に水が入っていることに気が付きました、一体どこから入り込んだのか出そうにも出せなかったので不思議に思っていたのですが、バランサーの役目をしているんですね。

お礼日時:2003/11/06 09:46

以前、家電の販売をしていた際に、このシャープの穴なしをバンバン売っていました。


お客様から同じような質問がありましたが、他社の穴ありの洗濯そうの場合でも
あの穴だけから脱水しているわけではなく、ついたカビが逆流して衣服につくことを
防いだ良い商品といえます。
私は穴なし以外の洗濯機は、カビ落としの手間を考えると買いたくありません。

水の抜け方は、当時上司に洗濯そう上部のほうから、水圧で押し上げられて抜ける、
と習いました。
ならば、洗濯そうの裏側に水が入ってカビるのでは?!という疑問も浮かびますが
仮にカビが生えても、衣服にはつかないしくみです。
(穴がないので)

ちなみに、私自身も使ったことありますし、今度買う予定の洗濯機もシャープの
穴なしです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちも今度はシャープにします。

お礼日時:2003/11/06 09:36

以下のURLに詳しい説明が載っていましたよ。



参考URL:http://www.sharp.co.jp/corporate/news/eslc80b.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/06 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!