アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次の2次関数をy=a(xーp)^2+qの形に変換せよ。
(3)y=2x^2-4x+1
(4)y=ーx^2+4x-3
なんですが、平方完成のやり方がよく分からないので教えてください。

A 回答 (2件)

次の2次関数をy=a(xーp)^2+qの形に変換せよ。


(3)y=2x^2-4x+1
(4)y=ーx^2+4x-3
なんですが、平方完成のやり方がよく分からないので教えてく

平方完成は、なかなかとりつきにくいですよね。

そのやり方は・・・

(3)のように、二乗の係数(ここでは2)が1以外の場合、まずこの数「~x^2」と「~x」の部分だけをくくります。
 ・y=2(x^2-2x)+1

次に、括弧の中について・・・「x^2」の部分は(次数を一つ下げて=減らして)「x」とし、「~x」の部分の係数を2で割った数とを組み合わせて( )^2形を作り、( )^2のすぐ後ろで、括弧内の後ろの二乗を引いておきます。
(活字にすると・・すごく複雑に見えますが実際には手を動かし、紙に書きだしてみると案外簡単ですよ^^)
 ・y=2{(x-1)^2-1^2}+1

あとは、この式をさらにまとめるだけです。
 ・y=2(x-1)^2-2+1
  =2(x-1)^2-1 【完成】

(4)も上と全く同じような操作なので、もう一度挑戦してみてくださいね^^。
二次式の部分が、1ではないので「-1」でくくる。
 ・y=-(x^2-4x)-3

括弧内の情報から、強制的に( )^2形とし、さらに( )^2のすぐ後ろで、括弧内の後ろの二乗を引いておきます。
 ・y=-{(x-2)^2-2^2}-3

あとは、この式をさらにまとめるだけです。
 ・y=-(x-2)^2+4-3
  =-(x-2)^2+1 【完成】
    • good
    • 0

普通は#1さんのやり方でやりますが、それが解りにくいという人は、別の方法を。



a(x-p)^2+q
=a(x^2-2px+p^2)+q
=ax^2-2apx+ap^2+q

と展開できるので、平方完成したい式と係数を比較する。

(3)
2x^2-4x+1

まずは、x^2の係数を比較

a=2

次に、xの係数を比較

-2ap=-4
a=2なので
-4p=-4
p=1

最後に、定数項を比較

ap^2+q=1
a=2,p=1なので
2+q=1
q=-1

これを最初の式に代入

a(x-p)^2+q
=2(x-1)^2-1

(4)
y=-x^2+4x-3

最初に、x^2の係数を比較

a=-1

次に、xの係数を比較

-2ap=4
a=-1なので
2p=4
p=2

最後に、定数項を比較

ap^2+q=-3
a=-1,p=2なので
-4+q=-3
q=1

これを最初の式に代入

a(x-p)^2+q
=-(x-2)^2+1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!