アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

RZ50 5FC1に乗っています。
先日チャンバー交換+パワフィルをつけたのですが、キャブのセッティングがうまくいきません。

まず、MJを115番に変えてみました。すると5速までは普通なのですが、6速に入れると失速してしまいプラグをみると真っ黒でした。

濃いのかと思い110番に換え走行したところ、今度は4速までは加速するのですが5速に入れると失速し始めました。3.4速での途中ボコボコッって感じで加速が悪くなる感じにもなりました。プラグは真っ白でした・・

115番の時も110番の時もアクセル全開より少し戻したあたりが加速してる感じで全開だと伸びが悪い感じがします。

それと、アイドリング時にチョークを引くとエンストしてしまいます。

プラグも寿命だったので新品に交換したのですが、純正では8番と書いてあったので8番を購入したのですが、ついていたのは9番でした。このことも何か関係しているのでしょうか?

プラグを変える前はセルでのエンジン始動は不可だったのですが、交換した後はセルで一発でかかるようになりました。

文章めちゃくちゃですが、どうすれば改善されるのかわかる方いましたらお願いします。

A 回答 (3件)

過去にRS125Rを自分でメンテして走らせていました。



まずキャブレター内にある数箇所のジェットの位置を確認して下さい。
キャブの開度によってガスは
パイロットジェット
ニードルジェット
メインジェット
の順で噴出します。

大雑把に
低回転
中回転
高回転
のジェットだと理解して下さい。

空吹かしや走ってみてどの回転域がどうなのかで対処法は全く違います。
本来ならストリート用チャンバーを付けてキャブ調整が必要になるなら、エアクリーナーを元に戻してスパークプラグは純正指定品を取付する。
キャブのセッティングとはそうやってひとつづつ地道にやっていくものです。

メインジェットを大きくすると中速からの繋がりが悪くなってトルクの谷ができて息付きをします。
ニードルジェットを替える前にニードルのクリップの位置を変えてみるのも手です。
50cc程度だとパイロットジェットはほぼいじらないでも平気です。
スパークプラグはよほどチューニングをしない限り純正指定番号を変えない。
ある程度理想のセッティングに近づいたがいまひとつ何かパッとしないなあと感じた時に、吸、排気ポートの位置をミリ単位で調整するために、ヘッドやシリンダーのガスケットをいじったりする手もありますが、まずはキャブの調整を覚えて下さい。


あなたの話だとプラグが冷え型になってるせいでガスが薄くて息付きをしてるようにも取れます。
上のギアでは回転数の上昇に見合わないアクセル操作をするもんだからカブリ気味になってるようです。

レース用のチャンバーじゃあるまいし、そんなにキャブを大きくいじらなきゃならないチャンバーなんて実走行に苦労しますよ!
それとパワーフィルターは意外に吸気効率が良くありません。
そんなにガスが薄くなることはないです。
逆に湿度の高い日はガスが濃い目になります。

キャブ調整は習うより慣れろです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、キャブの調整は慣れなんですね・・
自分で何でも調べてわかったつもりでやってたのですが、やればやるほど悪化しているような気がしてネットで調べただけの知識では限界を感じ質問してみたのですが><

昨日もとの状態に戻そうとしたところ、今度はガソリンがまったく落ちてこないようになり、エンジンがかからなくなりました。

今の自分の知識では限界を感じたので今回はバイク屋さんにお願いし、また少しずつ勉強していこうと思います。

お礼日時:2011/09/01 03:19

パワーフィルターといわれるエアクリーナーBOXが無いタイプの


エアクリーナーを装着した状態で燃調をとるのはとても難しいのです。

エアクリーナーBOXが無いと、キャブレターのベンチュリー部で
安定した負圧が発生しにくくなるのが原因です。

たとえば、エアクリーナーBOXがないと、スロットルバルブを全閉
からガバッとあけたときなど、ベンチュリーの負圧が下がり、燃調が
うすくなり回転がアクセル開度にあわせて上がらなくて、もたつきます。

これを補おうとMJを大きくすると、今度は回転があがったあとに
ベンチュリーを通過する空気流速が十分大きくなり、負圧が十分に
発生して逆に燃料過多になったりする事が考えられます。

低回転からの加速に燃調をあわせると、高回転では燃調が合わないなど
燃調をとるのは非常に難しいです。

エアクリーナーBOXがあると、低速から高速まで安定した負圧が
ベンチュリー部に発生できるので、燃調がとりやすいです。

先ずは、エアクリーナーBOXをノーマルに戻してからの方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エアクリーナーBOXなんですが、パワーフィルターを付ける時にはずしにくかったので、切断したりしてはずしてしまい元に戻せなくなってしまいました・・。

知識がそれほどないのに、後先考えずやって今回のようなことがおこったので、しばらくはきちんと勉強してどの部品がどのような役割をしているかきちんと理解したうえでいじっていこうと思います。

お礼日時:2011/09/01 03:27

チャンバー交換したらキャブセットは必須ですが、なかなかうまくいきませんよね


装着されたチャンバーのメーカーでセッティングのサポートとか基本データなんか持っているかどうか調べてみてはどうでしょう
プラグ・ジェット・ニードル・リードバルブなどなど、調整・交換するとこって多いですから、ある程度の基本データがあればと思います
なければ地道にやっていくしかないですよ
まぁ、それが楽しいんですけど
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど・・やはり、MJだけの交換ではきちんとした設定は出ないもんなんですね><
バイクを1から覚えようとこのバイクを購入し、出来るだけ自分で調べ少しずつ覚えていくつもりでしたが、さっそく壁にぶつかってしまいどうしよかと思っていました。
でも、ばらしたり組んだりやってると楽しいです。
もう少し調べて勉強してみます。

お礼日時:2011/08/31 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A