プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

windows2000でネットをやっているのですが、開放すると危険なポート番号ってあるのでしょうか?
(例)ポート番号50って書いてあったら、それはtcpのことなのでしょうか?udpのことなのでしょうか?
ff11をやっている時に、滅多におこりませんが、たまにノートンが反応して途中で終っちゃいます。
ルータはPLANEXのBRL-04FMXというのを入れてます。
ff11に書いてあるポート番号は開けてあげたから、変なアクセスが来るようになったのかもしれませんが…。
SPIもオンにしてみたのですが、先日不正アクセスがあったみたいでゲームが終了してしまいました。(2,3日は普通にやれました。頻度としては一日に一回あるかないかくらいです。)何とぞアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

Win2Kに限らず、Windows系のマシンの場合であれば、TCPおよびUDPの137~139, 445番ポートはWindows系のファイル共有に使われているプロトコルに対応するポートですので、インターネット接続するマシンでは閉じておくのが常識です。

これらのポートが開いているマシンに感染するウィルスというのもありますから。

TCP/UDPとポート番号の関係ですが、例えば「TCPの137番ポート」と「UDPの137番ポート」というのは異なるポートですので、ポート番号を表記する場合には「137/tcp」とか「137/udp」のように表記するのが正式な書き方です。
ただ、実際には同一のサービスでTCP/UDPの双方のプロトコルを使って通信をするような場合もありますので、最近は同一のサービスに対してはTCP/UDPの両方に同じポート番号が割り当てられることが多いようです。
こうしたポート番号の一覧は、下記「参考URL」欄に記載しているページの他にも、Googleあたりで「ポート番号一覧」で検索をかければ掃いて捨てるほど引っかかってきますので、そのあたりをご覧ください。

なお、ff11は私はやったことがないので事情は知らないのですが、一般的にWindows系のオンラインゲームとかメッセンジャーソフトなどでは、そうした「特定の番号のポートを使わず、事前に相手のマシンとネゴシエーションを取って通信に使うポート番号を決める」ような設計がしてあることが多いようです。
こうしたソフトだと、ご相談にあるような「たまにノートンが反応してソフトが終わってしまう」ような挙動が時折発生することは考えられますね。Firewallでガードをかけている番号をたまたま選択してしまうために、そこで通信に齟齬を起こしてしまう…ということが原因になりますから。

参考URL:http://www.murashima.matsudo.chiba.jp/mura/tcpip …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2003/11/07 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!