アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。

売上 10,000円の請求額を出したのですが、先方から 10,500円振り込みがありました。

(※金額は仮です。)

仕訳は類似の質問を拝見し、差額の 500円を「預り金」または「仮受金」にするまではわかったのですが…

先方から¥500円の請求書が来たのですが、その請求書に対して何か他に処理しなければなないのでしょうか??

当方も伝票処理しなくてはならない…みたいなことを聞いたのですがどうでしょうか?

経理部は私一人で他にわかる人がいません。月曜には会計士の先生にも聞いてみようと思ってるのですが、その前に少しでも理解しておきたいと思っております。

捕捉などお答え致します!よろしくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (3件)

>差額の 500円を「預り金」または「仮受金」にするまではわかったのですが…



正しいです。先方から 10,500円の入金があった日に、「仮受金」を仕訳計上して下さい。

>先方から¥500円の請求書が来たのですが、その請求書に対して何か他に処理しなければなないのでしょうか??

請求書の受領に対しては仕訳処理は不要です。先方へ500円の出金をした日に、「仮受金」を消す仕訳処理をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!請求書に対して仕訳処理はしなくて大丈夫なのですね。

例えば請求書は破棄してしまってもかまわないのでしょうか?

こちらが振込する際や売上帳に書くこと伝票発行など他に作業があれば教えていただきたいですm(_ _)m

お礼日時:2011/09/04 11:12

>請求書を発行された場合とされなかった場合では何が違うのでしょうか?



請求書を発行されてもされなくても、こちらの会計処理は変わりません。ただ、請求書を保管する手間が増えるだけです。 ^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

三度に渡りご回答いただき本当にありがとうございました。

明日、ご回答いただいた通り処理してみます。

自信を持って対応したいと思います!ありがとうございました(*´∇`)

お礼日時:2011/09/04 14:21

>例えば請求書は破棄してしまってもかまわないのでしょうか?



先方の請求書は大切なビジネス書類ですから、破棄しないで保存しておきましょう。

>こちらが振込する際や売上帳に書くこと伝票発行など他に作業があれば教えていただきたいですm(_ _)m

あなたが500円を振り込んだら、
(1)振替伝票を発行する。例えば、
〔借方〕仮受金500/〔貸方〕普通預金500

(2)普通預金元帳(または普通預金出納帳)に書く。
貸方金額に500と記入。

(3)仮受金元帳に書く。
借方金額に500と記入。

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございますm(_ _)m

大変恐縮なのですがもうひとつだけ聞いておきたいことがあります。

ある人が「ただ返金すれば済んだ(ご回答いただいたとおり)のに、請求書を発行されたからややこしくなった。」と言っていたのですが…

請求書を発行された場合とされなかった場合では何が違うのでしょうか?

こちらの処理は変わるのでしょうか?

もしよろしければご回答お願い致しますm(_ _)m

お礼日時:2011/09/04 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!