アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アドバイスお願いします。絵描きです。頭の重さを体で支えるのが困難で仕事が全く出来なくなりました。
逆に激しい運動は出来ますが、日常生活(小さく動く細かい動きは特に)は、バスの中で下を向いて本を読み続けてる時の、
あの気分の悪さが付きまといます。痛みはありません。
総合病院、整体、カイロ、鍼、ピラティスは半年間ずつ位は経験済みです。
寝転んでいると健康な人と同じです。総合病院の検査では異常はありませんでした。
整体とピラティスは効果がありましたが、30分持たずに悪い時に戻ります。
自分の感覚としては少しの筋肉の緊張で大ダメージを受けてしまう感じがします。
少しの日常動作による肉体にかかるストレスで作業が出来ません。主に僧帽筋あたりにストレスを感じます。
あと、症状がひどいと縦に体が揺れます、吐いたことはありませんが吐き気があります。回転性のめまいはありません。

A 回答 (5件)

脳脊髄減少症という病気に少し症状が似てる気がします。


事故のムチウチやスポーツなどで過去に首や腰に強い衝撃を受けた事は有りませんか?

でも頭痛やめまいも特にないんですよね…?だから違うとは思うんですが…。

もしかしたら調べ済みかもしれませんが、まだでしたら病名で検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
強い衝撃を受けたことはあまりありません。
脳脊髄減少症ではないと先生に診断受けています。
説明不足で失礼しました。

お礼日時:2011/09/04 22:19

 こんばんは、目眩外来や耳鼻咽喉科でも容易に診断はつきません、



処方される薬も「トラベルミン」等、質問者様の症状の様な乗り物酔いにきく、市販薬です。

 これで、効果なければ、精神的なものかもしれません。

心療内科、精神科でヒアリングを受けることをオススメです。

 今は24時間や土日営業の薬局、医院もあります。

快復を祈念申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
寝転んでいる状態では、頭の重さを体で支えなくて良く、作業はできるので
精神的なものではないと自覚しています。
説明不足ですみません。
色々な薬をこれからも試してみようかと思います。

お礼日時:2011/09/04 22:16

素人です。



ネックカラーをしてみては。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83% …

固定して、治療を続ければ、悪化は防げるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう補助では無理でした。

お礼日時:2011/09/04 22:11

頭を支えられないのは、頚部周囲筋の筋力低下が原因と思われます。

また整体・カイロでは頚部の筋肉のマッサージを受けなかったですか?マッサージは揉み方によっては筋力低下を起こします。
頭を支えるためのエクササイズを提示します(ここの筋力低下を改善するには時間がかかります)
(1)座った姿勢で肩を上に上げて約6秒止めます。
(2)座った姿勢で肩を後方へ動かして(肩甲骨の内側をつけるように)約6秒止めます
(3)仰向けに寝て、顎を引いて頭を下に押しつけ(後頭部を床に押し付ける)て約6秒止めます
各々10回を1セットとして、2~3セット/日行います。痛みがない範囲(痛みが出ない力)で行ってください。
お大事にしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
マッサージは受けました、指圧と整体で、それぞれ。
整体で頭蓋骨の矯正もやってもらっているのですが。
ちなみに、筋力は絵描きの中では、かなりあるほうなんです。
現在はリハビリに専念して500日ほど経っていまして、ピラティスを中心に
トレーニングは毎日やっている感じです。

お礼日時:2011/09/05 01:37

下を向いての作業は気分が悪くなってできない、という感じでしょうか。


私も同じような症状があります。きっかけは、外回りから内勤となり、パソコンとにらめっこして仕事するようになってからです。
どうしてもうつむきになり、姿勢が固定されて筋肉が硬直してしまいますからね。

効果があってもすぐに戻ってしまうのは私も同じです。
長続きしないのは対症療法的な効果しかないということでしょう。
僧帽筋のあたりにストレスを感じているのも私と共通していて、医師からは「水泳をしろ」と盛んに勧められました。
体を動かすことが面倒くさく避けていますが、理屈から言えば水泳は理にかなっていると思います。
ピラティスを続けているならば水泳にも挑戦してみてください。

ストレス等の精神的な原因ではない、ということであれば、姿勢矯正を心がけてください。
私は医師に勧められて高額なコルセットを作ってしまいましたが、使い勝手が悪くて長続きしませんでした。
中山式矯正ベルトあたりで十分だと思います。

参考URL:http://www.nakayama-shiki.net/shopping/cat_refor …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初期症状はTAKUさんの書いてくれた症状と同じです。
死ぬまで我慢して仕事しようと頭を突き出しペットボトルを支えにして仕事を
していたら1日10分X3くらいの仕事しか出来なくなりました。
色々な運動もしてるのですが改善されない感じです。
仕事をやめて500日くらいはリハビリに集中してます。

情報を貰ってばかりでは悪いので、この間ゲットした情報を。
気が向いたら試してください。
自分が習っているピラティスの先生によるとパソコンの仕事をしていると
呼吸が浅くなり、体が固まってしまうそうです。
肋骨を開く運動が有効で(主に深呼吸なんですが)個人的に良いなあと思っています。
横向きに寝転び膝を曲げ、わきの下あたりに15CMくらいの通気かなり抜いたゴムボールを
入れて、深呼吸します。すう時はボールをつぶすように肺に空気を入れ
吐くときはボールに体を溶かすようにしみこませていくイメージなんですがお勧めです。

お礼日時:2011/09/07 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!