No.2ベストアンサー
- 回答日時:
レンズを理解するときに重要なのは、
1.もともと、レンズのメーカーとカメラのメーカーは異なることが少なくない。
2.レンズのメーカーも、レンズのタイプによって違う名前を付けることが少なくない。
です。
たとえばカメラメーカーとして有名な「ライカ」でも、レンズ名は広角の「ディスタゴン」、標準の「ゾナー」「ズミクロン」、望遠の「エルマー」など数え切れないほどありますし、「ライカ」につくレンズとして有名メーカーは「シュナイダー(レンズ名はクセノン)」「フォクトレンダー(レンズ名はノクトンほか)」などがあり、メーカー名自体もやり取りされたりして(フォクトレンダーは今は日本メーカー、コシナのブランド名)、非常にややこしいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4% …
生半可な知識を振り回すと一発でバレますので、上記Wikipediaの記述などからリンクをたどって色々理解して下さい。
No.1
- 回答日時:
「メーカー」となると
ブラウベル
ツアイス・イコン
ローライ
ハッセルブラッド
リンホフ
シュナイダー
あたり?
格安フィルムカメラの海外”有名”ブランドなら
FED(露)
KIEV(露)
Phenix(鳳凰:中)
SEAGULL(海鴎:中)
なんてのもある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
つつじの花について。
-
5
同じプランターで並べて育てて...
-
6
この娘は、だれ?
-
7
素敵な星の名前を教えてください。
-
8
イチゴの花の真ん中が黒い
-
9
枯れた桜の木を復活させる方法...
-
10
ドルチェ&ガッパーナってどう...
-
11
教えて下さい
-
12
血液型を聞かれたときの面白い...
-
13
枯れ始めたツツジはもうダメな...
-
14
野菜の苗の保存方法
-
15
趣味をやるときって普通 ・「期...
-
16
テンション上がるアニソン教え...
-
17
インターネットが使用でき、か...
-
18
花の名前を知りたがる方に質問...
-
19
枝垂れ桜から花も葉もでてきま...
-
20
そら豆の実がつかない
おすすめ情報