アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福島原発近くの町で、農業を再開しようとする動きがあります。

以下引用
---------------------------------------
福島県田村市は、来年3月下旬をめどに住民の帰宅を始めることを決めた。
ただし、計画通りに帰還できるかは、除染の成否にかかっている。
「国から除染方法が明確に示されていない。町内には畑が多く、農業ができなければ帰る人は多くはない」。
---------------------------------------

住民が避難しているような汚染地帯で、農業を続けようとしているようです。
汚染食品も出荷自粛とか要請とか行ってますけど、
明確に「禁止」「命令」にすべきだと思いませんか?

A 回答 (5件)

人間の生命力を試されておりますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 17:53

私は、農業はしてもらうべきだと思います。

汚染の程度に関わらず。
そして、放射能ある場合、東電か国家が、それを買い取って、焼却&低レベル廃棄物として廃棄の道をつくるべきかと。

実際に、除染したとして、「安全だ」という前提で農作物をつくるより、危険だという前提でつくって、その作物の力を利用して除染した方がいい。
生物の力を使って除去しないと、放置するだけだと広がっていきますし、何よりも、観測を続ける意味でも、保障の意味でも、農作物はつくるべきだと思います。

「つくること」と「出荷すること」は同じではないので、何よりも実態がある管理下におくことが重要なのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 17:53

>明確に「禁止」「命令」にすべきだと思いませんか?



そうですね。

その上で、農業ができないことによって発生する
被害についても賠償すべき。

とするべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 17:53

質問文を読む限りですが、放射線の危険がなくならない限りは農業はできないというように読めます。



汚染地帯で農業をするということではなく、農業ができるくらいに除染をしていってもらいたいという記事じゃないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 17:53

汚染地域だからこそ、植物によって放射性物質を吸着させて低下させようとしてるのではないでしょうか?


汚染地域云々を言って地域を閉鎖するなら関東でさえ住む場所が無くなりますが。東京の路地野菜で福島の野菜よりも放射能値を出した地域もでてますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/10 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!