プロが教えるわが家の防犯対策術!

3ヶ月になる娘は、母乳のみで育てています。まだ夜中2回くらいは泣くので、起きておっぱいをあげています。いつも飲んでいる最中に寝てしまいゲップをぜんぜんだしません。
授乳後は横向けに寝かせますが、自分で動いて仰向けになってしまいます。吐き戻しが心配です。
よく育児グッズの一つに横向きに寝かせるようなクッションなどがありますが、利用したほうが良いのか迷っています。ゲップに関してはあまり神経質にならなくてもと、保健士の方に言われましたが・・・
何か良い対処方法を教えてください。

A 回答 (6件)

私も、明日で3ヶ月になる娘がいますが、うちの娘はほとんどゲップしません。


産後すぐから、私がゲップさせようとしても出ませんでした。
心配だったので、知り合いの看護士さんに聞いたのですが、私の娘は3300gあり、それくらい大きいと、よっぽどでないとひどい状況にならないということでした。
未熟児だと、内臓もまだしっかりしてないため、何かあれば大変なのでゲップさせるように気をつけるけど、赤ちゃんは、ゲップを出さないときは、おならで出したりもするそうです。
それで私も安心して、10分くらいして出なければ顔を横にして寝かしています。
寝るときも添い乳で、私も寝ながらあげてしまっていますが、そのまま寝てしまったら放っています。
ときどき上を向いたりもしています。
特に、母乳だと、哺乳瓶よりも空気の飲み込む量も少ないらしく、そのためゲップも出にくいのだと思います。
皆さん言われることだと思いますが、赤ちゃんの様子が元気ならば、心配されなくても大丈夫だと思います。
対処方法とは言えませんが、同じ年頃の娘さんだということで、書き込みしてしまいました。
まだまだ夜中もつらいと思いますが、がんばってください。
    • good
    • 2

大変心配する気持ちはよくわかります。

参考になるかどうか!?家は母乳でしたがゲップが下手ですごくよく吐きました。空気をよく飲んでゲップが出せずすぐにお腹が空いてまた泣き、ゲップをださずにまた授乳といった感じでした。お腹がパンパンで一ヶ月検診でDr.にしっかりゲップをさせるように!とも言われました。
で、今振り返ると空気を飲んでるときはおならもよくしましたねー。おならが多いと空気を飲んでるのだなーっと思いゲップを一層させてましたね。ゲップをさせずに寝かすと服・シーツの首あたりがビチョビチョでした。ですので、一時間ぐらいかけてだしたりしてましたねー。30分ぐらいかければいいらしいですけど、服がぬれるとカゼをひくかと思いしっかりしてましたねー。おかげでまだ、腱鞘炎をわずらってますけどね。そこまでビチョビチョでなければ首にガーゼ・タオルを挟んでOKじゃないかな?耳に入るとか言われるけど、そんな簡単に入りませんよっ。
育児グッズがありますが、どれも無理でした。赤ちゃんは自分の好きなように動くので固定するのは無理です。哺乳瓶になると、空気の飲みにくいものもありますね。これかから先色々と心配が増えます、機嫌がよければよし!ぐらいに気軽に育児を楽しみましょうね。
    • good
    • 6

ゲップが出なくても10分くらい抱っこしてれば大丈夫って聞いたことがあります。


ウチも夜中の授乳のとき、最初は途中で寝てもゲップをさせ、寝かしつけてましたが、せっかく寝てくれたのを起こすのもイヤなので、4カ月頃にはゲップさせてませんでした。しばらく抱っこしてから寝かせてましたが、そんなに吐き戻すことはありませんでした。
今(7ヶ月)なんて、授乳中に寝たらそのまま置いちゃってます。
あまり気にしなくてもいいと思いますよ~。
    • good
    • 5

生後3ヶ月くらいになると、母乳の飲み方も上手になって、ママが思ってるほど空気を飲み込んでないかもしれません。


また、母乳はミルクに比べて、空気を飲み込みにくいようです。

ゲップを出す必要があるのは、空気を一緒に飲み込んでいるため、赤ちゃんの胃袋の中で空気の層が母乳やミルクの層より下になってしまい、せっかく飲んだ物が口から出てしわないようにって事もあります。
飲み込んだ空気を出してしまい、飲んだ物をお腹の奥に流してあげるというか、空気の層でふたをするというか(^^;

だから、「空気を飲み込んでない可能性がある」ということで、そう神経質にならなくても大丈夫かもしれません。
また、ゲップを出さないことで吐き戻してしまうようなら、吐き戻す前に苦しそうにもがく事があります。
親が期待するような立派なゲップをしなくても、自然に空気を排気できていることもありますし。

それから……授乳直後って、赤ちゃんが起きていても、ゲップはなかなか出ないことの方が多いんですよ。
むしろゲップを出そうとせずに、縦抱きでそっと背中をさすってあげて、そぉっと寝かせて、苦しがらなければそれで良し、しばらくして苦しそうな仕草をしたら、そぉっと抱き起こすと、立派なゲップをすることがあります。

ということで、もし「横向きに寝かせるようなクッション」などのグッズを使うことで、ママが安心でき、赤ちゃんのお世話をより一層がんばれるなら、使った方がいいと思います。
ただ、下の方も書かれてるように、タオルなどでも工夫できますし、絶対に横向きでないと駄目(仰向け禁止)な状況ではないと思います。

#赤ちゃんも遠慮しませんから、仰向けの方が気持ちいいから、自分で動いてでも仰向けになるんですよ。
    • good
    • 3

こんばんは。


夜中の授乳大変ですね。
もう何年も前の話ですが、ウチの子もいつもおっぱいを飲みながら寝てましたけど、特に何の問題もなかったですよ。
多少吐き戻ししても、布団が汚れる程度なので大丈夫デスヨ。頭の方にタオルでも敷いておけば平気です。
保健士さんも神経質にならない様に言っていますし。
お子さんのこれからの成長が楽しみですね。楽しんで育児して下さい。
    • good
    • 2

げっぷ大変ですよね。


でも、普段げっぷをしなかったら吐き戻しをするなどということあるのでしょうか。

うちの息子は溢乳といってしょっちゅうゲロゲロ言っていたので
本当に大変でした。
げっぷも下手でなかなかしてくれなかったけど、
先生は一時間でもげっぷさせる努力をしろとか、
飲ませている途中で一度げっぷさせろとか、
本当に辛いものでした。

というわけで、生まれたときから常に横向けに寝せていました。
大体、背中にバスタオルを丸めておいておくと
横向きのままでしたよ。
だんだん力が強くなってきたら布団を丸めていたような。
そんな感じでして見てはどうですか?
うちはとりあえずそれで大丈夫でしたよ。

あまり神経質になる必要性ないって言われているのなら
大丈夫ということではないですか?
友達でもげっぷさせなくてそのままにしてる人
いっぱいいたのですごく羨ましかったです。

まだ心配事や寝不足で大変でしょうが頑張って下さいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!