プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さな食品会社で働いています。
農産物から有機溶媒で成分を抽出して、分取HPLCで液体を得ました。

その液体は有機溶媒を多く含む状態(1)と、有機溶媒を少量含んだ水(2)の2パターンがあります。
(1)は窒素パージしたり、エバポレーター(温浴設定40℃)で有機溶媒を飛ばしています。
(2)はエバポレーターで有機溶媒を飛ばしてから凍結乾燥しています。

分からないながらも色々やってみて、なんとか粉末を得ていますが、製薬業界では得られたフラクションから粉を取り出すのに、どのような作業を行っているのでしょうか。

製薬の方、モノトリにお詳しい方、ご教示頂ければ幸いです。
また、この本を読むといい等のアドバイスや、どんなに小さな事でも構いません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

化学メーカーで分析をしている者です.製品中の微量成分の解析をしています.


目的が分からないので的外れかもしれませんが,LCのカラムの出口(分取用でない)にバイアル瓶をあてがい,直接回収する. この操作を数回やって回収した分取液を風乾(…ガラス板にのせ,一晩放置など,ハンドリングロスを極力避ける)して分析用試料にします.簡単でハンドリングロスが少ないので,良くやっています.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
インジェクションボリュームは10mL程度で、分取液の純度は95%以上を求めています。
分取液は毎日500mLくらい集まりますが、分取液中の目的濃度が小さいので、風乾だと、処理量が追いつかないイメージです。

お礼日時:2011/09/26 08:53

基本はエバポや凍結乾燥でしょう.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在のやり方で間違いはないと言うことですね。
ありがとうございます。
でもまだちょっと自信がもてません。

お礼日時:2011/09/26 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!