プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

みなさんこんばんは。

私は焼き鳥屋に務めています。

新メニューを考えているのですが
色々条件もあり、どーするか悩み中です。

MAX30人の小さなお店ですが
今のところお客さんの入りはイマイチで
入る時は満席になる日もたまにはありますが
1組、2組しか入らない日もザラにあります。
そして、従業員は
カウンターのお客さんの相手をしながらの焼き台に一人、
その他調理、洗い物、ドリンク、提供、注文などのホールで二人

という感じです。

そんな状態なので

○保存が効く事(最低でも3日以上)
○仕込みはあっても良いが提供時の調理が簡単な事
○焼き物意外
○魚意外

ちなみに、テーブルまで持っていけるような鉄板はありません。

以上の条件内で
なにか良いアイデアがあったら教えて下さい!

A 回答 (4件)

回答になって無いですが…、




メニューの中で売れ残った食材を別メニューとして 商品にする…。


ってのも1つの案だと思います。


残った鶏肉とコンニャクを甘辛く煮込んで付きだしにするとか…、

いくらでも可能性はあります(^_^)v


いろんな事を試して新しいメニューを!!!!!
    • good
    • 0

今まで、「居酒屋」さんに教えて評判が良かったもので、


「ソース玉子焼」というものがあります。

これは、ふつうの「玉子焼(出し巻きではなく)」を作るやり方と同じで、たまごを2.3個溶いて、その中に「ウスターソース」を入れて焼くのです。
その他の調味料は一切不要ですが、忘れてはならないのは「砂糖」です。
従って、フライパンの中ではこげ易くなっているので、注意深く火の調整を行う様にして下さい。
溶いたたまごに少量の「ごま油」を垂らし、フライパンにもごま油を敷いて焼くと、一層、風味が出ます。
出来上がりは、当然、黒っぽい卵焼きとなりますが、これにお醤油やマヨネーズを付けて食べてもおいしいですよ。
入れる「ウスターソース」と「砂糖」の量は、多いほど「意外性のある味」になりますので、是非、一度お試し下さい。
    • good
    • 0

簡単な酒の肴~箸休めばかりですが



基準は、自分で酒の肴にしたいかどうかだけです。
実現性や値段は考慮していません。すみません。


○鶏のささ身のわさびマヨネーズ和え
(蒸した鶏のささみを和えるだけ)
・・・酒蒸しする時に電子レンジを使えば手間がかかりません。
鶏肉をちくわやかまぼこ、かにかま等に変更してもおいしいです。
タマネギのスライスを入れるのもおすすめ。
タマネギのスライスは塩を軽くふった状態で別保存。注文が入ってから混ぜて下さい。

○だし枝豆(だしや醤油に枝豆を漬け込むだけ)
○豆腐の みそ漬け、梅酢漬け、醤油漬け、塩漬け
○あめ色たまご(卵黄のみそ漬け。とってもあざやかな色になるのでそう呼んでいます)
・・・事前に作っておくことが出来、注文があったら取り出して器に盛り付けるだけ

○オクラのカレー漬け
・・・日持ちします

○うずらの卵の醤油漬け
・・・作った3日後に食べても大丈夫でした。

○たまねぎドレッシング(すりおろしたタマネギを酢と油で漬け込むだけ)
・・・野菜にかけて、オリジナルサラダとしてみたり、
お肉とも相性がいいので、茹でた豚肉や鶏肉ともあわせるのもおすすめ。

○きゅうり昆布
・・・塩昆布ときゅうりをあわせるだけ。味が足りないようならおかかとお醤油を混ぜたものを追加。
ちなみに、白身魚のお刺身と塩昆布もおいしいです。

○芹と切り干し大根
・・・お出汁とお醤油で味付けするだけ。
切り干し大根は、戻さずに軽く水洗いしてそのまま使います。
芹と限定してしまうと時期限定になってしまいますが、
季節の葉物野菜とあわせてもおいしくなります。
すべての具材は千切りにしてください。

○合歓とうふ(豆腐とおもちをくっつけたもの)
○こおりとうふ(寒天で豆腐をかためたもの、黒蜜でデザートに。わさび醤油で酒の肴)
・・・日持ちはいまいちですが、あまり見かけない料理なので
めずらしさが出せるかと

○利休たまご
・・・たまご料理ですが、作った翌日でも大丈夫です。
それ以上は、自分で保存したことがないのでわかりません。

○トマトのマリネ
・・・私がトマトのマリネで焼酎呑むのが好きなだけ。
お出汁でトマトを煮付けにしても酒と相性がいいです。
アスパラなどの野菜もマリネするとおいしい。

○クリームチーズ
・・・クリームチーズってわさびとお醤油で食べると酒の肴にもなります。
梅とも相性がいいです。海苔で巻くと見た目も和風テイストに。

○とろろ海苔
・・・山芋は、すりおろした状態で保存可能。すりおろした状態の冷凍食品も売られています。
解凍時間も短く、海苔とわさびだけで、酒の肴になります。
おくらやネギ、練り梅などを入れても。
きゅうりなどの浅漬けとも相性いいですよ。


ゆず胡椒が好きなので、つくねや焼き鳥にゆず胡椒を添えて食べれるといいですね。
他に、茎わさびや食べるラー油とあわせるのも好きです。

焼き物以外とあったのですが、
焼きおにぎりがあるとうれしいですね。
ジャガイモを焼いて、ホイップバターを添えたり、
プチトマトを串焼きにして、ちょっととろけたチーズとオリーブオイル、塩で食べるのも好きだったり。

大根はおろした状態で密閉し酢を少しいれておくと、翌日でも問題なく食べられます。
そこで食べ切ってしまい、それ以上は保存したことがないのでわかりません。
    • good
    • 0

焼き鳥好きの60代半ばです。



焼き鳥を食べている時に口直しに頼むもの、
(1)笹かまぼこ
(2)シラスおろし
(3)きゅりに麹味噌
(4)紅ショウガ (細く切ってないもの)
(5)蕪の浅漬け

私がお世話になっている店は、かしら1本180円~260円のお店
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どれもシンプルであっさり、最高ですね!
きゅうりと浅漬けは一応あるので
笹かまぼことシラスおろしについて
仕入れ、原価、検討させていただきます。

大根おろしって、おろした状態で何日もつのでしょうかね??

ちなみに、かしらは1本150円です。
焼き鳥は80円~180円です。

お礼日時:2011/09/24 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!