
こんにちは。茨城大学理学部を目指す、高校三年生です。
先日、ベネッセ・駿台マーク模試を受けましたが、夏休みにそれなりに勉強していたにもかかわらず、ボロボロでした。
時間配分の間違いもありますが、私には結構難しく感じました……。
特に国語の現代文は夏休み中に結構勉強して、主観を交えずに読めるようになったと思っていたので時間がかかったことがかなりショックでした。
第一回ベネッセ・駿台マーク模試は、センター試験と比べて難易度はどれくらいなのでしょうか?
進研模試は簡単で駿台模試は難しいので、検討がつきません。
なお、今はまだ過去問を解くには(実力的に)早い時期だと思うので、「実際にセンターの過去問を解け」という回答は、なるべく控えてもらえるとありがたいです。
ちなみに、(かなり恥ずかしい点数ですが)自己採点の結果を載せておきます。
英語(筆記):89点
英語(リスニング):24点
数学(IA):60点
数学(IIB):13点
国語:106点
化学:52点
生物:73点
地理:82点
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昨年子供が受験しましたが、返却された個人票には
『センター試験換算得点』という欄があり、教科毎に予想得点が出ていました
子供の場合は、0.99倍(数IA)~1.29倍(地理B)で合計(5-7理系)で1.08倍でした
ほとんどの教科が少し上がるということでしょうか
これは模試の難易度が難しいというより、
あと4ヵ月程で学力が少し上がるという見込みだと解釈しました
当然難易度は毎年違うと思いますので、個人票が返却されると分かると思います
No.1
- 回答日時:
ほぼセンター試験と同一レベルだと思います。
ちなみに以前、私の長男はベネッセ、駿台マーク模試を
高2の時に受けました。
手元にその時の結果が有りますが
英語 181
リスニング 35
数IA 100
数IIB 96
国語 161
化学 94
物理 96
地理 78
あくまで高2で受けた成績です。
格別難しくなくセンターレベルですね。
数IIB 13点なんてどうしたらそんな成績取れるのか不思議です。
ご回答ありがとうございます
センターと同一レベルですか……!
目標点とかなり差があるので、頑張ろうと思います……
……今思えば、点数公開しなくてもよかったような……orz
優秀な息子さんですね……凄いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング)
- 9月駿台マーク模試で英語リーディング30/100 国語75/200だったら偏差値はどれくらいになりま
- 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには
- 9月からMARCH 間に合いますか?
- 【高2・英語・長文・読むコツ】
- 私立学校に通っている高校一年生です。 高校数学について質問があります。 私は高一の駿台全国模試では1
- なぜ勉強してる教科の点数は下がるのに全く勉強していない教科はあがるんですか? 中3 高校受験 今日模
- 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか?
- 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験
- 共通テストの点数がなかなか取れません 国公立医学部志望です。一浪なのですが、現役の時から共通テストが
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センター(共通テスト)6割から8...
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
高2進研模試11月偏差値68で慶法...
-
国立受験 11月からの大逆転劇を...
-
東洋大学を第一志望にしてる者...
-
白鴎大学の経営学部12月特待試...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
数IIIってどこで使われますか?
-
京都の花園大学って油断したら...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
神奈川大学の赤本を解いている...
-
未詳と不明の違い
-
現役です。東大理1志望でしたが...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
旧帝大文系を目指しています。 ...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
東京医科歯科大学看護科を受験...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
名古屋大学に行きたい偏差値60...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
センター(共通テスト)6割から8...
-
高2進研模試11月偏差値68で慶法...
-
大学受験の面接で、「最近読ん...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
現代文が壊滅的にできない高校3...
-
国立受験 11月からの大逆転劇を...
-
大学受験の科目に、国語総合、...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
共通テストについて、私は国語...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
名古屋大学に行きたい偏差値60...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
大学の面接で得意教科を聞かれ...
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
千葉工業大学 公募推薦勉強につ...
-
先日防衛医科大学校の自衛官コ...
-
高1です。 偏差値60の高校に通...
おすすめ情報