
私は高校3年生です。10月下旬に看護専門学校の推薦受験を控えています。倍率は約2倍です。
試験は小論文と面接があり、小論文は先生から指導してもらい、
何とか見れる程度にはなったのですが、
面接が問題です。。特に志望動機や自己PR、まとまりません…。
当方、美術部に所属しております。
努力は惜しまない性格なのですが、甲斐無く、部活での実績がありません。
内向的で、友達も多い方では無い…。仲の良い友達間なら、盛り上げ役の立ち位置なんですが。(要は内弁慶?なのでしょうか)
しかし、母子家庭ということもあり、どうしても推薦で受かって、母を安心させてあげたいのです。
そこで絞りだした文章です;↓
私は看護師である母を見て育ってきました。
看護師をやっていて、精神的にも体力的にも辛そうな母を見て、なぜ看護師をやっているのか?と
質問した時がありました。母はただ嬉しそうに、『楽しいから』と答えました。
母はストレスからメニエール症を患っています。
病気になるほどストレスがかかる仕事なのに、ただ楽しいと答える母は、看護を通して、何を感じ、何を見ているのか。すごく興味が沸きました。
それは母と同じ土俵に立って、初めてわかることだと思います。
なので私は看護師になり、母の言う『楽しい』というやりがいを見つけたいのです。
志望動機は↑のような感じでいこうと思っています。
続いて自己PRですが…。自己PRは本当に難しいです。私の高校生活においての長所は
・図書委員長である
・志望校に合格したいため、勉学に励み、三年間通して成績が右肩あがり&それに伴なう努力をした
・前から医療問題、また医療についての倫理観に興味があり、課題研究では『脳死移植についての倫理観について』という研究をした
・部活動では美術部に所属しており、総合文化祭(コンクール)に向けて約半年間土日も休まず油絵を完成させた
・文化祭ではクラス一丸となって看板製作を行い、美術部で培った技術を生かし、クラスの看板を飾る事ができた
くらいです。うまく看護と結びつけて考えることができず、もやもやしています。
できれば知識をお貸しください。お願いします。 長文失礼しました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
パッと見る限り、自己PRは「努力家」と言う事をアピールしたら良いんではないかな?
看護実習も相当根性が無ければ勤まらないと思うので「努力家」「根性がある」「精神的に逆境に強い」など、あなたの実際のエピソードからアピール出来たら良いと思います。
そして志望動機の方ですが、厳しい事を言うと、これではあなたがしたい事はあまり明確ではないと言う事になってしまいますね。「お母さんのしたい事」探しの為に看護学校に入学してる、風に取れます。あなたのお母さんが看護士であることを志望理由の1つに上げても構わないと思うのですが、「きっかけ」程度にしておいた方が良いと思います。今のままだと少し志望動機が弱い気がします。もう少し「なぜ、自分は看護学校に入学したいのか?」「何を達成したいのか?」など掘り下げて行ったら良いと思います。
キッカケ→そこで何を感じたのか→将来的に何を成し遂げたいのか
お母様ではなく、あなたが何をしたいのかを明確に書かれたらもっと良い志望動機になると思います。そしてお母様の病気になるほど~などマイナスに取られることもあり得る文章はなるべく避けた方が良いかと。
今はネットにも受験でも就職活動でも志望動機、自己PRの書き方もコツや例文など色々情報が載っていますので、いくつか参考になるものを見てみたら良いと思います。
就職活動のサイトですが、わかりやすく書いてあるので参考までに。
大変でしょうが、頑張って下さい!応援しています。
参考URL:http://my-shukatsu.com/jikobunseki.html
ご丁寧にありがとうございます!
私の動機ですか…。確かに明確でないないですね
URL先も読ませていただきました。もう一度考え直してみます!
頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
明日、看護専門学校の入試面接を控えてる受験生です 「自己PRをしてください」と言われた時、 面接対策
専門学校
-
看護学校入試、作成済み自己PRについて助言を求めています。
専門学校
-
自己PRの添削をお願いします(>_<)
日本語
-
4
看護学校の面接に落ちました。不合格でした。
その他(教育・科学・学問)
-
5
看護大学の志願理由について。
大学受験
-
6
准看護学校の面接での自己PR
労働相談
-
7
専門学校の面接について 私は看護の専門学校を受験しました。 そのとき面接もあったのですが、緊張のあま
専門学校
-
8
看護学校の面接の自己紹介の添削をお願いします! 受験番号〇〇番、〇〇〇〇です(名前)年齢29歳です。
医師・看護師・助産師
-
9
看護学校面接をうけたのですが・・
専門学校
-
10
看護学校の面接の返答に関する質問です
大学受験
-
11
看護学校の面接で最後になにか質問はありますか?と聞かれた時に「面接官の皆様が思う看護師に必要な素質と
専門学校
-
12
願書に書く「将来の希望」
専門学校
-
13
看護学校 全員合格?
専門学校
-
14
看護学校で過去に聞かれた面接内容で、家族の中での役割というのがあったのですが、これはお手伝いとかのこ
専門学校
-
15
看護専門学校の本校志望理由を書いたのですが、添削をお願いしたいです。 高3女子です。看護専門学校の「
大学受験
-
16
願書に書く趣味、特技、好きな科目の文章の添削をお願いします。 高3女子、看護学校志望です。 趣味 神
大学受験
-
17
看護学校社会人入試について。
専門学校
-
18
面接での自己紹介について
専門学校
-
19
看護学校受験での面接でなんて答えたらいいか悩んでいます
その他(教育・科学・学問)
-
20
☆看護専門学校の志願書 ”卒業後の進路”の添削お願いします。
専門学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校のテストって休んだらどう...
-
5
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
6
中学高校でちんちんを見ちゃっ...
-
7
一学期で欠点を3つも取ってしま...
-
8
マスターベーション
-
9
高校の転校、編入について・・・
-
10
赤点って・・・
-
11
テストで赤点をとって通知表が...
-
12
高校の期末試験当日休むとどれ...
-
13
赤点とって追試も駄目だったら...
-
14
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
15
無理して入った高校は苦労しま...
-
16
病欠で追試(再考査)
-
17
こんにちは、高校1年生です。...
-
18
みなさん何を勉強してますか?
-
19
進学校で落ちこぼれました。新...
-
20
公立高校は赤点を取っても落第...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter