アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのとうりです。

情報関連機器の進歩とその問題点についてどのようなことがありますか?
また、問題点を解決するためどうしたらいいですか?

私も自分で考えてみましたが、少しずれてる気がしたので、
皆さんの意見を聞かせて下さい。

A 回答 (3件)

No1です。

すごい一般論ですが・・・

一つの機器が保持できるデータ量が記録手段の大容量化により飛躍的に増大したため、漏洩・紛失・盗難時の被害もそれに比例して増大したこと。またそれに加えて無線接続されていることが多いので、予期せぬ漏洩や改ざんの危険性が高まっていること。
    • good
    • 0

 USB機器がそうでしょう。

USB2.0では、距離を保てたが、USB3.0では、波形を整えても、距離が短くなった。転送速度は実効速度で3倍になったが、使い難い。 
    • good
    • 0

情報関連機器とは具体的に何のことですか?最近の、特にデジタル機器はほぼ必ずと言っていいほどコンピュータが載っていて多種多様多機能化しているため、かなりのものがこの範疇に入ってしまうと思います。

ある程度は機器を限定しないと、ある人はPCのこと、またある人は携帯電話のこと、さらにまた別の人はiPodを論点に…と言った具合に話のまとまりがなくなるのではないでしょうか?今のままでは対象が曖昧すぎて、答える方も手が付けづらいと思います。

そういうこと(対象が多様化していること)も問題点の一つという考え方も、ありなのかも知れませんね。

この回答への補足

質問内容の情報関連機器はあえて曖昧にしてるもので、
あなたの(あなた自身が具体的な機器を例にしたりして考えた、思った)意見ということです。

具体的でも抽象的でも構いません。

補足日時:2011/09/29 07:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!