プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

朝早く出勤、昼休みに仕事、残業する先輩・・・

会社には事務員2人しかいません。私ともう一人2つ上の先輩です。

勤めて3年・・・
最近仕事が忙しくなってきて、先輩は朝早く出勤し、昼休みも仕事・・・1、2時間は毎日残業しているそうです。

私は結婚して、現在妊娠中です。仕事は今年いっぱいで退社予定。1ヶ月後には結婚式を行います。
家に帰ると家事、式の準備があるので、先輩のように朝早く・・・残業・・・というわけにはいきません。先輩は独身です。
妊娠しているせいもあるのか、疲れやすいので、昼休みくらいゆっくり休み、早く帰って用事をすまして、休みたい。

私も最近は少し残業になってしまうのですが、自分の仕事が終わり次第、帰宅しています。

でも毎日毎日休まない、残業する先輩・・・ 私としては昼休みに行きにくい・・帰りにくい 気持ちがあります。
先輩とはまったく違う仕事内容だし、先輩は人に手伝われるのが嫌いな人なので、手伝ったりはしません。。

上司に「もうクタクタです」「頭パンクしそう」と最近言いはじめました・・・
私にも「家に帰ったらクタクタだし、友達と連絡とる暇もない」と言ってきました。

私だって「仕事終わって毎日家事やらなんやら・・・ クタクタ」と言いたかったですけど、やめました。
仕事忙しくしてクタクタ・・・ということを周りにアピールして、どうしたいのでしょうか・・・

退職まであと3ヶ月ですが、もう毎日毎日バタバタずっと働く先輩がいると思うと、行くの嫌になってます。
気にしないのが一番なのでしょうか・・・

A 回答 (10件)

給料以上に頑張る人には、それなりの動機(強い気持ち)が必要です。


さもなきゃ、仕事なんて辛くてしんどいことは頑張れません。

たとえば出世したいとか、給料がもっと欲しいとか、残業代を稼ぎたいとか、マイホームを買いたいとか、そのローンを払わねばならないとか、クビになったら困るとか・・・。

しかし質問者さんには、それらは有りません。
「もうすぐ辞める」「もうすぐ結婚」「もうすぐ母」であり、頑張る動機がありません。
給料分の仕事をしておけば充分です。
たとえ給料分の仕事をしてなくて、クビになっても平気です。

先輩と質問者さんは、もう全く違う立場なんです。
同僚であっても、お互いに完全に判りあえることは、もうないです。

だから割り切って、「お疲れ様です。」「頑張って下さいね。」「身体を壊さないで下さいヨ!」くらいの、労いの言葉だけで充分です。

先輩のポリシーに関わらず、「お手伝いしましょうか?」などと言う必要は無いし、妊婦さんなんだから、無理しちゃいけません。

先輩の気持ちは、先輩にしか判らないです。
判らないことを考えても、意味はありません。
ただ、基本的には「私は頑張ってる!」って言うアピールでしょうね。
うがった考え方をすれば、幸せな質問者さんに対するやっかみとか、辞めて行くことに対し、「裏切り者!」的な悪意が含まれてるかも知れませんが、まあそんなに強いものではないでしょう。

一つだけ言えるのは、好意的な気持ちなどではないことは確かでしょうから、質問者さんも「私もクタクタ・・」などとは言わない方が良いとは思います。

質問者さんは、円満にキレイに退職することだけを意識して、フツーになさってれば良いですよ。
それが最善です。
    • good
    • 2

残業しなければ仕事が終わらない=時間内に仕事ができない。



上司の仕事の割り振り方に問題もあるのでしょうが時間内に仕事が終わらせられないのは問題です。
別に仕事をずっとしていて偉いというわけじゃないんです。

上司にその状況をいえないのなら「この人は仕事ができなくて残業しているだわ。残念な人」と思っていれば少しは気が楽になるのでは。

赤ちゃんもできたい食するご予定なのでしたら余計なことは考えないほうがいいと思います。
    • good
    • 1

残業毎日4時間の自分がお答えしましょう!



はっきり言いますが残業1、2時間どうってことないですね。
世間の通常レベルです。
なので気にしないでください。

また、これから出産を控えているあなたに対し、
「会社は仕事のストレスを与えたくない、そう考えての負担」が
先輩にはあるのでしょう。

互いに愚痴を言うことが間違いなだけです。
辛いなら退職日を早めたって責める人はいません。

以上 1児のパパの回答でした。

元気な赤ちゃん産んでくださいね!
    • good
    • 2

そんなマイナス思考より、あとたったの3ヶ月で円満退職なんだから、生まれてくる赤ちゃんのことでも考えるとか、気持ちを切替えて仕事をして下さい。



世の中には、もっと長期間、もっと多くの残業を強いられている方がたくさんいます。
1・2時間程度の残業なんて大した話ではありませんので、まったく気にしなくていいです。

>仕事忙しくしてクタクタ・・・ということを周りにアピールして、どうしたいのでしょうか・・・
私は頑張っているんだよ~ とアピールしているだけです。
    • good
    • 0

あなたに言ってるのは「大変ですよね ○○さんの仕事一人じゃ無理ですよね もう一人増やして欲しいですね」


と共感して肯定意見を欲しいのです
それに対しては意味はありません
女性は愚痴を言って共感してもらいたいだけです
それがどんなにくだらないことや間違ってることでも否定されたりされたくない 
女性はただひたすら共感と肯定が欲しいだけです

上司に対してはそれにプラスして潰れそうだから補助なり人員を増やしてほしい、じゃないと自分もやめちゃうよアピールもあるかもしれませんね
あなたが退職された後の後任について不明ですけど、大抵の場合その負担が先輩にさらにかかるのではないでしょうか?

新人さんなり他部署からきてもあなたの仕事を完璧にこなせるとは限らないので、先輩さんがフォローしたり場合によっては一部その仕事をさらに抱え込む可能性は?
そうであれば、いまの仕事量と拘束時間でいっぱいいっぱいな感じなのにさらに負担が・・と思うとそれは愚痴くらいいいたいかもしれません

あなたは辞めてしまってそれで終わりですけど、残された人はその後も考えて不安になったり愚痴っぽくなったりするのでしょう

ですからあなたは愚痴をさらっときいて共感してあげればいいです
そして自分のことだけでなく先輩の気持ちも思いやれるといいですね
    • good
    • 1

事務員が2人の職場だと、先輩の事を気にしないという事は無理でしょう。


退職までの3ヶ月間というのは、今はものすごく未来に感じているのではないでしょうか?

先輩の忙しさはあなたが退職するまで続くのかもわかりませんが先輩が上司に愚痴を言い始めているという事は上司に改善して欲しいと思っているのではないですか?
それでも改善されなければ先輩が会社を辞めてしまうこともあると思います。

もし、先輩がそこまで考えているように感じられないのであれば、愚痴を言って自分を奮い立たせているのではないでしょうか?

他の人へ愚痴をこぼす人はほとんどが「共感」を求めています。

なので、あなたも遠慮せず、自分は「仕事と家事でクタクタです」と伝えてあげましょう。

もし、「だからどうしたの?」みたいな反応が返ってきたら、「お仕事手伝いましょうか?」と明るく言ってみませんか?

手伝われるのが嫌なら「大丈夫!」というでしょうし、本当に助けを求めているなら「手伝ってくれる?」となるでしょう。

ただし、手伝う場合は必ず上司に伝えてください。
会社は組織なので、2人で決めるのではなく必ず上司に相談して下さい。

三年間もいた会社なんですから、自信を持って頑張ってください。
    • good
    • 0

おはようございます



そして、妊娠・ご結婚おめでとうございます。

質問者様はあと3ヶ月で退職予定だそうですが、後任の方の採用は進められているのでしょうか。

先輩の方は、質問者様が退職された後の不安があるのではないでしょうか。

3年勤務されて、仕事に慣れておられる質問者様の変わりに、新人の方が来られたら、仕事の内容が違っても、少なからず先輩の負担が増えるでしょうから。
でも、質問者様が考えることではないですよね。上司や会社側が考えることですね。

質問者様は、気になると思いますが、「おはようございます」「お先にお昼に行かせて頂きます」「お先に失礼します」と挨拶して、自分のペースで生活されたら良いと思います。
現在の、最優先事項は元気な赤ちゃんの出産です。

無理されないようにご自愛ください。
どうぞ、お幸せに
    • good
    • 0

ストレスに体調不良、どっちも母胎によくないよね。



かっといって周りのことをいちいち、

気にするなと言うわけにはいかない。

退社することは会社に伝えてるのなら、

そろそろ事務員を募集するこよはしないの?。

いまでも心身共、疲れてるのに

退社する1直前に後任(引継ぎ)に色々教えることになると、

いま以上に大変になるよ。

膳は急げではないけれど、上司に考えてもらったらどう?
    • good
    • 2

>仕事忙しくしてクタクタ・・・ということを周りにアピールして、どうしたいのでしょうか・・・



「たいへんだね。えらいね」と言ってもらいたいんでしょう。まぁ、良く女性が求める「共感」がほしいのかと。^^;

独身で同僚の女性が妊娠結婚となれば、焦りも出るでしょうしね。

まぁ、気にしないことです。

あなたは、あなたの赤ちゃんと自分の体調だけを気にかけて、明るく「お先に失礼します」と帰りましょう。^^
    • good
    • 0

気にしないのが一番です。

と言いたいところですが

妊婦さんなのでナイーブになっていますよね。。

その先輩は独身ですから、家に帰ったら自分でやりたい放題ですよね。
お産の経験もないと思いますし・・・

まぁ、人間 自分自身で経験したことが無いことはわかりませんから
仕方のないことだと思います。

残り3ヶ月体を壊さないように、無理しないで職場に通ってください。

辛かったら、3ヶ月経つ前にドロンしてしまえば良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!