アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回、特急・急行列車と新幹線を使って札幌から東京まで行く計画を
立てているのですが、乗継割引の適用方法がよく分かりません。

計画している行程は以下の通りです。

22:00札幌発
 ↓急行はまなす・指定席 急行料金 1260+300=1560円
05:35青森着
05:52青森発
 ↓つがる2号・自由席 特急料金 900円
06:48八戸着
06:55八戸発
 ↓はやて2号・指定席 新幹線特急料金 6000円
09:51東京着

ここで、運賃の計算をするためにJR時刻表を見たのですが、乗継割引の
部分の計算の仕方が分かりません。いくつか例は載っているのですが、
上のような場合にはどうなるのかがよく分かりません。

そこで、お尋ねします。

上のようなルートで乗車する場合、乗継割引は適用されるのでしょうか?
適用されるとしたら、料金(乗車券は除く)はおいくらになるのでしょうか?

お詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 JR時刻表をご覧になっているのならば説明しやすいのですが、この場合は本州内特急とJR北海道の特急・急行との乗り継ぎ割り引きで例1(東京~八戸~函館~札幌)の応用です。

函館駅を青森駅に置き換えてください。
 まず、札幌駅を出発したはまなすは乗り継ぎ割り引き適用駅である青森駅に到着します。ここからつがるに乗り換えて新幹線乗り継ぎ割引適用駅である八戸駅で新幹線に乗り換えて東京駅に向かいます。
 これを逆に考えて・・・・
東京→八戸はもともと割引は適用しないので6000円。
八戸→青森は「新幹線の乗り継ぎ割引」で900円が450円。
青森→札幌は「本州内の特急とJR北海道の特急・急行料金との乗り継ぎ割り引き」で780円。
 にそれぞれなります。要するに最初に書いた例1は、「新幹線と在来線の乗り継ぎ割り引き」と「本州内の特急とJR北海道内の特急・急行との乗り継ぎ割り引き」の2つを含んでいるということになります。

ついでに・・・・
●青森駅、函館駅、五稜郭駅を乗継駅として、本州内(東北本線 または奥羽本線経由)の特急列車と津軽海峡線または函館本線を 経由する特急・急行列車とを乗り継ぐ場合、津軽海峡線または 函館本線を経由する特急・急行列車の特急料金、急行料金、指定席料金が半額になります。

を解釈するには
青森駅、函館駅、五稜郭駅を乗継駅として、本州内(東北本線 または奥羽本線経由)の特急列車
・・・・・・・・・・・と・・・・・・・・・・
津軽海峡線または函館本線を 経由する特急・急行列車とを乗り継ぐ場合

のように分けて、・・・と・・・より上の部分はわかると思いますが、問題は下の部分ですね。「津軽海峡線または函館本線を経由する」の経由するは言葉を変えると、津軽海峡線と函館本線を直通するという意味にもなります。津軽海峡線(青森駅乗り継ぎ)のみ、函館本線のみ(函館駅・五稜郭駅乗り継ぎ)、津軽海峡線と函館本線を直通する(現在では夜行の特急、急行「はまなす」)の3種類の意味があります。そして「津軽海峡線または函館本線を経由する」も直通するにもなります。ということで、直通のはまなすは半額ですし、つがるも半額になります。
 津軽海峡線と函館本線を直通するという考え方は、例えばスーパー白鳥で函館から青森に行くとして利用する経路に函館~五稜郭は函館本線ですから、函館本線と津軽海峡線と津軽線の3線を経由していますから、直通という考え方をしても構わないわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきましてありがとうございます。

「はまなす」には本州内特急とJR北海道の特急・急行との乗継割引が、
「つがる」には新幹線乗継割引が適用されるのですね。
新幹線乗継割引が適用されるとは気がつきませんでした。

これで疑問も解けてすっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/14 02:41

 では、計算方法のルールの解説です。


●青森駅、函館駅、五稜郭駅を乗継駅として、本州内(東北本線 または奥羽本線経由)の特急列車と津軽海峡線または函館本線を 経由する特急・急行列車とを乗り継ぐ場合、津軽海峡線または 函館本線を経由する特急・急行列車の特急料金、急行料金、指定席料金が半額になります。
上の文については、旧青函連絡船の利用した場合と同じようになっています。
 つまり上の3箇所の駅で1つしか乗り換え列車がある場合のみ適用で、2つ目(つまり青森駅と函館か五稜郭の駅両方で乗り換え)の列車には適用にはなりません。

このことから、
急行はまなす(急行券+普通指定)1250+310円=1560円→乗換割引780円
特急つがる(普通自由)900円→乗換割引450円

新幹線はやて(普通指定)6000円
となります。ですが、両端の列車が指定席なので、すべて指定席にしたほうが後々利用するときに便利化と思います。

参考URL:http://www.doconavi.com/kippu/jikoku2/noritsugi2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきましてありがとうございました。

今回はできるだけ安くすませたいと思うので、「つがる」だけは自由席にしました。
と言っても、指定席にしても半額なので250円しか変わりませんけどね。

今回はありがとうございました。

お礼日時:2003/11/14 02:48

◆Naka◆


#1のdenden_keiさんの計算で正しいです。
「つがる」は新幹線との乗継割引で、特急料金が半額になり、「はまなす」は青森駅を乗継駅とする本州内特急との乗継割引がききますので、やはり急行料金・指定席料金が半額になります。
ハイパーダイヤ↓等のWeb時刻表を用いて、調べてみてください。
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/

ところで、「札幌・東京往復きっぷ」という企画きっぷの存在をご存知でしょうか??
意外と知られていないんですが、ぜひチェックしてみてください。
これは札幌発で、東京まで往復できるもので、有効期間は6日間、往復に新幹線・特急・急行の指定席、または北斗星のB寝台(開放)が使えます。(はまなすの寝台はダメ、カーペットはもちろんOK)
これで値段はなんと、28,500円という激安モノです。
私自身、つい先日、onuさんのご計画と全く同じ列車で東京に行きました。
帰りは、はやて1号→S白鳥1号→北斗11号でしたが。

もしonuさんが、往復されない、または1週間以上滞在されるのでしたら、役に立ちませんが、6日以内に戻ってこられるのでしたら、下記参考URL↓をご覧になってみてください。

参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/dg2.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきましてありがとうございました。

今回は東京に1ヶ月ほど滞在する予定なので、残念ながら
「札幌・東京往復きっぷ」は利用できません。
また、何かの機会にぜひ利用してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/11/14 02:44

>上のようなルートで乗車する場合、乗継割引は適用されるのでしょうか?


>適用されるとしたら、料金(乗車券は除く)はおいくらになるのでしょうか?

「はまなす」と「つがる」が乗継割引適用になって、それぞれ\780,\450になると思います。
合計で\780+\450+\6000=\7230です。
「つがる」に乗らないと「はまなす」に割引が効かなくなって逆に高くなってしまうので要注意です。また、乗継割引を効かせる為には、上記料金券は3種同時に購入する必要があります。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

JR時刻表の解説の部分には

●青森駅、函館駅、五稜郭駅を乗継駅として、本州内(東北本線
または奥羽本線経由)の特急列車と津軽海峡線または函館本線を
経由する特急・急行列車とを乗り継ぐ場合、津軽海峡線または
函館本線を経由する特急・急行列車の特急料金、急行料金、指定席
料金が半額になります。

とあります。
これから解釈すると、割引が適用されるのははまなすだけである
ような気がするのですが、今ひとつ自信が持てません。
denden_keiさんがおっしゃる通りだといいのですが、どうなの
でしょうか?

補足日時:2003/11/13 01:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!