プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は左が難聴です。ある意味この中途半端さが私には結構苦痛です。音の方向は分かりません。私の業種の職場は大概声が小さいです。左から、あるいは、左後方から話しかけられて気づかない事が良くあります。無視したとか怒ってるとか言って、無視を返されたりしています。すぐ物事を悪く取るような人にいちいち事情説明して仲直りしたいとはもう思いません。私は相手が反応無かったら肩をツンツンしたり再度呼びかけたりします。なぜ多くの人はそうしないのでしょう。昔は難聴だと話したりしていましたが、普段普通に話しているせいか、忘れられたり、平気で左側から小さく声かけられたり、意味ないし、又、仕事柄職場がちょくちょく変わるのでいちいち言いたくありません。片方難聴の方、難聴でバリバリのキャリアウーマンの方、職場の席や会議やお酒の席や電車の席等で難聴側の音や声や人間関係をどのように処理していますか?またどのような心持ちでいるか教えてください。

A 回答 (4件)

今日、父に聞いてみたら、片耳難聴ではなく、


片耳は まるで聞こえない のだそうです。

片耳聞こえにくい友達がいるんだけど、職場でどうしたらいいと思う?
、、というふうに聞いてみたら、

「それは、上司に 繰り返し聞くのも 聞きにくかろうし、
自分は わかったフリもしてきたけど、昔は 電話すらろくになかったし…
いまの時代は 自分のときの 数倍忙しく、早く動いてるからきつかろう。

また、自分の若いときは、耳が聞こえにくいひと は結構いた。
中耳炎だったり、耳の病気からだったり…自分は、耳の穴がふさがってしまっていて、
気がついたときには 
ひだりは もうきこえていなかったから、
聞こえたらこんな苦労ないのにとか、
聞こえないから どうのとか、さほど何も感じなくて来たけど…

そのお嬢さんの場合は、補聴器をつければ聞こえるのなら、
髪に隠れて 目立たないだろうし、
つけて聞こえるなら そうしたらどうだろうか、
自分は 付けても聞こえないから、しなかったけど…

俺は、音の方に顔を向けて手をメガホンみたいに当てたら聞こえるよ。「
ということでした。
職場の忙しさとかは、例えば 始終 四方から 情報を 拾わなくうてはいけない
というたちばではなかったから 自分は、
不自由はなかった ということで、
余り参考にはならなかったかもですが。。。

ところでそう言えば うちの連れ合いも、ひとの声が聞こえにくいです。
テレビの音もでっかいですし、私は ぼそぼそしゃべるので
は!?はあ?って、 3回以上 聞き返されます。つまらない話だったら、もういい、といってしまうこともあるんですが、、、ご質問をみて、もう少しはっきりしゃべろうとおもいました。

彼にも聞いたら、自分は上司にでも誰にでも、わかるまで聞き返すそうです。そのせいでイライラさせるとは感じない?と聞いたら、
だって、うやむやにして後で違うよりも、聞いたほうがいいよ。いらいらさせたくはないけど、俺の不注意じゃないもん、聞こえないんだし。
ということでした。二人とも大雑把な人ですが、けっこうすかれてるし、本人達は負い目にはおもっていないみたいです。そういう人もいるらしいと いう事で…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一時期補聴器をつけて出勤してました。補聴器をつけてもきちんと聞こえる訳ではなかったのですが、少なくとも声の気配を感じられるだけ安心感がありました。しかし、どうしてもピーと音が出てしまう事あり、それが嫌で今はしていません。早くもっと性能の良い補聴器が開発される事を祈ってます。
brightsideさんの父上の
>いまの時代は 自分のときの 数倍忙しく、早く動いてるからきつかろう。
という言葉が『あぁわかってくれてる』ととても心に染みうれしかったです。
brightsideさんの彼さんも上司に何度も聞き返している。けっこう好かれてる。の部分を何度も読み返しました。
気にしてない人もいるのだから、私も、難聴とは言わないまでも、細かい事気にせずもう少し勇気を出してあっけらかんと聞き返すよう頑張ってみようかなと思えるようになりました。
回答して頂き本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/11/17 14:25

#1です。

コメントをありがとうございました、
もし、今度父に会うときに、いろいろ聞いて、もし質問が空いていたら再投稿しますね。

仕事に支障ですか、そのあたりはどうなのか…
人付き合いは、こまかいところはわからなくても
笑ってあわせてるようには見えますが、
耳に手をメガホンみたいに当ててるしぐさをするのと、
声が大きいのは、聞こえにくいのをアピールしてるのかも…です。

ほんとのところどうなのか、
またせいかくな情報が 自分だけ伝わらないと言うのはどう乗り越えたのか…
もちろん、他の回答で解決されたら締め切って頂いて構わないですので、
もし締め切り前に 父にきけたら再投稿します。(こちらパソコンが壊れかかっているのでいつまでに、、といえないですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。無理の無いようにお願いします。

お礼日時:2003/11/14 07:39

答えにはならないと思いますが。

。。。
私の彼氏は方耳難聴です。でもって色弱です。しかも喘息でお酒も一滴も飲みません。でも彼のまわりで怒っている人はいませんよ。私が知らないところでいるのかもしれませんが、そうでない友達と仲良くやってます。わたしも彼が大好きです。私は視力が2.0。酒好き!聴力は地獄耳といわれるほどです。正直、彼といて、前述のことが気にならないといったらうそですよ?内緒話は彼のいる方向によって出来ないし、洋服のコーディネイト聞いても色がはっきりしないから、悩んじゃうし。(でも聞きます。)大好きなお酒も一緒に飲めないし。でもいいんですよ。
なんか取り留めないですが、周りにはそんなことを気にしない人もたくさんいると思うので、そういう人たちを見つけてがんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

幸せそうですね。
おそらく彼にもそれなりにいろいろあると思います。しかし、決して不自由イコール不幸ではないですし、しつこく洋服のコーディネイト聞いてください…ハハッ。いつまでも仲良くしてくださいね。ほんわか回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/11/13 10:58

父が同じです。


車に乗ると、助手席で話しても反応がないので、怒ってるのだとばかりおもっていました。
子供のわたしが、気がついたのは 30歳になるころです。
ちなみにちちは、小さいですが会社の役員でした。
もっと 大きくしゃべってくれということをいわれたことはないです。
でも、中途半端にしか聞こえないことで 
(こそこそしゃべられてる)とか、ごかいがあったり
イライラしてたときは確かにあったみたいです。、
それは、周りからすると、彼が難聴だとわかるまで
全然気がつかない苦労でした。・
目が悪い人はめがねをかけるように、そういう 困難な部分は
結構誰しも持ってるけど、
自分にない不自由さは想像が難しいですね。
特に若いときは、体が動いて当たり前、機能して当たり前みたいに感じがちな気がします。

わたしは目が悪いのですが、めがねなしでは、挨拶するのを忘れたり(顔が見えない)無視してしまったり、違う人に手を振ったりいてしまいます。引っ越しが多いので、
挨拶が下手だと、怒ってるの、などともいわれます。

でも、そういう 自分の見方でしか相手を見れない人 も確かにいますが、
そうではない人もいます、私はそうではない人の方がすきなので、ちょうどいいです。

父もそうで、小さい声で ごちゃごちゃ言うのは
自分とは あまり、関係ない話で、聞かなくても 大きなそんはないと
おもってるのかもしれません。

もし自分の不自由さをいう場合は、
プールの中できこえる程度なの、とか、想像しやすい具体例でいうと、
覚えてもらえやすいかも…あるいは自分のせきを左端にするとか。

繰り返しになりますが、
相手の立場を考えずに、無視されたとかって おこるようなひととは、
一度弁解して通じなければ、
それなりのお付き合いでいいとおもいます。
まあ 父以外にも、私の家にも いろんな種類の困難があるメンバーがいるの
ですが、
こんな困難があるから、こうしてもらえば助かるんだけど、と、言っても
通じない人には
いくらいっても通じないです。ここ(わからない人にいちいちいう事)に労力をさくのも疲れますね…答えになっていなかったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も車の運転は、窓を隙間程度開けないと不安ですし、助手席には家族以外乗せたことありません。
>それなりのお付き合いでいいとおもいます。
>ちなみにちちは、小さいですが会社の役員でした。
そうですよね、通じない人に落ち込む事無いですよね。
ただ、私の仕事は情報が口頭で飛び交う事が結構あり、皆自分の仕事をしながらも人の会話を聞いてて情報を得ています。聞こえてない私だけ知らなかったりして仕事に支障をきたし、ちっ!という感じにされる事しばしばです。この業種をあきらめる事も考えています。そういう時、父上ならどのように対処され心持ちで過ごされたでしょうか。
少し元気がでました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/13 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!