

例えば、自宅から会社までJR-地下鉄ーJRと乗り継いで行くと1時間で行けるところを、JRだけで行くと2時間かかる所があるとします。
就業規則には、通勤経路は「最も経済的かつ合理的」な経路を選択することとなっています。前者の乗り継ぎで行くと定期代は月15,000円・後者のJRのみですと1万円だとしたとき、どちらを選択することになるのでしょうか?
毎日往復で二時間かけて通うことが合理的かどうかという点もありますし、自分の意志でその場所を選んだのであれば後者でもよいと思うのですが、借り上げの寮がそこにある場合はまた違うのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「最も経済的かつ合理的」な経路を選択とは、公共交通機関を利用した最短コースを言います。
大回りしたほうがお金が少なく済みますよ・・・は、合理的を優先されます。従業員が最適な状態で、出退勤されるのが、交通費支給の原則です。最近は、簡単にインターネットで通勤経路や、交通費が検索できますから、従業員が自己都合で申請しても、会社で指定されてしまいます。
支給も、距離によって、あったりなかったりがあります。近距離は徒歩で来いが例です。車バイク自転車も、それぞれの交通手段で細則があります。
これ等は、労災保険に準じた規則が多く、社員寮にしても、個々に規則が決められているでしょう。
No.2
- 回答日時:
>どちらを選択することになるのでしょうか?
JR-地下鉄ーJRでしょう
>JRだけで行くと2時間かかる所
東京から大阪へ在来線で出張するのが合理的になってしまいます
飛行機、新幹線、在来線鈍行...わたしなら新幹線ですが...(笑)
では東京-札幌では?...飛行機を選択しますね
No.1
- 回答日時:
東京圏ですと、片道1時間45分は、合理的な通勤経路で
認められており、(私の、勤務していた企業では、2時間まで)
会社は、経済的(費用の)合理性を、優先的に検討します。
(社員24,000人もいると、一人3,000円/月でも
ばかになりません。)
会社の寮の場合は、指定通勤路が示されませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
通勤費を会社に請求したら通勤路線を安い方へ変更するようにと
その他(暮らし・生活・行事)
-
通勤交通費、速さか、安さか?
財務・会計・経理
-
通勤手当 最寄り駅の定義
その他(法律)
-
4
狭い道を通りたくないからという理由で遠回りで通勤経路書いていいと思いますか? 通勤費を余分に貰ってい
会社・職場
-
5
自宅最寄駅が2駅ある場合、どちらを最寄駅か?
その他(住宅・住まい)
-
6
通勤届けと違う区間の定期購入について
その他(お金・保険・資産運用)
-
7
通勤費 近い駅と遠い駅どちらでもよいの?
財務・会計・経理
-
8
片道30分短縮の為、通勤経路を変更したいのですが、 入社時に通勤経路の申請も無く、会社の方から決定
その他(法律)
-
9
通勤経路の変更の合理性って?
その他(法律)
-
10
定期代を高い方の金額で申告しているのですが違反でしょうか?
労働相談
-
11
会社よりひとつ先の駅まで定期を買いたい
子供・未成年
-
12
卒論を出したけれど
大学・短大
-
13
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
14
通学定期券の経由駅などについて
電車・路線・地下鉄
-
15
交通費支給について。 距離をはかってきてと言われましたが 最短距離ルートでないとまずいですか おしえ
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
同棲を会社に秘密に出来ますか?
-
5
ガソリン代の支給
-
6
駐輪場代金は通勤費に含めるか?
-
7
会社の従業員にSUICAを支給する...
-
8
交通費は全額支給の場合、駐車...
-
9
社用にマイカーを使った場合の...
-
10
交通費費を支給する際の通勤距...
-
11
駐車料金は通勤費になりますか?
-
12
通勤費 近い駅と遠い駅どちら...
-
13
次の月の通勤定期を買い忘れた...
-
14
役員報酬と、通勤交通費どちら...
-
15
通勤経路に保育園への送り迎え...
-
16
通勤定期代の勘定科目
-
17
原付通勤って一般には(世間の...
-
18
【通勤経路】最も経済的かつ合...
-
19
交通費の支給について
-
20
借り上げ車両と非課税通勤手当
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter