電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば、自宅から会社までJR-地下鉄ーJRと乗り継いで行くと1時間で行けるところを、JRだけで行くと2時間かかる所があるとします。
就業規則には、通勤経路は「最も経済的かつ合理的」な経路を選択することとなっています。前者の乗り継ぎで行くと定期代は月15,000円・後者のJRのみですと1万円だとしたとき、どちらを選択することになるのでしょうか?
毎日往復で二時間かけて通うことが合理的かどうかという点もありますし、自分の意志でその場所を選んだのであれば後者でもよいと思うのですが、借り上げの寮がそこにある場合はまた違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

「最も経済的かつ合理的」な経路を選択とは、公共交通機関を利用した最短コースを言います。

大回りしたほうがお金が少なく済みますよ・・・は、合理的を優先されます。従業員が最適な状態で、出退勤されるのが、交通費支給の原則です。
最近は、簡単にインターネットで通勤経路や、交通費が検索できますから、従業員が自己都合で申請しても、会社で指定されてしまいます。
支給も、距離によって、あったりなかったりがあります。近距離は徒歩で来いが例です。車バイク自転車も、それぞれの交通手段で細則があります。
これ等は、労災保険に準じた規則が多く、社員寮にしても、個々に規則が決められているでしょう。
    • good
    • 3

>どちらを選択することになるのでしょうか?



JR-地下鉄ーJRでしょう


>JRだけで行くと2時間かかる所

東京から大阪へ在来線で出張するのが合理的になってしまいます

飛行機、新幹線、在来線鈍行...わたしなら新幹線ですが...(笑)

では東京-札幌では?...飛行機を選択しますね
    • good
    • 0

東京圏ですと、片道1時間45分は、合理的な通勤経路で


認められており、(私の、勤務していた企業では、2時間まで)

会社は、経済的(費用の)合理性を、優先的に検討します。
(社員24,000人もいると、一人3,000円/月でも
ばかになりません。)

会社の寮の場合は、指定通勤路が示されませんか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています