
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
指定校推薦は「この生徒なら大丈夫!」と太鼓判を押して推薦する制度なので、それで不合格にされるようなら学校側の審査基準が問われます。
先生は合格が決まったとしても気を抜かないようにと注意喚起をしたのではないですか?
まれに問題を起こして合格取り消しになる人もいるようだし、春までだらけて過ごして入学前に学力が下がる人もいます。
入学までの期間、読書をしたり基礎学力を磨いたり気を抜くことのないよう頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私は現在高3です。 指定校推薦...
-
5
指定校推薦をうけるんですが落...
-
6
指定校推薦で不合格になる場合...
-
7
愛知淑徳大学の指定校推薦の日...
-
8
神田外語大の指定校推薦の倍率...
-
9
指定校推薦について。 高1の評...
-
10
文教大学って指定校推薦って無...
-
11
指定校推薦 面接での遅刻
-
12
名城大学経済学部の指定校推薦...
-
13
指定校推薦の合否について
-
14
千葉工業大学の指定校推薦
-
15
困っています
-
16
指定校推薦で面接がありました...
-
17
指定校推薦を受けるものです。...
-
18
大学の指定校推薦での面接で、...
-
19
大学の指定校推薦について。 現...
-
20
指定校推薦の願書ミス
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter