
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ジアゾ化の反応について説明します。
典型的な例として、アニリンと亜硝酸(HONO)から塩化ベンゼンジアゾニウムができる反応を説明します。
これは、亜硝酸を酸存在下で、まず活性なニトロソニウムイオン(NO+)にします。こうして生じたニトロソニウムイオンを、アニリンが攻撃して、ニトロサミンが生じます。(以下)
ArN-N=O
|
H
このニトロサミンへプロトン化が起き、引き続く脱水反応によりジアゾニウムができます。すなわち、この反応では、ニトロソニウムイオンを発生させるためにも必要なのだと思います。
次に、ジアゾカップリングについて説明します。
塩化ベンゼンジアゾニウムとフェノールを例に説明します。
この反応は、芳香族の求電子置換反応であり、フェノールが解離して生じたフェノキシドイオン(PhO-)がジアゾニウムイオンを攻撃して起こります。(PhはC6H5の略。)
ナフトールの場合も同様に、塩基条件下でナフトールのOHのHを引き抜きNpO-(Np=ナフチル基)にして、これがジアゾニウムイオンを攻撃します。塩基が必要なのはそのためであると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
ジアゾカップリングでの溶液の加える順序
化学
-
ニトロ化の最適温度
化学
-
p-ニトロアニリンからの、パラレッドの合成
化学
-
4
酸性条件下でのジアゾカップリング
化学
-
5
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
6
アニリンのニトロ化
化学
-
7
p-ニトロアセトアニリドのさらなるニトロ化
化学
-
8
p-ニトロアセトアニリドからp-ニトロアニリンへの反応機構
化学
-
9
p-ニトロアセトアニリドが水酸化ナトリウムの冷水溶液に溶けてオレンジ色を呈する変化を反応式で表せ。[
化学
-
10
ジアゾ化について
化学
-
11
メチルオレンジ(アゾ染料)の合成について
化学
-
12
o-ニトロアニリンとp-ニトロアニリン
化学
-
13
p-ニトロアセトアニリドについて
化学
-
14
マンガンの錯体の電子配置について…
化学
-
15
有機化学 アセトアニリド
化学
-
16
アセトアニリド合成法
化学
-
17
ニトロフェノールの酸性度のちがい
化学
-
18
双極子モーメントの求め方について
化学
-
19
アセトアニリドの合成について
化学
-
20
ナフトールの配向性
化学
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中和反応の化学式
-
5
仲良い男子にわざわざ「別にお...
-
6
化学反応式の化学式の並びの順序
-
7
新生児の音について
-
8
酢酸エチルの収率について。
-
9
中和反応
-
10
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
11
「また誘ってもいいですか」は本...
-
12
スマホで一円玉でタッチをする...
-
13
驚いたとき大声を上げるのをや...
-
14
今まで、いちいちビクビク反応...
-
15
Cl2+ 2e-→2Cl-の酸化数の変化を...
-
16
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
17
iPadが反応しない iPadのタッチ...
-
18
どうして、矢印が2本あるんです...
-
19
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
-
20
活性化エネルギーの求め方
おすすめ情報