プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小田急線相模大野駅から有楽町線豊洲駅まで通勤することになりました。通勤経路を4パターンで迷っていて、どの経路が一番いいか、みなさんの意見をお聞きしたいです。ちなみに、値段は気にしなくて構いません。(会社から最安ルートにするようにとの指定がないので)


パターン1
相模大野~代々木上原(小田急線/千代田線)~日比谷/有楽町(千代田線/有楽町線)~豊洲

メリット:所要時間が一番短い
デメリット:行きも帰りも電車で座れないと思われる

パターン2
相模大野~新宿(小田急線/丸ノ内線)~赤坂見附/永田町(丸ノ内線/有楽町線)~豊洲

メリット:帰りの小田急線で座れる
デメリット:赤坂見附~永田町の移動時間

パターン3
相模大野~新宿(小田急線/大江戸線)~月島(大江戸線/有楽町線)~豊洲

メリット:帰りの小田急線で座れる
デメリット:新宿での乗り換え時間

パターン4
相模大野~新宿(小田急線/JR)~有楽町(JR/有楽町線)~豊洲

メリット:JRが多い、帰りの小田急線で座れる
デメリット:現実的でない?(ルート検索で出てきません)


1番早く行けるのがパターン1ですが、休日も新宿に行くことが多いので、新宿を通る定期がないのは痛いです。また電車内ではほぼ立ちっぱなしが予想されます。
年に数回有楽町・東京駅に行くことがあるので、私としてはパターン2がいいのですが、やはり赤坂見附~永田町の移動が気になります。そもそもラッシュ時に半蔵門線ホームを端から端までスムーズに通れるのでしょうか?
ちなみに家族はパターン3をすすめてきます。ただ、新宿以外に大江戸線沿いの駅を普段まったく利用しないので、私としてはあまり気乗りがしません。
休日は山手線沿い・中央線沿いの駅を利用することが多いのですが、だからといってパターン4で行くのもどうかな?と思います。

あと、私は知らなかったのですが、
相模大野~新宿(小田急線/JR総武線各停or都営新宿線)~市ヶ谷(JR総武線各停or都営新宿線/有楽町線)~豊洲
というパターンもあるようです。これはどうなのでしょうか?

みなさんだったらどのパターンで行きますか?多くの方の意見をお待ちしております。

A 回答 (2件)

さて東京と有楽町を含む定期ですか…。


新宿-中央線-東京-山手線-有楽町の殺人ルートも一応ありますね。
ルール的には、定期は選択乗車不可(中央線の定期で山手線品川回りは不可)が原則で、別ルートは別途運賃が必要な建前ですが、実際どうでしょうか。埼京線はともかく山手線に車内検札…。
    • good
    • 0

新宿―(都営新宿線)→市ヶ谷―(有楽町線)→豊洲


がいいと思いますよ。
地図で見る限りは最短っぽいですし、市ヶ谷駅は専用改札があるので
乗り換えが楽です。
短所は、間に都営線を挟むので定期代がちょっと高くつくこと。
(会社が認めてくれれば関係ないですけど)

赤坂見附乗換は結構歩きます。
JR中央線経由だと東京か神田で乗り換える必要があり、2回乗り換えに
なってしまう。
大江戸線は無駄にホームが深いので乗り換えが大変です。かつ、あの
小さく狭い車内がいやですね。(個人的な感想ですが)

ということで、市ヶ谷経由がお勧めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!