プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。

私は、33才未婚女性です。
来月の弟の結婚式の服装について、皆様にご相談させて頂きたいと思います。

レストランウェディングですが、当初は振袖で参加する予定でした。
しかし、花嫁さんがお母様の思い入れのある着物を着たいと言っており、念のため確認したところ訪問着でした。

未婚女性の第一礼服は振袖ですが、お嫁さんが訪問着となると自分が格上になってしまいます。
せっかくも結婚式なので、ちゃんとしてあげたいのですが、こういった場合自分の服装マナーを優先した方が良いのでしょうか?
それとも、お嫁さんを優先してドレスの方が良いのでしょうか?

皆様のお力を、貸して下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私も年子の弟の方が先に結婚しました。


当時は28歳で独身でしたが、28歳だし、弟の結婚式に姉が振袖で出席するのは痛すぎるし、姉としてのプライドもあるし...等々考えて色目のきれいな訪問着(辻が花)で出席しました。wakeloveさん33歳ですよね?失礼ですが、30歳超えて振袖はいかがなものでしょうか?

礼装のマナーも大切だと思いますが、周りとのバランスも大切だと思います。
特に結婚式なら、お嫁さんより目立つ服装はご法度だと思います。
振袖を着ると髪型やお飾りも派手になるし...

以下、all about http://allabout.co.jp/gm/gc/71879/ からの抜粋です。

※振り袖を着る場合は
花嫁のお色直しの衣装とかぶらないように注意すること。お色直しに白無垢やウェディングドレスから着替える時、豪華な振袖に変身する場合もありえることを考えてくださいね。 披露宴の主役である花嫁さんよりも派手な振袖を着ている人を見かけたら・・・。洋装の場合は、白を避けるというマナーがありますが、振袖はさすがに考えませんよね。 ここは、色々難しいところ、場合によっては、中振袖や訪問着にしておく方が無難かも。


ちゃんとして差し上げたいのなら、花嫁さんを引き立たせてあげた方が喜ばれるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お嫁さんはお色直しではなく最初から訪問着を着用なさるのでしょうか?


だとすると正式な披露宴のようなマナーはむしろ気にしない方が良いでしょうね。
レストランウェディングという事ですし、現代の結婚式の様式は各々さまざまですから。

一番良いのは弟さんを通して振袖を着ても良いか確認することだと思います。
それとどんなお振袖か、にもよると思います。
ご年齢的にも成人式のお譲さんのような晴々しいものだと、ちょっと場違いかも、と思います。
30歳すぎて振袖はNGなどと言う方もいますが私はそうは思いません。
ただ、お着物は選ばないといけないかな、と。
大人の落ち着きと格を感じる新郎の姉としてふさわしいものであれば、と。
あまり派手でないものなら帯や小物を変えれば成人式の振袖を流用する事もできますが。

私の知人女性は30代未婚でしたが兄の結婚式に黒留袖を着ました。
お茶の師範をなさっている方で和装のマナーに厳粛な方です。
未婚で妹なのに黒留袖は地味すぎないかしらと思いました。
案の定、ほとんどの方に姉と間違われたそうです。
それでもお茶の師範という立場上、そうするしかなかったのですけど。
お稽古ごとの世界では黒紋付の出番は多く、違和感はなかったのでしょう。

着物好きとしてはお着物でご出席いただきたい気持ちが強いのですが、ご親族の顔もありますので、よくご相談のうえお決めください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!