プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年、実家のおばあちゃんの妹がなくなり、納骨にいきました。今年一周忌なので法事があるとの事、11月一週目です 兄姉は土日やすみなので、法事は土日になります。

私は土日仕事、平日休みなんです。

もう一つ、三週目には 祖母かな? 法事があります。それも土日どちらかです。
お葬式やお通夜なら 休んでも出席しようと思うのですが、 ○回忌とかでも皆さんは出席してますか?
悩む事でもないんでしょうか?悩むなら出席しなさいって感じですか?

A 回答 (2件)

こんにちは。

経験からです・・・一般的ではないですけど・・・

祖母の兄弟の法事は,仕事優先で欠席します。祖母の法事は,休暇が取れるなら参列します。こちらも基本的には,仕事を優先します。私なりの根拠としては,特別休暇(慶弔休暇)が取れるかどうかです。祖母の葬儀であれば,特別休暇が取れますが,法事は取れません。祖母の兄弟であれば,葬儀でも取れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は正社員ではなくパートなので、忌引きなどのおやすみはありません。

シフト制で1日の人数がだいたい決まっているので、急な休みは 私が休めば業務上一人人数が減るわけなんです。

欠勤扱いですね。 両親に話してみます。

お礼日時:2011/10/12 17:19

法事に出席するかどうかはご家庭によって違いますからなんともいえません。


ご親族とのお付き合いの程度とお気持ち次第でしょう。
法事は忌引きにあたらりませんから予定がわかった時点で各自の判断で有給を取ることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親戚が少なく、だいたい親、叔母、兄夫婦←時と場合により兄妻はこない。
このホントの身内だけです。

親に話してみます。

お礼日時:2011/10/12 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!