プロが教えるわが家の防犯対策術!

母が亡くなったのですが、菩提寺がないので
49日の法要と納骨を霊園にあるお墓の前で
石屋さんにお坊さんを呼んでもらって行いました。
その時、お坊さんに聞き忘れたのですが
本位牌に変えた後、白木の位牌はどうすればいいのでしょうか?
ネットで検索すると、菩提寺があればお寺でお焚き上げしてもらうとか
1万円で廃品処理サービスにわたしてお焚き上げを代行してもらうとかありますが
一番費用がかからず、出来る方法はなんでしょうか?
どこかのお寺に自分で持っていって、納めるだけではだめなのでしょうか?
ちなみに葬儀等は真言宗のお坊さんにやってもらいました。
でも、基本無宗教に近いので、こだわりはありません…。

A 回答 (4件)

一般的には、本位牌の開眼供養(魂入れ)をされたお坊さんが持ち帰ることが多いです。

連絡先がわかれば、そのお坊さんのお寺にお持ちしては如何でしょうか?

あとは、中陰飾りを取りにきた葬儀屋にお願いするか、仏具店にお願いするかでしょうか。

あとは、下記のような郵送にて受け付けてくれる寺院にお願いするかでしょうか。

http://www.soutai-in.org/otakiage.html
    • good
    • 0

こだわらないなら、燃えるごみです。



何か気にされているのでしょうか?無宗教という信念を強く持たないと、新興宗教などにだまされたり、人の死の悲しみなどから立ち直れないもとになりますよ。

今回も、廃品処理サービスなんて使おうとしてるんですから、危険ですよ。なんか得体のしれないものじゃないですか?

無宗教は強い信念がないとできないことだと思います。がんばりましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。



葬儀をたのまれた僧侶にお焚き上げを頼まれるのが一番かと思います。
あとは葬儀を頼んだ葬儀社でしょうか・・・。

>どこかのお寺に自分で持っていって、納めるだけではだめなのでしょうか?
どこのどなたかわからない位牌は受け取っていただけないかと思います。
今後の法要などのお参りをお願いしたいという前提で頼まれるのなら別ですが…。

基本無宗教に近いということですが、真言宗の僧侶に葬儀をしてもらったということは、質問者様の葬儀後の宗旨は真言宗ということになります。
こだわりはなく、他のお寺でということになると宗旨が違えば改宗されるということです。
石屋さんの紹介で僧侶を呼んで満中陰の法要をつとめられたことですので、その僧侶の宗旨にもよりますが、真言宗でなければすでに改宗なさっておられるということです。
その辺りを踏まえてお考えになられては如何でしょうか。

葬儀をつとめるということは、祖先の志を受け継ぐという事です。
部屋を片付けるのとは訳が違います。
受け継ぐ者として、しっかりとした意識をお持ちいただきたく願います。
    • good
    • 0

白木の位牌から本位牌に変える時はお寺で開眼供養(魂入れ)を行います。


開眼供養をすれば、お寺で白木の位牌を処分します。

ご自身が気にしないのであれば、白木の位牌を燃えるゴミに出すのが一番安いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!