プロが教えるわが家の防犯対策術!

古いジャンルで同人活動をしています。
そのため現在も活動を続けているサークルさんの絶対数が少ないので仕方ない事だとは分かっているのですが、イベント参加すると頻繁に隣接する同ジャンルのサークルさんがいます。

そのサークルさんは他のサークルさんも顔をしかめるような迷惑サークルさんなので、私もできればあまり関わりたくないのですが、ジャンル分けの都合で隣接配置となる事がとても多いのです。
向こうもどうやら私が気に入らないらしく、こちらが朝一番の「今日一日よろしくお願いします」の社交辞令の挨拶をしても無視します。(取り扱っているキャラクターは同じでもカップリングや思想が違うからだと思います)
非常に傍若無人で身勝手で、イベント開催中も周囲のサークルに迷惑を掛けたり、主催者が注意をしにきたりするようなサークルなのです。

向こうもこちらを嫌っているのだから、もう朝の挨拶や社交辞令の挨拶などしなくてもいいと思いますか?
でも挨拶しなければ、こちらも別のサークルさんから「常識のないサークル」だと思われてしまうでしょうか?
さすがに主催者さんに「あそこと隣接しないでください」とお願いする訳にもいかないので、今後どう活動していけばいいのか迷っています。

今のジャンルは変えたくはないです。
やはり我慢するしかないでしょうか?
そのサークルさんは前述したように自分保身が一番の身勝手な人なので、他人の言葉に耳を傾けるような人ではありません。
これ以上、関わられなくなるような提案があればお願いします。

A 回答 (4件)

野良犬に嚙まれたからといって、噛み返す訳にはいかない。



あなたは野良犬?それとも人間ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり耐えるしかないでしょうか。
必要最低限の関わりだけであとは無視し、今まで通り社交辞令の挨拶だけしていれば、他のサークルさんから同類だと見られずに済みますか?

お礼日時:2011/10/16 15:06

ん~、「耐える」と考えるか。

「可哀想な相手」と考えるか。それもあなた次第。

「関わりたくない」というのであれば、自分の目と耳と口を閉ざしてしまえば良いだけの話。3年もすれば、あなたも「迷惑なサークル」の仲間入りが果たせるはず。

もう1度言う。あなたは野良犬に噛み付くのか。それとも言葉を話す豚に成りたいのか。

P.S.
同人とは読んで字の如く。「同じ志を持った人たち」という意味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

該当の人が「同志」だとは思えないですし、「同類に見られる」のも嫌です。
最初はただのどこにでもいる「困ったちゃん」程度だと思っていたのですが、最近はあまりにも行動が目に余ってきて、無視しようにも視界に入ってくるので、当方や知り合いが困っているのです。

該当の人へ意見すれば更に摩擦が起こり、周囲から見た私の印象も悪くなります。
だとすれば「無視するか耐えればいい」となりますよね?
「関わらない事(無視・耐える)」が「=迷惑サークルの仲間入り」とある回答者さんの意図が汲み取れません。
野良犬だとか豚だとかいった表現は、貶されているようにも感じられます。
こちらは真剣に「何か防御策はありますか?」と質問しているのに、遠回しな悪意ある回答はもう結構です。

お礼日時:2011/10/16 15:59

あなた自身は普通に接していれば良いとおもいます。


あとはイベントの主催者に対応を依頼するのがいいと思います。
他にもかなり迷惑をかけている方のようなので主催者としては厳しく対応する責任があるので
たとえば場所を離してもらうとかお願いするぐらいは良いのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までの経験からの嫌悪感は拭いきれませんが、やはり無視して社交辞令の挨拶だけという風な態度を取っているのがよいというご意見ですね。

主催者側に対応を求めるとありますが、赤ブーさんのような大きなイベント企画会社さんでも、配置を離してほしいなどの個人の我が儘のような意見は受け付けてもらえるものなのでしょうか?(とにかく現在も活動しているサークルさんの絶対数が少ないので、必然的に近くになるのは免れないのです)
今までいろいろなイベントに参加してきましたが、主催者サイドに直接苦情などを入れた事がないので……。
↑これは主催者になってみないと分からない事ですね。すみません。

ダメ元で一度問い合わせ窓口から、該当サークルさんから受けた被害などを報告してみます。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/16 20:24

朝イチの挨拶(とびっきりの笑顔で)だけして、あとは質問者さんも無視で


構わないと思います。

また、そのサークルさんに迷惑を掛けられ、反省する様子がなければ
その都度、主催者に文句を言いに行って大丈夫です。
イベント後にメール等で連絡するより、その場で主催者に言いに行ったほうが
主催もすぐに注意しに行けるので良いと思います。
主催から注意されても迷惑を繰り返すようなら、主催側がブラックリストに入れ
イベント参加が出来ないようにするかもしれません。
他のサークルさんも迷惑してるのでしたら、迷惑を受けたサークルさん数名で
一緒に文句を言いに行くのも手かと思います。

そして、カップリングが違うのでしたら、カップリングが違うからという理由で
主催者側に隣接しないようにとお願いするのは可能ですよ。
確か、イベント申し込み時にそう書いておけば、配慮してくれるはずです。
サークル名を直接書くより、○○×△△とカップリングで書けば
質問者さんのほうも多少は気が楽なのではないでしょうか。
ただ、確実にお願いが聞き入れてもらえるかどうかは、主催者次第です…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の回答者さんも仰るように、今日朝いちばんで主催者サイドに連絡をしてみました。
するとやはり回答者さんと同じで、「イベント開催中に報告いただきたい」という旨の返事と、現在申し込み中の私の参加予定イベントで、隣接にならないよう考慮していただけるという返事をいただきました。

大きなイベント主催会社なのでどうかと思っておりましたが、今回の件で「何でも言ってみるものなのだな」という事を学びました。
隣になりたくないというのは私個人の我が儘だと思っていましたが、こういった細かい要望なども含めて配置してくださっているのだと勉強させていただきました。

今後のイベント開催中に迷惑行為に遭ったら尻込みせず、どんどん本部へ報告に行こうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!