
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
*** 注意 ***
TVキットは同乗者が走行中でもTVを見れるようにするためのものであり、運転者が走行中にTVを見ることは禁止されています。
もともとのキットの価格差というのが一番大きいと思います。
最も安いと思われるのがビートソニックのものですが、これは原則として、ナビを使うときと、TVを使うときと毎回スイッチの切換が必要になります。スイッチを切り替えないとナビとしてまったく動作しません。
その点、ブルコン(フジ電機)の製品は基本的にはスイッチの切換は必要ありません(車種によってはビートソニックと同様に切換が必要なものもあります)。
どちらにしても、あくまでTVキットは走行中にTVを映すためのものであり、走行中にナビの操作までできるようになるかというのは保証外です。中にはTVキットだけでナビの操作もできるようになるものもありますが、メーカーではそこまで教えてくれません。
TVキット
---------------------------------------
Bullcon (フジ電機) Free-TVing
http://www.fuji-denki.co.jp/free_tv.html
Team Sonic (ビートソニック) TV-Controller
http://www.beatsonic.co.jp/tv/top-tv.html
Data System (データシステム) TV-KIT
http://www.datasystem.co.jp/catalog/tvkit/tvkit. …
Tech Vision (ヤック) TV-KIT
http://www.yacjp.co.jp/odeio/odeio.htm
ナビキット
-----------------------------------------
Bullcon (フジ電機) Free-NAVing
http://www.fuji-denki.co.jp/free_nv.html
Data System (データシステム) NAVI-KIT
http://www.datasystem.co.jp/catalog/navikit/navi …
Data System (データシステム) TV-NAVI KIT
http://www.datasystem.co.jp/catalog/tvnavi/tvnv. …
No.3
- 回答日時:
純正ナビの場合 価格の安いキットを使うとたまにTVが映らなくなったり
ナビの調子がオカシクなったりする事があります。
市販のナビならアース線をチョコチョコっとするだけで
見られるようになるんですけどね・・・・。
市販されてるキットの取り付けは多少の知識(カーステを取り付けられるくらい)があれば
ご自分での作業も可能です。
まぁ 作業性に関しては車種にもよるので作業に自信があるのであれば
ご自分でやられてもいいかと思います。
下記URLも参考にしてください。
参考URL:http://www.navitv-kit.com/sightsmap.html
No.2
- 回答日時:
基本的には「アースコード」がサイドブレーキを引いた時に「ON」になるのを、常時「ON」にするだけのことなのですが…
キットを買って自分で取り付けている人も沢山います。
問題は「パネルを外せるか」「キットを繋ぐカプラーがどこにあるか」が分かるかです。キットに図解が載っているので大丈夫だと思います。
ユニット位置がわかればカプラーを差し替えるだけなので接続は簡単です。
そのキットを買ったカーショップで「自分でやってみて出来なければ取り付けて貰う」ことを約束して購入すればと思います。
ほとんど買った店ならやってくれると思います。
また、値段の差でよく映る映らないは全く関係ありません!
No.1
- 回答日時:
お店によっても工賃の値段がちがいますし、
あとは
ナビだけ と
TVとナビ両方 では値段が違うからではないでしょうか?
ナビだけならカプラーキットも1つですが
両方セットだと2つですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
オートアールズ、イエローハット、オートバックスで、カーナビのテレビ映らなくするのを解除するのに、金額
査定・売却・下取り(バイク)
-
イエローハットでカーナビの取り付けを依頼してとんでもない目にあいました!
車検・修理・メンテナンス
-
純正のナビを走行中でも使用出来るようにしたい。
国産車
-
4
走行中のナビ操作可能改造 キットの価格差はなぜ?
国産車
-
5
純正ナビの走行中操作、ディーラーに加工依頼は可能?
国産車
-
6
純正カーナビの加工をお店に頼むといくらかかりますか?相場を教えてくださ
国産車
関連するQ&A
- 1 トヨタ純正DVDナビ16072からトヨタ純正HDDナビ56081に付け替えました。問題なく動作したの
- 2 純正ナビを走行中も操作するキットで不具合
- 3 トヨタ純正ナビを「DVDナビ」から「HDDナビ」に本体を交換したい
- 4 トヨタ純正ナビとTVキット
- 5 トヨタ車用純正同士ナビからカーオーディオへの入れ替えに必要な物は?
- 6 走行中にカーナビテレビを見見る。トヨタ純正のNHZNーW61G 76048
- 7 ナビについて聞きたいんですが、車にはトヨタの純正ナビNMCT-W50が
- 8 トヨタ純正HDDナビ56081のナビソフトの更新したいと思ってます。下記の写真DVDROMは適合しま
- 9 トヨタVOXY 15年乗っています。 純正ナビの黒色空いております。 ナビは大丈夫ですかCD入れると
- 10 三菱、アウトランダーの純正ナビについて質問です(>_<) パーキングブレーキやらないと、走行中は見れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ナビ バックカメラ故障 確認方法
-
5
純正のナビを走行中でも使用出...
-
6
MOP、DOP
-
7
純正ナビを走行中に見れるよう...
-
8
純正ナビの走行中操作、ディー...
-
9
新型ラパンのUSBソケット
-
10
車速の取れない車のナビの付け方
-
11
ステップワゴンRF-3のバッテ...
-
12
ナビのCDプレイヤーが故障!安...
-
13
トヨタ純正ナビ ND3T-W55
-
14
マツダのビアンテで、テレビを...
-
15
納車後のトラブルについて
-
16
ワイドナビ取り付けについて(...
-
17
走行中のナビ操作可能改造 キ...
-
18
最近カーナビの読み込みエラー...
-
19
トヨタ純正DVDナビからHDDナビ...
-
20
グロリアY34の車速センサーの位...
おすすめ情報