
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
階段の巾 有効巾 巾木部分は足部分ですよね。
体はその上 避難等は体の巾手すりは10cm以下だと有効巾 という具合ではありませんでしたか?
ありがとうございます
理屈は仰る通りですよね。
でも逆に言うと法解釈って結構杓子定規な部分があるので
はっきりした根拠が知りたいのですよね…
No.1
- 回答日時:
今はリタイアしていますが、永年設計と現場に携わりました。
階段の幅は、階段の両側の手摺りの内側の有効幅、片側が壁の場合は壁と手摺りの内側の有効幅と理解しています。
幅木は足下で、その出っ張りが手摺りよりも出ている場合は問題になると思いますが、せいぜい2cmなら、それが避難上 問題になる事はないので、それを どうこう言われた事はありませんでした。
御参考までに。
ありがとうございます
実務上は問題ないのですね。
法文をそのまま解釈するとアウトになってしまうかと思うので
法的根拠がどこかにあればいいのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
完了検査を受けたいけれど・・・階段の幅が足りない
一戸建て
-
住宅の図面にある「ALVS」とは?
一戸建て
-
建築基準法28条 居室の採光
一戸建て
-
4
回り階段(螺旋階段)の巾について
建築士
-
5
軸組工法 在来工法 ほぞの幅は柱(木)のどれくらいのサイズ
DIY・エクステリア
-
6
勾配天井のときの排煙計算
一戸建て
-
7
内装制限の1/10以下の木製梁の露出
一戸建て
-
8
確認申請 横架材間の垂直距離
一戸建て
-
9
主筋のフックは必要?
一戸建て
-
10
不燃番号
一戸建て
-
11
倉庫は居室にあたるか、また排煙設備は必要か
その他(法律)
-
12
有効採光面積は窓のどこから計算するの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
事務室の有効採光の計算は?
一戸建て
-
14
排煙計算について。
一戸建て
-
15
避難階段への扉の設置について。
一戸建て
-
16
診療所
一戸建て
-
17
木造2階部の跳ね出し長さ、基礎について
一戸建て
-
18
10m2以下の物置は確認申請上、建築面積や床面積に含まれるか
一戸建て
-
19
防火構造 亜鉛鉄板貼りについて
一戸建て
-
20
給排気口のSVCの略
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
80キロのものを階段上にあげ...
-
5
階段ののぼりおり 漢字
-
6
中央階段 対処法
-
7
階段の蹴上が22センチは高いで...
-
8
マンションのバルコニーに避難...
-
9
老人の2階暮らし 階段は上が...
-
10
家の中心にある階段は家相が悪...
-
11
冷蔵庫(単身用137l)は空なら...
-
12
階段のきしみ音を無くす方法
-
13
賃貸で5階の階段はきついでし...
-
14
玄関アプローチの階段が多い
-
15
13階段
-
16
新築の家で後悔(長文です)
-
17
階段
-
18
新築の階段の隙間
-
19
ささらって?
-
20
階段
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter