プロが教えるわが家の防犯対策術!

鯖が輪切りになった状態のものを頂きました。

普段調理に使う鯖は、輪切りではないのでどう調理したらいいのかわかりません。

いくつかこうしたらいいなどありましたらお願いします。

A 回答 (4件)

 ゴマサバかマサバかで違いますが、煮付けが良いのではないでしょうか?醤油2味醂1清酒少々砂糖を少量でアルコールを飛ばしてから(この時沸騰は絶対させない事)、サバを煮付けにする、砂糖はお好みで調整してください、ゴマサバだった場合酢でしめても当たる可能性が有るので煮付けをお勧めします。



 輪切り状だと、ゴマかマサバかの判断がつき難いでしょうから、煮付けが良いかと、、、ちなみにサバの卵の煮付けと言うのが有るんですが、メチャ美味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酢でしめたことがないので、煮付けのほうが無難です。

詳しい調理法、ありがとうございます。

卵もあったら煮てみますね。

お礼日時:2011/10/25 15:43

輪切りではなく、筒切りというものですね。



普通に調理していいですよ。
煮たり焼いたりしても。

焼く場合、普通の切り身より厚くなっていますので
煮る場合もそうですが、普段より時間をかければ良いと思います。
煮る場合は、落し蓋をしてくださいね。
身が泳ぐと煮崩れしやすいので。

なぜ筒切りにしたかといえば、鯖は身が柔らかく
身割れしがちなので、厚めに筒切りにしたのでしょう。

鯖一本分を二つとか、三つでの輪切りではないですよね?
厚みが五センチとか三センチではないですか。

待てよ、どう調理していいか、わからないのは
大雑把に輪切りになっているのかな。

大雑把になっているとしたら、輪切りになっている部分から
骨がしっかりと見えるでしょうから、包丁でやさしくやさしく
骨に沿うようにして、骨と身をわけていけば良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身自体も結構小さいのでおろすのは難しいです。しかも未経験‥。

落し蓋をしてじっくり煮付けにします。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/25 15:41

煮物ならそのままでも大丈夫だと思います。


缶詰には、輪切りのものもありますし。
    • good
    • 0

輪切りを、2枚に出来ないですか?


出来ればみそ煮も出来るし、塩焼きでもOKです
感ず目のみそ煮は、高圧蒸気で調理していますので骨まで食べれますが、
家庭では無理ですので、骨を何とかしたいので、2枚に下ろしてください
小さい物ならに℃上げすれば骨も食べれない事は無いけど大きければ、骨を外してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2枚にするには大きさが小さいですね。

厚みがある場合、味噌煮や塩焼きはNGって事ですよね。

煮付けが無難かな‥。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/25 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!