
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
うーん、私だったら、パックのなかで割れた卵くらいなら、
「すぐに加熱調理すれば大丈夫♪」と食べてしまうかなあ。
確かに鶏のうんちが出るところと卵が出るところは同じらしいんですけどねw
作り置きということでは、錦糸卵もいいですよ。
薄く焼いた卵焼きですけれど、千切りにして冷凍保存しておけば、
お弁当やサラダ、冷やし中華などいろいろ応用が利きます。
あとは、ホットケーキを大量に焼いて、冷凍保存しておくと、朝ごはんに便利です。
オーブンがあれば、パウンドケーキなどもおすすめです。
No.9
- 回答日時:
卵の殻は雑菌がいっぱいついているので、割れて外に出てしまったものは、もったいないけど捨てましょう
使うのはひびが入ったくらいの卵だけです
ひびが入ったものもそのままにしておくと、卵の中にはまれにサルモネラ菌がいたりしますから
とっても危険なので、すぐに調理して使い切ります
(だから、玉子を使ったものはすぐにきれいに洗わないと流しに置きっぱなしとかはダメなんですよ)
(冷蔵庫でも、中を出さずにパックのまま保存するほうがいいです)
少しのひびくらいのものはお酢と塩を入れたお湯でゆでてゆで卵にして、煮卵にするといいでしょう
お酢とお塩で中身があまり出てきません
手羽元と一緒にお酢とお醤油で煮るとおいしいです
http://www3.mizkan.co.jp/sapari/menu/cook/recipe …
かなりひびが入っているが中身が飛び出ていないものは、パウンドケーキにしましょう
ホットケーキミックスと混ぜて焼くだけなのですが・・できるかな?
http://cookpad.com/recipe/351497
型がなかったら、牛乳パックを横にして上部を切り取り、中にアルミホイルを敷いて使うといいですよ
回答ありがとうございます!
suuzy様の回答を見たときは、料理をすでのに終えていました(>_<)
煮卵は作ってことがないので、今度作ってみようと思います!
割れた卵は危険なんですね・・・・
殻の外にもれた白身が、パックの中にたまっていたので
もったいない!と思い、使ってしまいました・・・・・(>_<)
次からは使わないようにします。
ありがとうございました!
割れた卵は全部使いました☆
卵4個:茶碗蒸し
卵1個:キッシュ
卵2個:プリン
卵3個:卵焼き
No.8
- 回答日時:
出てないのだと
・スパニッシュオムレツ
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/701500/70 …
・かに玉
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/706500/70 …
回答ありがとうございます!
mshr1962様の回答を見たときは、料理を終えていました(>_<)
スパニッシュオムレツは作ったことがないのですが、美味しそうですね!
今度作ってみます♪
割れた卵は全部使いました☆
卵4個:茶碗蒸し
卵1個:キッシュ
卵2個:プリン
卵3個:卵焼き
No.7
- 回答日時:
茶碗蒸しは既に出てますが、プリンはいかがですか?
冷蔵庫に牛乳があれば、あと砂糖があればすぐ作れます。
カラメルソースは砂糖多めに水少し入れて煮詰めて焦がすだけ。いい色になったら水少々を入れてゆるめ、すぐ耐熱の器に流します。
牛乳500mlに対して卵は2個、砂糖大さじ3(甘さはお好みで)が標準の分量です。多分は卵は多少多めでもOK
牛乳1リットルパックあれば、割れた卵の半量は一度に使えます。
バニラオイルがあればおいしくなりますが、ま、なくてもいいでしょう。一緒に混ぜてカラメルソースをしいた型に、ざるで液をこしながら流します。
お鍋に水張ってお皿を置いて即席蒸し器を作り、水が沸騰したら容器を入れ、蓋をして茶碗蒸しと同じ要領で蒸します。
ふるふるに固まったら火を止めてそのままおき、完全に冷めたら冷蔵庫へ。食べるのはカラメルがすっかり溶ける翌日以降がおすすめです。さらにそのままで2~3日は持ちます。
小さめの型で作ったら、お友達にもあげられますね。きっと喜ばれると思います。
回答ありがとうございます!プリン作りました!
詳しいレシピありがとうございます。
今日のおやつにしたいと思います。
割れた卵は全部使いました☆
卵4個:茶碗蒸し
卵1個:キッシュ
卵2個:キッシュ
卵3個:卵焼き

No.6
- 回答日時:
一度に卵をたくさん食べたらコレステロール値がはんぱないので
一日二個程度にしてください。
レシピはキッシュがいいと思います。
しっかり火を通して固焼きにするので翌日ぐらいまでぜんぜんOKです。
冷凍もできます。
キッシュを作ったら粗熱をとって、ラップをして冷凍保存で大丈夫です。
また1回分ずつレンジで温めて食べられます。
http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/900_999/00 …
レシピに生クリームがはいってますが、なくても大丈夫です。
ひとりぐらしで生クリーム買ったら余るので私はいつも牛乳にしてみたりとか入れなかったりとかですができます。
あとコンソメあったら入れたらいいと思いますが、私はベーコン入れるときは入れないで作ります。
ナツメグも使ってません。
キッシュ作りました!初めて作ったのでわくわくでした。
家に人参とウインナーがあったので使いました。
冷蔵庫の中身が減ったのでよかったです(^-^)
ありがとうございました。
割れた卵は全部使いました☆
卵4個:茶碗蒸し
卵1個:キッシュ
卵2個:キッシュ
卵3個:卵焼き
No.5
- 回答日時:
皆さんがお書きになっているように、早めに調理した方がよいですね。
他にも書いている方がいらっしゃいますが、私だったらやはり卵焼きにしちゃいます。
食べ切れなければ、切り分けてからちょっとラップに包むなどすれば冷凍保存もできますよ(その場合は火はしっかり入れた方がよいと思います)。
食べる時は自然解凍で大丈夫です。レンジを使う時は加熱しすぎないように気をつけてくださいね。
回答ありがとうございます!
卵焼きを作って冷凍保存しました!
皆さんの回答がなければ、割れた卵をそのままにしておいたと思います(^-^;)
本当にありがとうございます。
割れた卵は全部使いました☆
卵4個:茶碗蒸し
卵1個:キッシュ
卵2個:プリン
卵3個:卵焼き
No.4
- 回答日時:
卵焼きか厚焼き卵かだし巻き卵にして、一食分づつサランラップで包んで全部をフリーザーバッグで密封して冷凍する。
たべる時は電子レンジで解凍する。卵はコレステロールが多いので一週間前後かけて食べきるペースでいい。お弁当のおかずにしてもいいでしょう。ジップロック®フリーザーバッグ|旭化成ホームプロダクツ
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/zipl …
回答ありがとうございます!
卵焼きをつくって、冷凍保存しました。
一度に食べないように気をつけます。
割れた卵は全部使いました☆
卵4個:茶碗蒸し
卵1個:キッシュ
卵2個:プリン
卵3個:卵焼き
No.3
- 回答日時:
そのままだとすぐ痛んでしまうので、
加熱調理しないといけません。
黄身と白身が混ざって割れてしまっていると、
分離させるレシピは難しいので、
簡単に全卵をやっつけるなら、
ホットケーキを大量に焼いて、
冷凍庫にしまって置きましょう♪
この回答への補足
回答ありがとうございます!
ホットケーキミックスがなかったので、ホットケーキは作りませんでした(>_<)
皆さんの回答がなかったら、割れた卵をそのままにしていたと思います。
本当にありがとうございました。
割れた卵は全部使いました☆
卵4個:茶碗蒸し
卵1個:キッシュ
卵2個:プリン
卵3個:卵焼き
No.2
- 回答日時:
茶碗蒸しがいいと思います。
熱いまま食べても、翌日以降冷蔵庫で冷えたものを食べてもどちらでも美味しいので。
レシピは下記参考にして下さい。
http://cookpad.com/recipe/359871
回答ありがとうございます!
茶碗蒸しを作って、その日の晩御飯にしました!
割れた卵は全部使いました☆
卵4個:茶碗蒸し
卵1個:キッシュ
卵2個:プリン
卵3個:卵焼き
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
割れてしまった卵は、冷蔵庫にいれておけば大丈夫ですか?
食べ物・食材
-
卵を買ってきて落としたらしく、割れて白身が出てパックに入ったままの状態で冷蔵庫にしまってありました。
食べ物・食材
-
割れた玉子の周囲にあった玉子
食べ物・食材
-
4
ひび割れた卵は食べても大丈夫でしょうか?
食生活・栄養管理
-
5
床に落として割ってしまった卵の再利用方法は
その他(家事・生活情報)
-
6
昨日割った卵を22時間後加熱して食べてしまって…
食中毒・ノロウイルス
-
7
とき卵
その他(料理・グルメ)
-
8
味付け玉子にするゆで卵が割れてしまいました‥
レシピ・食事
-
9
割ってしまった卵の賞味期限は?
シェフ
-
10
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
11
炊飯器に入れたままの、ご飯は何日大丈夫。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
13
たまねぎの中(芯の部分)が茶色
食べ物・食材
-
14
オートミールの30gって?
食べ物・食材
-
15
筑前煮などの煮物は作った日からどの程度日持ちしますか?
食べ物・食材
-
16
なすの色が茶色い。捨てるべき??
食べ物・食材
-
17
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
18
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
19
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
20
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
関連するQ&A
- 1 割チョコ360gと生クリーム200ccで生チョコを20個作りたいと思っていて、 20個作るには割チョ
- 2 卵入りと卵なしのスコーンの違いは?
- 3 卵が45個位冷蔵庫に入ってます。卵を消費する簡単で美味しいお料理教えてください。
- 4 目玉焼きは卵一個二個?
- 5 実家の母が卵の殻を触ったあと手を洗ってくれません。そのまま生野菜でサラダを作ったりします。 卵を割っ
- 6 チーズ入りオムレツ、チーズトロトロ卵ふわふわにしたい
- 7 卵4分の1個ってなんですか!?
- 8 クッキーについてです! 卵1個 小麦粉140 サラダ油40 砂糖50 というバターなしのクッキーのレ
- 9 セブンイレブンにかなり前にあった半熟卵入りの焼きそばの作り方分かる方いますか?
- 10 温泉卵についてるタレは作れますか? 子供が卵アレルギーなんですがあのタレが大好きでよく温泉卵を買って
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゆでたまごが半熟に・・黄身を...
-
5
ゆで卵を天ぷらにしても大丈夫...
-
6
凍ったタマゴは大丈夫?
-
7
割った卵の使い方
-
8
明日卵焼きを作りたいのですが...
-
9
ピータンってどんな味?
-
10
今日の晩御飯は、決まったので...
-
11
卵ってどれくらい消費期限過ぎ...
-
12
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
13
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
-
14
ゆで卵の殻が上手く剥げない原...
-
15
35度の室内に一日おいた卵は...
-
16
ウニの瓶詰め利用法
-
17
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
18
古い生卵を食べてしまったら?
-
19
生卵 賞味期限
-
20
調理卵 ゆで卵だけどうして硫...
おすすめ情報