プロが教えるわが家の防犯対策術!

全館空調なら床暖房は必要ないでしょうか?吹き抜けありの2階建てで、床材は無垢材中心でキッチン、洗面など一部タイルにしようと思っています。無垢材はひんやりしないから床暖房は必要ないかと思っていたのですが、無垢でも床暖房を取り入れる方もいらっしゃるようですし、タイル部分が特に普段裸足なので心配です。タイル部分だけ床暖房ではコストがもったいないでしょうか?
東海地方在住です。

A 回答 (5件)

地域が全く違うので(東北です)全館暖房はなんともお答えできかねますが、床が磁気タイルや石材タイルなどの素材を選択されたら、冬場にその部分を素足で(靴下を履いても)あがるのは、まず無理です。


床のタイルは冷たいままです。室内履きなど必要になります。
我が家はパネルヒーターで全館暖房をしており、タイルの面積もそこそこあるのですが、ヒーターの配管を湾曲させ床に這わせて、「床暖房」的な感じにしており、それがある部分のタイルは問題ないですが、一部それがない部分は、冬場など素足で上がろうものなら「ビクッ」となるほど冷たいですよ。室温は常時22、3度程度を維持していてもそうです。2階部分(2階がリビングなので)でもそうなります。
どうしてもタイルを貼るならば、その下だけは電気式のシート状の簡易なものでも良いので、床暖房は必須だと思います。(暖かくなくとも冷たくならない程度で良いのですから)
洗面は、そこまでしなくとも洗面台の前に何かラグやマット系などを敷いてもアクセントにもなりますし、大丈夫だと思います。
簡単に例えれば、暖房の入っている事務所や店舗で寒くなくとも床を触れば非常に冷たい、のと同様です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。全館空調の機種は限定されるのでタイル部分をすべて無垢に変更しようか検討してみます。

お礼日時:2011/10/31 16:01

 全館空調でも床暖房があったほうが、快適だと思います。


 暖気は上昇して部屋の上の方にたまります。このため室温を計測するポイントが28度になっていても、足下はもっと低温になっています。逆に足下に温度をあわせると頭が暑くなります。床に暖かさがあると、室温が低くても、あまり寒く感じません。
 暖房は足下から暖めるのが効率的です(あと窓際)。
 ただ、台所や洗面所など常時いない場所であれば、スリッパを履いたりしても十分かもしれません。
 リビングなどで常時いるところであれば、床暖房はとても快適です。ただ無垢材などでは熱による乾燥が悪影響を及ぼすかと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今の家では冬は寒くて床に足がつけられないので迷ってしまいます。

お礼日時:2011/10/31 07:33

そもそも床暖房は室内でも靴を履いて生活する人々の暖房です。



裸足生活が好きな人は止めておいた方が良いです。
セントラルヒーティングでも万が一、足が冷たいという場合には、個別の対応が可能なホットカーペットなどにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。靴で生活する場合に床暖房なのですね。始めて知りました。キッチン、ダイニングが子供がが汚すので掃除しやすいようにタイルにするのでカーペットは使いにくく対策に困っています。迷います。

お礼日時:2011/10/31 07:30

関東在住で全館空調です。


個人的には床暖房は不要だと思いますが、個人差があるのでなんとも言い難いです。

問題は吹き抜けで、リビングが吹き抜けだと暖かい空気は上にたまっていくので、シーリングファン等で空気をかき混ぜる必要が出てきます。

私は、まったく必要性を感じないですが、カミさんは補助暖房としてホットカーペットを使う事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。シーリングファンはつけてみようと思います。
個人差って難しいですね。一番心配な場所がキッチン、ダイニングなのでホットカーペットが使いにくく迷います。

お礼日時:2011/10/31 07:25

 


床暖房は嫌いです。
温かすぎると感じた時に逃げ場が無い。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。周りの人は床暖房はおすすめの人ばかりだったので
嫌いな人の意見もきけて参考になりました。

お礼日時:2011/10/31 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!