
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
目指す人数にもよると思うんですけど、どちらかというと少し学力が上の中央高校だと思います。
しかし、合格するかしないかは高校で決まるのではなく、あなたの頑張り で決まってくると思います。
文化祭は30倍玉龍が楽しいです。
体育祭は中央高校がやや楽しいと思います。
学校行事では、玉龍が上かもしれません。
クラスの雰囲気はトップクラスなら玉龍が上だと思うんですけど、普通クラスの雰囲気は正直いって進学校とは思えないですね。
No.1
- 回答日時:
どちらのほうが、、、と云われても、
何人くらいが目指すかによっても違いますから、学校に問い合わせてみた方が、確実だと思いますよ。
中央と玉龍なら大差はないと思いますが。めざせるなら、少し上の中央にいけば、振り幅広いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 中3です。 将来看護師になりたいのですが、 看護科の高校に行くか普通科に行くか悩んでます。 その看護
- 2 高校入試推薦について いきたい高校に科が普通科と総合生活科の2つがあります。私は総合生活科を目指そう
- 3 大阪の高校 清明学院 看護医療系特進コース 藍野 衛星看護科 偏差値は同じなんですけど、どちらの方が
- 4 都立高校で、 ・武蔵丘高校(普通科) ・芦花高校(普通科【単位】) ・向丘高校(普通科) ・工芸高校
- 5 鹿児島の高校で鶴丸、ラサールが最難関で、甲南、中央が難関ですか?
- 6 日本大学高校(神奈川県)で 内申が5科23で9科40だったら受かると思いますか? ちなみに単願の書類
- 7 工業高校に行きたい中3です 機械科 電気科 電子情報科 建築科の4つがあるのですがどの学科が将来一番
- 8 中3女子です。 私は将来看護師になりたいです。 なので看護科の高校に行くか悩んでます。 そりゃ、普通
- 9 偏差値45の高校って入試の平均が300点だったら何点くらい取れれば合格できますかね?
- 10 高校受験の公立受験ってA高校に合格したらその高校よりレベルが低い高校はすべて受かったということで、そ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
受験生ですが 受験する高校の倍...
-
5
オナニーって、本当にみんなし...
-
6
高校生活で努力したいこと とい...
-
7
都立で定員割れしたら、全入で...
-
8
無理して入った高校は苦労しま...
-
9
■高校教科書本当に捨てても大丈...
-
10
赤点とって追試も駄目だったら...
-
11
高1生、留年決定。親としてど...
-
12
推薦に落ちた
-
13
進学校で落ちこぼれました。新...
-
14
私立高校に落ちる理由はなんで...
-
15
卒業式に担任から生徒たちに何...
-
16
高校の卒業式はいつですか?
-
17
入試の採点
-
18
高校の単位を落とすと留年しま...
-
19
入試合格、不合格の瞬間
-
20
卒業式の後…
おすすめ情報