プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うつ病で通院中なのですが、人と話をしようとすると言葉に詰まって息苦しくなり、医者にもうまく説明が出来ないのですが、対処法や体験談がありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

私も現在、ウツ病通院中です。

最近PTSDとも診断されました。
勿論私も先生に上手く症状や心情を話す事も出来ずに
病院へ行くたびに余計に凹んで帰ってきたりもします。
私もパソコンで手紙を書いて持参して通院しています。
が、何だかその気持ちを表す言葉や自分の事が判らずに、
一杯本を読んではこれだ、これが今の自分にしっくりくる言葉だ、
と言う風に試行錯誤しながら心情を手紙に綴っています。
でも、何だか先生に全てが伝え切れて居ない気がして
自己嫌悪と言うか不安定な気分になるので…
ついに今日は母に手紙を託して薬を取ってきて貰いました。
ストレスをなくす為には通院も避けた方が良いと言う選択を
家族が提案してくれた事によって助かりました。
    • good
    • 0

こんにちは。

お気持ち察するに大層苦しい生活をされているかと思います。こんな時は、とにかく無理をせずに自分が心地いい生活をする事だけ考えて下さい。他人に気を遣わないで思いっきり「病人なんだから労わってもらって当然!!」ぐらいの気持ちで図太く振舞ってください。周りが「?」というような態度や表情を示しても無視してください。とにかく相手の態度や言動は全く気になさらないで。あなたは今、自分の事だけ考えて休養して下さい。あせらず、ゆったりと気持ちをもって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社を経営していますので難しい点もありますが、ご意見を参考にさせて頂き、気楽にするように心がけます。どうも有り難うございました。

お礼日時:2003/11/21 12:00

うつ病の友人の話によると、薬の副作用でそうなる場合もあるとか。

といって、薬を減らしたりするのも、よくなかったといいます。

彼女によると「書く」のがいいようです。自分の頭もスッキリするし、まちがいも少ないし、コミュニケーションさえとれればそれでいいわけですから。

筆記用具を携帯し、書いて対応しましょう。
病気のことが話せる人なら、そのまま理由をいえばいいし、話せないような人なら、「ちょっと頭痛がして」「風邪気味で」などどいって切り抜けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。メモに書いて医者に渡して相談してみます。

お礼日時:2003/11/21 08:46

私もうつ病で、話しをするのが下手でした。


医者に病状を説明するのも、しどろもどろで全然考えていることを伝えられませんでした。

面と向かい合って話しをするのは、かなり息苦しいので、よく電話を使ってました。
電話なら、自分の落ち着けるところで、相手の視線とかも気にする必要もないですし。
あと、切りたいなぁ~と思ったら「用事あるから」とか「トイレ行きたいから;」とか言って無理矢理に切ってました(^^;

参考になったか分からないのですが…では。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。参考にさせてもらいます。同じ悩みを持つ人がたくさんいて「自分ひとりじゃないんだ」と気が楽になりました。

お礼日時:2003/11/20 10:17

こんにちは。


私も鬱病です。1年半前に発症したのですが、去年に比べると現在は大分落ち着いてきました。

私も発症当時は人と会話をすることがうまくできなくなり、当時は仕事もしていたので大変困りました。

友人も丁度精神的な病気を抱えており、その人に色々話しを聞いていたところ、日本では対面式のカウンセリングが殆どですが、アメリカでは既にIMでもカウンセリングが進んでいるとのことです。(IMとは、Yahooメッセンジャー等チャットができるもののことです)

確かに、IMだと私はすらすら話せました。話すといってもキーボードを打てばよくって、言葉を口から発する必要はないですからね。
実際その人に色々話しを聞いていたのも、IMを使って聞いていました。電話や、直接会って話しをすることはありませんでした(勿論、顔を合わせれば会話はしますが・・その話題に関しては、ということです)。
そのほか、友達と話すのも、IMを使ったりメールを使ったりすれば、すんなりいけました。

それと、私は結婚しているのですが、当時は夫にさえ自分の病気のこと、今何を考えているのか、今持っている不安など、ということも、直接面と向かって話すのは非常に困難でした。
しかし一番自分に近しい人には自分の病気をきちんと把握してもらう必要があったため、口に出していえないことは、メールやIMでの会話を利用していました。
お医者さんからは、段々と口で話しができるように、無理の無い程度に努めてください、ということでしたので、ほんとに少しずつですが、時間がどんなにかかってもいいので、面と向かって夫と話ができるようにしていきました。
その間も、「今日はちょっと口に出して話をするのは無理」って時は、メールを使ったり、臨機応変にやっていました。

それから数ヶ月後には、どうにか(時間がかかっても)人と会話ができるようになりました。


あとすんごく些細なことなんですが、例えばスーパーに言ってレジの人に「おつりは●円です、ありがとうございました」とか言われますよね。あの時、自分も「はい」とか一言言いながらおつりをもらう、とか、そういうコマメな会話を続けていくようにしており、とにかくどこかへ行って無言のまま出てくる、ということは無いようにしていました。(最初はまったくの無言生活だったのですが、段々苦しくなってきて、自然とその方法へ行き着きました)
たった一言の「はい」ですけど、それでも十分、その後の言葉のリハビリ?に役立ったと思います。

なんか訳分からない話ですみません。。
あなたのお役に少しでも立てば、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。同じ悩みを体験された方のお話はとても素直に受け入れられて少し気持ちが楽になりました。周りの人たちからは「がんばれ、くよくよするな」と言うような事ばかり言われ続けていたので。パソコン初心者でチャットは自信がないので、メールや「はい」からのんびりやっていきます。本当に有難うございました。

お礼日時:2003/11/20 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!