
閲覧ありがとうございます。私は、商業高校の2年生です。
来年にはもう進路を決めることもあり、友人と「歯科衛生士の専門学校に行きたいね」と話しだすようになりました。
両親も、「手に職がつくから」と、賛成しています。
しかし、私には趣味があります。
月に数度、少し遠出(休日が朝からまるっと1日潰れる程度)するものです。
今となっては、それがないと精神的に元気もなくなるくらいです(笑)
歯科衛生士の勉強は、難しく忙しいと聞きますが、趣味は存分に出来るのでしょうか?
そして、皆さんの知りうる専門学校のおおよその長期休校などはどうなっていますか?
多忙な方、歯科衛生士の(元でも)専門学校生の方で、趣味との両立をされている方の意見が聞きたいです。宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
歯科衛生士専門学校に勤務しているものです。
DH(デンタル・ハイジニスト)を選んでいただいて、嬉しいです。
就職は、勿論大丈夫ですし、お給料も良いですよ(^_^)v
さて、ご質問ですが、歯科衛生士専門学校は、基本的には、月~金の
午前9時~午後4時が授業時間となります。(多少前後しますが)
原則として、土・日はお休みです。
(虫歯予防デーやオープンキャンパスなどのイベントの時は出ますが、年に数回です。)
どのような趣味かは、存じませんが日曜日にされるのであれば、大丈夫です。
アルバイトと両立している人も沢山いますので、ご安心ください。
また、長期休暇ですが、ほぼ小学生と同じ感じです。
夏休みが、7/25~8/30 冬休みが、12/20~1/10 春休みは、3/25~4/6
大体こんな感じですが、詳しくは、各学校にお問い合わせください。
ご参考になれば、嬉しいのですが・・・
参考URL:http://www.odhc.ac.jp
No.1
- 回答日時:
学校によると思いますがアルバイトできるようにPM4時前後に授業が終了する学校もあります。
学校とアルバイトを両立している学生もいるので時間をうまく活用すれば趣味は続けられると思います。
週休2日の学校が多いし春休み、夏休み、冬休みも学年によりますが1週間から1ヶ月はあると思います。
進学を考えている学校の体験入学や説明会に出席されると授業のカリキュラム、年間予定表等見せてもらえたり先輩の話も聞けて良いと思います。入学案内を取り寄せるのも良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
歯科衛生士専門学校から歯科衛生士専門学校への編入は可能ですか?
歯科衛生士・歯科助手
-
歯科衛生士専門学校から歯科衛生士専門学校に入学する人はおかしいですか?? まれですか?
専門学校
-
歯科衛生士の専門学校・・・辛いです。
専門学校
-
4
栄養士と歯科衛生士
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
5
歯科衛生士の学校に落ちてしまいました
専門学校
-
6
30歳で歯科衛生士
大人・中高年
-
7
学校を続けるべきか
専門学校
-
8
歯科衛生士の専門学校を辞めたい
友達・仲間
-
9
歯科衛生士専門学校に受験したのですが 倍率が高くAO入試で落ちてしまいました。 他の歯科衛生士専門学
歯科衛生士・歯科助手
関連するQ&A
- 1 歯科衛生士の専門学校を受験しました。 AO入試で受験しました。 看護とかの専門学校はなかなか受からな
- 2 福岡歯科衛生専門学校受験
- 3 歯科衛生士国家試験に三年前(第24回の歯科衛生士国家試験)落ちました。 2点たりませんでした。 2回
- 4 専門中退で、正社員になれるのか。 今年高校を卒業した19歳のものです。歯科衛生士の専門学生に進学しま
- 5 専門学校を留年しそうです。 高校を卒業してそのまま歯科衛生士の専門学校に入ったのですが、テストの合格
- 6 高校3年女子です。私は北里保健衛生専門学院に公募推薦入りたいと思っています。しかし、北里保健衛生専門
- 7 商業生で歯科衛生士を目指すにあたって心配な事があります...
- 8 歯科衛生士の専門学校
- 9 歯科衛生士専門学校卒業後・・・・(長文です)
- 10 歯科衛生士の専門学校・・・辛いです。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
働きながら専門学校の夜間部に...
-
5
調理師専門学校へ行かれた方に...
-
6
美容専門学校の校則
-
7
学校の大変さに挫折しそうです。
-
8
東京医薬専門学校に入ったとし...
-
9
専門学校まで電車で1時間半って...
-
10
心の病で大学を中退して専門学...
-
11
日本工学院専門学校について
-
12
専門学校の授業のレベルの低さ...
-
13
アニメ、ゲーム関連の専門学生...
-
14
専門学校の出席日数について
-
15
専門学校の体験授業に遅刻
-
16
専門学校の授業時間不足
-
17
講師料について
-
18
短すぎる(?)授業時間
-
19
ヒューマンアカデミーについて
-
20
コンピューター総合学園HALにつ...
おすすめ情報