プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、大学時代の友人(新婦)が神奈川県湘南地区にある結婚式場で来年2月に式をします。
二次会も同じ会場で行うようです。
私は30歳既婚、会社員、北関東在住です。

その際、二次会の手伝いを頼まれたのですが、打ち合わせのため結婚式場に来て欲しいとのこと。
式場まで片道2時間半かかります。
私のあなたの結婚式のときにも手伝ったんだから、いいでしょ?という態度なのです。
ですが、手伝ったと言っても披露宴の受付のみ。二次会に関しては何もお願いしていません。
しかも私は都内で式をし、彼女はその時は川崎在住。受付の御礼も致しました。(1万円)

別の友人にも声をかけた際、その友人が○ちゃん(私のこと)は家も遠くて、結婚してて、
仕事も忙しいのに(私の業種は寒い時期が忙しいのです)どうして頼むの?と聞いても彼女はう~ん。大丈夫でしょ。という反応だったそうです。

手伝いといっても、二次会の内容はまったく決まっていません。
ですが、新郎の友人が中心になってやってくれるはずだから、手伝いで大丈夫と言い張ります。

さらに彼女から二次会の手伝いを頼まれたときも時に会費の免除なども聞いていません。
おそらく、彼女の中ではあくまでも手伝いなので、免除などは考えていないようです。

また、その式場は周囲に駅はなく、バスやタクシー、式場のシャトルバスで行くというかなり不便な場所なのですが、それも自分で調べてわかりました。

私は一連の彼女の態度が失礼なのと、いろいろな点が不確かなので、できればお断りしたいと思っています。
ですが、自分の披露宴の際に快く受付を引き受けてくれたので、引き受けたい気持ちもあります。
けれど、やはり彼女の態度が引っかかります。

どのような態度でも自分がお願いしたからには、快く引き受けるべきなのでしょうか。

A 回答 (2件)

相手の対応は気になりますね。


他の友人が気にしているのに「大丈夫でしょ?」はありえません。
嫌々引き受けるよりも「手伝いたいけど業務の都合で無理。」と大人の理由で断ってみてはいかがでしょうか。
「あなたの時手伝ったんだから私の時も手伝うのが当然」と思っている人案外多いです。
私が言われたのは「友人だから手伝うのは当然でしょう?」
遠隔地だったので(新幹線で3時間。)断りましたが、上記の事をブツブツネチネチ言われました。
他の友人は既婚者が多く無理なのが解っていたので「こいつなら」と思われたようです。
何もしてもらっていないのに勝手に手伝いできると思われたのは不愉快でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
「友人だから手伝うのは当然でしょう?」ってかなり失礼ですね。
当然、不愉快になると思います。

業務の都合ということで、やんわり断りたいのですが、相手に手伝っていただいたというのは
ある意味弱みなので、難しいです。

「あなたの時手伝ったんだから私の時も手伝うのが当然」と思っている人案外多いです。
という所にハッとさせられました。
その時々の状況で頼みやすい人(会場からの距離やその時の仕事、家庭の状況などなど)に頼むほうが
いいのではないかと思っておりましたし、私もそうしたのですが、そうでもないのですね。

お礼日時:2011/11/08 01:17

「ゴメンね。

仕事の都合で事前打ち合わせには参加できませんが、当日できることは、お手伝いさせていただきます。幹事の方の連絡先をお教えいただければ、こちらから連絡を取らせていただきますが・・・。」

“貴方の時はやってあげたんだから・・・”という気持ちがあって当然ですから、断るのはよくないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
詳しく質問には書かなかったのですが、最初家からも遠いし、打ち合わせなしで当日できることなら…とお話したら、質問にあったような態度を取られてしまったので、困っておりました。
質問が足りず申し訳ありません。

その後、一緒に頼まれた友人が詳しく話を聞くと、二次会の受付、会場内の写真撮影、ゲームの手伝い、ブーケプルズの手伝い、後片付けを頼むつもりだったらしく、それは確かに打ち合わせなしだと厳しいよなと変に納得してしまいました。友人曰く彼女の中では会場決めと司会進行以外は幹事ではなく手伝いという認識とのことでした。

もう一度、いろいろな役割の中の一部なら…などと代替案を出してダメなら、はっきりお断りしようかなと思っています。

お礼日時:2011/11/08 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!