アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは、単に本人の注意能力しか、手立てはないでしょうか?
ブロック機能はありませんか?
ウイルス対策と、詐欺は関係ないらしいですね。

パソコンを家族で使用してます。

A 回答 (7件)

注意と、そもそもワンクリック詐欺なんて無視すれば一番よいでしょう。



フィルタリングソフトを導入すればブロックされるかもしれませんが

ワンクリック詐欺ってアダルトサイトが多いと思いますので・・・ そんなサイトにいかなければ大丈夫かと・・・ 
    • good
    • 0

ちなみに、アダルトサイト目的でワンクリック詐欺にあうとは限りませんよ。


例えば、芸能人の放送事故映像のblogを作成して、リンクで動画共有サイトと思わせるクリックさせる手口とか色々ありますから。
    • good
    • 0

有料のフィルタリングソフトの使用が一番効果的だと思います。


無料だとサイトアドバイザーで注意喚起ぐらいですね。
セキュリティソフトにもついている物もありますが、効果は期待しないでください。
    • good
    • 0

そんなサイトに行くからです。



そういったサイトに行くからには、リスク承知の上で行ってるのでしょう。

大体、無料で、親切丁寧な、サイトほど注意しなければならないのです。

特に日本語サイトはそんなものです。

本当に避けたいのならば、アダルトチェック(AC)のような年齢認証サイトの会員になれば、見放題ですよ。
    • good
    • 0

電子メールで送られて来るものは、「怪しい送り主からのメールは開かない」です。


インターネットアクセスでは、怪しいサイトに行かないことが一番ですが、プロバイダで有害サイトフィルタをサービスしているところがありますので、自分の契約しているプロバイダのサポートページで確認してください。

>ウイルス対策と、詐欺は関係ないらしいですね。

コンピュータウィルスはプログラムの一種です。詐欺は人間がやっていることです。
無関係です。
    • good
    • 0

そういう場所に行かない事、クリックをなんとなくする前に規約が有るはずなので読めばクリックできませんよ、スケベ根性出してアダルト無料と書いてあるのでクリックすると数万円払ってくださいと来ますよ、ですが払う必要も相手に連絡をしてはもイケません、ワンクリック詐欺はお金を払う人がいるからはやるんですね、お金は払う必要はありません、その人の住所や氏名は絶対に判りませんから電話など絶対書けない事メールもです知らぬ存ぜずで良いんです。

    • good
    • 0

>ブロック機能はありませんか?



メールで送られてきたURLをクリックしてページを開くことに対してのブロック機能は無いですね。

>ウイルス対策と、詐欺は関係ないらしいですね。

はい。かんけいありません。

>パソコンを家族で使用してます。

有料ですが、ウェブフィルターを使うと、不適切なサイトにアクセスできなくなります。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&cl …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!