アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近の1日のご飯です。

朝、オニギリ小1個のみ

昼、温野菜、肉3,4切れ、ご飯1杯

夜、温野菜、納豆、卵、ご飯1杯

朝はいつも同じで、昼、夜の温野菜、ご飯も同じです。

変化があるのは肉が魚になったり、納豆が豆腐になったり卵が肉、魚になったりです。
これでは栄養偏ってますでしょうか?

私としては炭水化物、たんぱく質、野菜取れているので良いかと思ってるのですが、家族がチーズやヨーグルト、フルーツが必要では?と言います。

今余計な産地がわからないヨーグルト等食べるのは放射能の事で抵抗もあります。
(乳製品は乳癌の原因とも以前聞いた事があります。)
フルーツも糖分が多いと聞きますので、栄養もないのに余計な糖分を取る必要があるのか?と思います。

「炭水化物、たんぱく質、野菜」で、野菜の種類やお肉の種類(鳥や豚)、大豆製品の種類変えるだけでは偏ってるでしょうか?
温野菜は2,3種類の野菜で作り、種類は常時変えて作ってます。

A 回答 (6件)

No.5の続きです。



311福島原発事故が起きて、某人物は教授とか教組とか呼ばれて持て囃されています。しかし彼らは放射線学の専門家でもないし、栄養学の専門家でもない。無知蒙昧な人々の不安心理に漬け込み、感情に迎合し煽っているだけで何も教えてはいないのです。311福島原発事故の後、無知蒙昧な人々は異常な食生活を続けています。そして体の不調を訴えては、やれ放射能の影響かと恐れおののいているのです。ついに日本人はここまで馬鹿になってしまったのか。暗澹たる思いです。自分が食べている食材にどんな栄養が含まれているのかいないのか。現代ではネットで全て調べることができます。1日にどんな栄養がどれだけ必要なのか。全部ネットだけでも調べられるのです。しかし無知蒙昧な人々は自分でそれをしようとしません。赤の他人がそんな面倒なことを本人に代わってやってくれる道理などありません。それは医者も教授も教組も誰もやってくれません。本人自らがやらないで誰も代わりにやってくれる理由などないのです。それが分からないほど日本人が馬鹿になったというなら、日本は滅びるだけです。愚か極まりない。地球には人類誕生前から放射能はあります。宇宙からも絶えず放射線が届いている。それに負けない遺伝子だけが生き残っているのです。人間はそれほどひ弱ではありません。空気中には常にカビの胞子や微生物が浮遊しています。しかし人体は生きている限り、そうした害を跳ね返す能力が備わっているのです。それに負けない遺伝子だけが生き残っているのです。いまさら何を恐れる必要があるのでしょうか。教授や教組のご宣託を待っているだけでは中世ヨーロッパの愚民と同じです。今は21世紀、日本人は2000年何の進歩も無かったのでしょうか。何度も同じことをいわせないでください。自分が何を食べているかは本人しか分からないことです。どこの世界にも他人が食べているものを知る人はいないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

確かにそうなのですが、今は自分で判断つかない状況で質問させていただきました><
心療内科にも通っておりますが・・・
毎日辛いです。

人類誕生前から放射能はあったでしょうが、事故が起こってからはやはり・・・
以前のようには行かないのでは?と思ってしまいます。

一旦締め切りまた質問させてもらうかもしれません。
本当に何度もありがとうございました。

お礼日時:2011/11/09 12:12

No.2の続きです。



多くの人が無知蒙昧と迷信ゆえに生活習慣病に苦しんでいます。
教えて!goo[骨粗鬆症]についての検索結果 ( 約887件中 1~10件を表示 )
教えて!goo[骨粗しょう症]についての検索結果 ( 約893件中 1~10件を表示 )
教えて!goo[頭痛]についての検索結果 ( 約24567件中 1~10件を表示 )
教えて!goo[貧血]についての検索結果 ( 約10990件中 1~10件を表示 )
教えて!goo[便秘]についての検索結果 ( 約15804件中 1~10件を表示 )
教えて!goo[肌荒れ]についての検索結果 ( 約4820件中 1~10件を表示 )
教えて!goo[肩こり]についての検索結果 ( 約10100件中 1~10件を表示 )
教えて!goo[めまい]についての検索結果 ( 約9198件中 1~10件を表示 )
教えて!goo[低血圧]についての検索結果 ( 約2961件中 1~10件を表示 )

骨粗鬆症が一番件数が少ないように見えるが、実は1100万人の患者がいると推計されています。本人が気づいていないから、関連質問が少ないだけなのです。ネット人口比率の低い高齢女性に多いのも一因でしょう。骨粗鬆症は子供の頃に蓄えた僅かな貯金を一人暮らしを始めた頃から使い始めて、あっという間に借金生活に陥り、気がついたときには天文学的な借金を築き上げるような病気です。骨に蓄えたカルシウムがどんどん排出されてしまって骨がスカスカになってしまうのです。気づいた頃には手遅れでもう取り戻すことができません。
にもかかわらず「安くて美味しくて食べ放題のスイーツ・バイキングはありませんか?」といった質問ばかりが朝から晩まで繰り返されています。「安くて美味しくてカルシウムを取れる食材は?」といった質問は一度も見たことがない。ここでは例としてカルシウムを取り上げているけど、カルシウムだけが必要な栄養素というわけではありません。日本女性の無知蒙昧ぶりは日本海溝よりも深く富士山よりも高いからくどくどと強調しているだけです。本人だけが偏食に気づいていないから、そうした病気を招き寄せてしまうのです。

カルシウムは1日に600mg摂取するのが望ましいと厚生労働省は謳っています。
カルシウムは、 牛乳、乳製品、骨ごと食べる魚、殻を食べるエビ、葉物等に多く含まれます。
ご飯にはほとんど含まれていない。納豆は1パックで約40mg。塩さけ100gで16mg。卵1個で約25mg。にんじん100gで31mg。たまねぎ100gで21mg。ほうれんそう100gで69mg。牛肩肉100gで4mg。これだけ食べるのは大変だと思うけど、これだけ食べても206mgにしかなりません。1日目標の1/3にしかならない。
しかし牛乳ならコップ1杯200ml飲めば220mgのカルシウムを摂れるのです。食べる煮干を10g食べるだけでも220mgのカルシウムを摂れます。ごまは10gで120mg摂れます。料理なんかどうでも良い話。牛乳飲むのも煮干を食べるのも料理なんか要らない。料理で使っても良いけど、そのままだって飲食できる。自炊とは料理をするという意味ではありません。自炊とは自分で自分の栄養管理をするということです。もっとも外食が栄養管理をしているかと問われればそうとはいえないけど。

カルシウムの欠乏症
慢性的に欠乏すると、骨量が減り、骨折や 骨粗しょう症を起こす可能性がたかくなります。
骨質が薄弱になり、肩こり、腰痛が起こったりします。
神経過敏な状態になり、イライラしたり、怒りっぽくなることもあります。

そしてカルシウムだけでも駄目で、ビタミンDも密接に絡んでいます。

ビタミンDの働き カルシウムやリンの吸収をよくし、骨や歯への沈着を助けます。血中カルシウム濃度を一定に保つ。
ビタミンDを含む食材は極端に限られています。穀類、豆類、海藻類、木の実類、野菜類、果物類にはほとんど含まれていない。つまりカルシウムを含む食材でもビタミンDを含まないことが多いのです。ちなみに筋子は10g食べるだけで、ほとんど1日目標を達成できます。

フルーツが栄養がない?今が旬の柿は100gで、ビタミンC 70% マンガン 14% 食物繊維総量 9% 葉酸 8% レチノール当量 6% 炭水化物 6% カリウム 6% パントテン酸 6% ビタミンB6 5% 摂れるのだ。
少ないながらもカルシウムや鉄分などのミネラル類も含んでいるのだ。

それが1日のご飯だというからには油も醤油も塩も味噌も一滴たりとも使ってないというのか?水以外の飲み物は全く飲んでいないというのか?無意味な情報の出し惜しみは百害あって一利なし。

放射能?あらゆる自然食品には放射性物質が含まれています。日本人が縄文時代から食べていた栗やあさりにも含まれています。人類が地球に生まれた何百万年前から、人類は放射性物質を含む食材を食べ続けてきたのです。水道水や井戸水にだって含まれています。古代ローマ時代から石の文化である西欧では建物が放射能を発しています。花崗岩にも大理石にも何にでも放射性物質が含まれているのです。それでイタリア人にどんな問題があったというのでしょうか。イタリアが財政破綻しそうなだけではないですか。要は程度問題です。

ライオンのように肉ばかり、トドのように魚ばかり、牛のように草ばかり食べ続けるのでなければ何も問題はありません。特定の産地の食材を毎日欠かさず食べ続けなければ何も問題は起きません。食糧自給率40%の日本で、どうやれば福島産の食材だけを食べ続けることなどできますか?

穀類、豆類、魚類、魚介類、肉類、乳製品、海藻類、木の実類、きのこ類、芋類、野菜類、飲み物、調味料、漬物、果物といった食材を偏らずにバランス良く、食べ過ぎないように食べれば自然と栄養は取れるのです。日本人は縄文時代から、そうやって生きてきたのだ。1日30品目というスローガンはそういう意味なのです。

ちなみに私は外食でも同じ店には続けて入りませんし、主食もご飯ばかり食べることはない。パン、うどん、そば、ラーメン、スパゲティなどできるだけ種類を分散させるようにしています。スーパーやコンビニも八百屋も魚屋も毎回違う店を利用しています。一昨日はバナナ、昨日は柿、今日はグレープフルーツといった具合に毎日品目を変えている。品目を変えなくても産地が変わるようにしています。少しづつでも多くの品目を食べようとしています。そうすれば自然とリスクを分散させることができるし、栄養もとりやすいと考えているからです。福島産の米ばかり毎日朝昼晩食べることはオススメしません。しかし米一粒たりとも食べたくないと考えるのも愚かです。同じものばかり食べ続けなければ何も問題はない。

乾き物は少量でも特定の栄養素をかなり多く含むものが多いです。
例えば穀類ではアマランサスは500gで800円という安くもない雑穀なのですが、大匙一杯でマンガン、銅、マグネシウム、鉄、亜鉛、カルシウム、カリウムなどのミネラル類を20数%~数%摂れます。
銅、鉄、亜鉛が不足すると貧血の原因になりますから女性にはもってこいの食材です。小食だろうがダイエット中だろうが大匙一杯を食べられないはずはないでしょう。800円を50回に分ければ16円にしかならない。
豆類では、高野豆腐が20gで、マンガン、カルシウム、たんぱく質、リン、ビタミンK、銅、亜鉛、鉄、脂質をどれも10%以上摂れます。
きな粉も20gで銅、葉酸、食物繊維、鉄、マグネシウム、たんぱく質、ビタミンB1、カリウムなどを10%以上摂れます。
魚類では、煮干が10gでビタミンB12、カルシウム、ビタミンD、鉄、リン、たんぱく質、ナイアシン、亜鉛、マグネシウムなどの栄養素を摂れます。ビタミンB12は穀類、豆類、木の実類、キノコ類、芋類、野菜類、果物類には全く含まれていない。肉類でも、鶏むね肉を1kg食べても1日目標に届かない。ところが煮干はたった6gで1日目標を達成します。カルシウムとビタミンDは10gで約1/3に達します。
他にオススメの乾き物としては、かつおぶし、サクラエビ、フリーズドライの貝製品、干し貝柱、とろろ昆布、焼き海苔、乾燥わかめ、アーモンド・胡麻・ピーナツなど木の実類全般、乾燥きくらげ、干し芋、切干大根、とうがらし、レーズンがあります。

このような乾き物を常備しておいて、メインとなる食材、料理に合わせてトッピングするような使い方で女性に不足しがちなミネラル類、ビタミン類、食物繊維を補強することができる。どれもそのまま食べられるか、水戻し・お湯戻しするだけですからさほどの手間でもない。

ただし乾き物は全般的にビタミンCをほとんど含まないのが弱点です。

乳製品は摂りたくないならそれでも良いと思います。実際、日本人は牛乳なんて明治時代になるまで飲んでませんでしたから。ただし、それならなおのこと、豆類、魚類、魚介類、海藻類、木の実類を食べてカルシウム摂取を意識しなければなりません。古来から日本人は豆腐やしらす干しや昆布やゴマでカルシウムを摂取してきました。

納豆は良いがどうせなら何かトッピングするとさらに栄養のバランスは良くなります。例えば、キムチ、大根おろし、長ネギなどを加えると、鉄分の吸収率を上げるビタミンCも取れるのです。

簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/

とりとめない話ですが、文字数制限でここまでです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます。

カルシウムとても大切なのですね。
3.11前はそれこそ沢山食べていました。
貯金のようなのは出来ないのでしょうか?
今は小魚は放射能特に避けた方が良いようで・・・
牛乳も危険とある教授は書かれてました。

勿論福島産の食材だけを食べ続けることなど出来ません
しかし今や日本全体が汚染されてると言われてる方もいらっしゃいます。
加工品等含め・・・
産地偽装もあるかもしれない><
東日本ばかり被曝するのはおかしいとの考えで西に汚染野菜を持ってきてるとも聞きました。
ですので極力余計な食べ物は減らしたいなんて思ってしまいます。

産地偽装も怖いので私も同じく色々なスーパー、八百屋を周ります。
お菓子もどうしても食べますが様々なメーカーにしてます。

朝ご飯ですが、少し前までは市販のパンでした。
パンには牛乳系等が少し入ってるかとも思いながら食べました。
(乳製品も少しなら良い、カルシウムも取らなければとの思いです)
ですが脱脂粉乳系が放射能が濃縮されると聞いてパンもやめました。

煮干等、3,11の時点で買いだめしておけばと後悔してます。
外国産の木の実類はカビが怖いですし><
色々考えてしまいます。

本当に詳しくありがとうございました。
最後に3,4か月このような食生活でしたが今から改めたら健康は取り戻せますか?
そんなに酷い内容でしょうか?

お礼日時:2011/11/08 10:33

鉄分とカルシウムとたんぱく質が不足していそうです


特に朝はこれから動く源でもありますからもっと栄養が
ある食事にされた方が良いでしょう
それこそおにぎり一個なら納豆ご飯の方が良い
おにぎりはご飯をぎゅっとしている分同じ量でも小さくなり
一口でほおばる量もお箸よりも多い
納豆なら葱類を入れることで味が良くなるだけでなく葱の
アリシンがナットウキナーゼの吸収を良くします
またアリシンは血栓をできにくくする
ナットウキナーゼは血栓を溶かす
と非常に強力タッグなのです

温野菜を食べているからと安心しているようですが
野菜に多く含まれている水溶性ビタミンは非常に失われや
すく温野菜で嵩を食べていてもビタミンはかなり失われて
いるでしょう
※蒸す・レンジでチンは比較的壊れにくい調理法ですけど

で、果物に栄養がないと思っているのがびっくりなので
すが、果物にはビタミンCやカリウムが豊富です
また旬の野菜や果物はおいしいだけではなくその季節に
応じた栄養成分が期待できます
夏野菜や果物なら体内の熱を摂る
冬野菜や果物なら体を温める
今の季節なら柿
柿が赤くなると医者が青くなると諺があるように
ビタミンAとCが豊富
捨てる皮には抗酸化作用が豊富で
干して粉末にして飲むと風邪に良いとか。
乳がんや放射能の心配をされているようですが、肉や魚
は安心なんですか?
魚の摂りすぎは水銀を蓄積するなんて話もありますよ

また栄養素は単体で働くより協力して補う栄養素が多い
ビタミンAなら油と一緒に摂る事で吸収率が良くなるし、
カルシウムならビタミンDと一緒の摂取が吸収が良くなる
鉄分とコラーゲンならビタミンCと一緒だと吸収率が良いなど
など
食材特有の栄養成分もある トマトのリコピンは体内の酸化
を防ぐと言われています
海藻なら腸内環境を整える作用があるとも言われています
しじみならオルニチン 肝臓機能代謝を高めると言われてい
ます
ナッツだって脂肪が高そうなイメージで敬遠されがちです
が脂溶性ビタミンが豊富でくるみならオメガ6と3が豊富で
コレステロールを下げる効果があると言われています
納豆以外の発酵食品はとっていないようですが発酵食品は
菌によって様々な効果が期待されていて乳酸菌でも菌に
よって花粉症・便秘・美肌と特性が違うそうです

要は旬の食材を中心に色々な食材の命を頂いている事を
感謝しながら良く噛んで食べて動いて生を全うする
考えすぎてあれこれ制限しても健康で長生きできるかは
分りません
長寿の人は割りと気にせず健啖に召し上がる方も多いし
マクロビォティックで制限して血液検査が一般の人よりも悪
い人もいるし、人それぞれです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

朝ご飯納豆ご飯にしてみます。

温野菜は生野菜より量が取れるとよく聞き、また放射能の除染も出来るようです(煮汁を捨てる事で)

果物のミカンやグレープフルーツのビタミンC等は勿論知っています。
しかし果糖は糖度が高いのであまり取らない方が・・・と聞いた事ありまして><

乳癌、放射能の心配により、お肉は九州産、魚は外国産、肉食は良くないので3,4切れ・・・等他でも気を配った結果がこれです。

ですが考え過ぎも本当に良くないですよね。

気をつけ出したこの食生活は初めてここ3,4カ月です。
まだ今から取り戻せるでしょうか?
と言っても以前は色々な品目食べていましたが、外食、惣菜を買う事が多かったです。
(その外食等もあまりよくないですよね><)

お礼日時:2011/11/07 12:02

 みなさん、いろいろ教えてくれているので、そもそも論を書こうと思います。



 世の中で「1日30品目」取りましょうというのが叫ばれていますが、なんでだろうと、私も最初は思いました。30品目取らなくたって、栄養がそれなりにとれてればいいだろうと。

 でも、あなたが書かれている「炭水化物、たんぱく質、野菜(ビタミン)」というのは、あくまでも「6大」栄養素なのです。

 6大、ということは、他にもあるんです。炭水化物とかは、代表的なものにすぎないのです。

 6大というのは、おそらくは、それを摂取しないと早々に体調に支障が出る栄養素なのでしょう。

 そのほかの栄養素は、それを摂取しないからといって、別にしばらくは平気に生きていけるけど、将来的にあまりよくないよ、というものなんだと思います。

 実際、毎日朝昼晩、パンとカップラーメンで済ませていた知り合いはいますが、今も健在です。でも、風邪をひきやすくなったり、なんとなく体がだるい、というのはあったみたいです。

 ですので、「炭水化物、たんぱく質、野菜(ビタミン)」というバランスを考えるのは重要ですが、それ以外にも栄養素はあるわけですから、できるだけたくさんの品目を摂取することで、そういう栄養素も取れていく、ということなんだと思います。

 せっかく食が豊かな日本にいるわけですし、いろんな食品を摂取して、楽しく健康に過ごしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

3,4か月こんな食事ですが今から見直せば健康は取り戻せるでしょうか?
そこまで不健康な食事と思われましたか?

私が取ってるのは最低限必要な栄養素と言う事なんですよね。
その他にも色々栄養はあるがとりあえず生きていけるのを取っている・・・

このご時世なのでどうしても放射能考えてしまいます><

お礼日時:2011/11/07 10:02

偏ってますね。

魚介類、海藻類、木の実類、きのこ類、芋類、漬物類、乳製品類、果物類が見当たりません。ビタミンDは何から取ってますか。年を取ってから、転ぶたびに骨折して外を歩けなくなりそうですね。ビタミンDはいわし100gに約50μg含まれますが、同じ魚でもししゃもは約1μgしか含みません。ではビタミンDは1日どれだけの摂取が望ましいのでしょうか。要は、単に魚とだけいわれても、こちらはなんもわからんとね。御気を悪くされたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

3,4か月こんな食事ですが今から見直せば健康は取り戻せるでしょうか?
そこまで不健康な食事と思われましたか?

魚介類、海藻類、木の実類、きのこ類、乳製品は放射能が怖い
乳製品は乳癌も怖い

芋は食べてます。

漬物は塩分着色料で食べない方が良いと聞きました><
果物も糖分多いし・・・なんて思ってこんな食になりました。

以前は色々食べてたのでこの3,4カ月です。
以前と言っても外食や総菜買う事が多くてどちらが健康か?ですが・・・
(味が濃い等)

外食や総菜の産地が気になりだし、自炊した結果がこうなりました。
料理が得意ではなく仕事もあり、何品も作れないのも原因です

お礼日時:2011/11/07 09:46

こんばんは。



厚生労働省が提示している「バランスの良い食事」は、

1日で考えて(成人・20~40台くらいの人の場合)、
主食   ご飯中盛だったら4杯
副菜   野菜料理5皿
主菜   肉・魚・卵・大豆料理から3皿
牛乳など 牛乳だったら1本(チーズなら2かけ)
果物など みかん、りんご、なし、等だったら2個程度

という感じです。

これに従うなら牛乳類や果物が全くなく、他の項目も量が少ないと思
います。

どれくらいクリアすべきなのかはわかりませんが(あくまでバランス
であり、ダイエットなどは考慮していません)、栄養学(看護や介護
でも)では普通に出てくるデータです。病院食が思いの外おかずの量
が多いのもこういう所から来てるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

3,4か月こんな食事ですが今から見直せば健康は取り戻せるでしょうか?
そこまで不健康な食事と思われましたか?

量は胃が小さくなったのか足りないとは思いませんでした。
腹八分が健康の元、肥満や食べ過ぎの方が怖いと思ってまして・・・

牛乳も乳癌の原因と放射能で怖いですが色々調べてみます。

お礼日時:2011/11/07 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!