プロが教えるわが家の防犯対策術!

グシャーン!!

ここ最近突然、激しいクシャミが出ます。
花粉の影響でしょうか・・・

さらに就寝時に鼻が詰まって息がしにくい気がします。
去年のアレルギー検査報告です。

検査成績
ヤケヒョウダニ・・37.40
ハウスダスト・・29.90
カモガヤ・・10.30
オオアワガエリ・・8.11
ブタクサ・・0.34以下
スギ・・55.70
ヒノキ・・8.99
クラドスポリウム・・0.34
カンジタ・・0.34
アルテルナリア・・0.34以下
イヌヒクズ・・2.70
ホルマリン・・0.34以下
ゴキブリ・・0.34以下

去年までスギが飛んでいる時期に苦しめられた記憶しかありません。

もし10月頃に飛ぶ花粉が原因でクシャミをしているなら
可能性が高い「アレルゲン名」を教えてください。

すぐに病院に行こうと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

意外と知られていませんが、この時期の花粉症の原因の1つとして虫が多いようです。


ゴキブリは調べられたようですが、家にいる洋服などについているガの仲間に
アレルゲンの元になっているケースもあるようです。

名前がはっきりしないのですが、確か「イガ」だったと思うのですが、
内科においてある花粉症の原因のパンフレットにそう載っていました。
他にもありましたが名前が分かりません。
    • good
    • 2

>今、飛んでいる花粉でクシャミが出るのでしょうか?



          ↓
ハウスダストの中に含まれる、ダニの死骸や糞(一日に5~6回排出し大きさも花粉と同じように非常に小さく、呼吸を通じて身体に入り易い)またはカビ胞子を含んだ塵埃が原因ではないでしょうか。



「一般論」

考えられる原因としては、春と秋にアレルギー誘因&原因物質(以下アレルゲンと記載)の飛散量や吸引数が増える為、身体内の原因物質への抗体(ヒスタミン等)の刺激で身体外にアレルゲンを出そうとする事で起きる、クシャミ・鼻水・咳・涙等の異常作用を花粉症と一般に言われております。
そして、原因物質や許容量にも、症状の種類にも個人差があり、天候や室内環境や体調や免疫性の問題もあります。

そのアレルゲンの中でも、春先に多い、杉・ヒノキ・白樺、秋に多くなる稲・キリンソウ・ブタクサ等の花粉が原因のケースが多い。
花粉の場合には、気温や気象の関係で発生量も変わり、飛散の時期や量も異なりますが、他のハウスダスト(室内の埃やカビ胞子、ダニの死骸や糞)排気ガスや粉じん等の粒状物質)の場合には、季節には余り関係せずに花粉症と似た症状のアレルギーを引き起こす場合があり、広義には症状や発生メカニズムが酷似しており花粉症と見られています。


気温(花粉の成育や発生飛散に関係)・天候(雨や湿度の高い日は飛散量が減少)や外出・窓の開閉等の暮らしの仕方でも影響します。
一般的には許容リミットまでは症状が余り出ず、一旦越えると僅かな吸入で症状が激しく出るケースが多い、その為に花粉症も毎年、同じ時期に同じような症状が出るとは限りません。

また、アレルゲンには前述の通り花粉以外にも、ハウスダスト・カビの胞子・排気ガス・黄砂・排煙等の微粒子があり、個人差も大きい。
その為、居住環境の変化や天候にて症状が出たり出なかったりします。


個人差が有り、原因も様々です。
詳細は、血液検査等の診察で原因物質の特定や対応の処方箋を確認してください。
また、起床時に多いのは※モーニングアタックと言う現象で、主に塵埃・ダニの死骸や糞・浮遊する花粉・カビの胞子等が、人間の活動に伴い、床面で沈下安定していた物が空中に浮遊飛散して、身体に吸入される事で抗体の働きで追い出す為の反応{クシャミ・咳・涙)で起きる現象を言います。


生活環境やお部屋の状況{エアコン・空気清浄機・換気・清掃状態・カビ)によって、症状が出たり出なかったり、環境と暮らし方による変化だと思います。


◇朝一番のくしゃみについて

くしゃみや鼻水の原因推定ですが「モーニングアタック」という現象&呼称をご存知ですか?

一般的には、浮遊しているハウスダスト(排気ガス・カビの胞子・花粉・有機溶剤のガス・黄砂etc)がエアコンンが運転し始めたり、人が活動すると、落下沈静していた物が空中に舞い上がり、呼吸時に吸い込み、それをヒスタミン等の抗体が身体内からアレルゲンと総称される原因物質(超微粒子の粉塵や花粉、カビの胞子、ダニの死骸や糞、排気ガスや黄砂etc)を追い出そうとする為に、くしゃみや咳、鼻水や涙が出る現象を、特に朝の起床時に起こる事から名付けられた呼称です。

◇従って、原因物質解明や特効薬的な対策は特定し難いですが・・・

*エアコンのフイルター&お部屋の清掃→掃除機プラス新聞紙を濡らしたり、茶殻を撒きハウスダストを小まめに取る。

*人の出入りにて舞い上がる、持ち込まれる。→空気清浄機(エアコンの空気清浄機能は主にホコリにのみ有効であり、設置場所と吸い込み風量からお部屋全体、特に床面には効かない)を使用して、カビ菌の除菌や静電気の除電(花粉やホコリが身体にくっつき持ち込まれるのを防止)、ハウスダスト・アレルゲンの除去を同時に行う。

さらに、事情が許せば、加湿器が除電・インフルエンザウイルスの活動抑制、ホコリの浮遊・対流を加湿して質量を重くする事で沈静落下させ、それを掃除機との併用でお部屋のハウスダスト・アレルゲンの除去を行う。

◇エアコンは、冷風・温風を対流して、お部屋の温湿度を希望条件に近付ける機器でありますが、一種のサーキュレーター効果も有るので、エアコンの運転が沈下安定しているハウスダストの飛散・吸引を誘引・助長するのかも知れません。

その場合は、先ず原因物質の特定と除去が優先課題となりますから、お医者様での血液検査でのチェックと治療、また、自己防衛的な方法としては→加湿器・空気清浄機・掃除機等での、念入りなお部屋のハウスダスト・アレルゲン除去をお薦めします。

何よりも、突然に襲ってくるのが花粉症であり、歓迎する物ではありませんが・・・油断せず、マスク・うがい・手洗い・出入り時の衣服や頭髪に付着したアレルゲンの除去(空気清浄機・掃除機・コロコロ・ガムテープ他)・窓やドアーの隙間からの侵入防止の隙間テープやプチプチ貼付、小まめな清掃、加湿器の利用等を事情に合わせ、使い勝手に考慮して検討してください。




otukare様に於かれましては、皆様からの情報やアイデア・アドバイスを参考にされ、花粉症?の不快なくしゃみ等の症状から解放され、快適で健康的な生活・暮らしを実現されますよう、心より祈念申し上げております。
    • good
    • 0

寒暖差アレルギーというものです。



「え?」ってかんじなんですが、今の季節
特に寒暖の差が今年は激しいので、
それがアレルゲンになって、今クシャミに苦しむ人
多いらしいですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!