プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在塾講師をしてるものですが、恥ずかしい話なんですが、中学時代に病気で学校に行けてなかったこともあり、地理、公民が全く分からない状態で社会を教えてます。

現在は歴史と、大学受験の時に使った知識で事足りてるのですが、地理や公民も講師たるもの学んでおかねばと思い本屋に足を運びましたら、たくさんの参考書があり、どれがいいのかわかりません。

そこで質問なんですが、今現在、地理、公民を把握するための有名な参考書はありますでしょうか?

よろしければ、地理、公民の勉強法なども教えていただければ幸いです。

A 回答 (1件)

同じく学習塾で仕事をしている者です。



質問者様の塾には、生徒さんの通う中学で使っている教科書が
買い揃えてありませんか?
もしそれらがあるのなら、参考書よりまず教科書を熟読されることをお勧めします。

もともと中学生に理解できるように書かれているわけですし
順序だてて分かりやすいように構成されているはずなので
全体の流れや仕組みを大づかみし易いです。

それに教えていると分かると思いますが
生徒に教えていて大事になるのは、教科書のどこに何が書かれているか
ちゃんと把握していることです。

生徒に質問されたときにも「教科書のここに書いてあるよ」と言ってあげると
生徒も自主学習に役立てられますし、教材に詳しければ先生としての信頼も得られます。

また、定期テストのときもテスト範囲がある程度分かれば
問題の予想もし易くなり、いろいろ役に立つと思います。

もしも、塾に教科書が揃っていないのなら
書店で注文すれば手に入ると思いますし、卒業生や
兄弟がいて同じ教科書がお家に何冊もある生徒さんに譲ってもらうという手もあります。

地理の場合は、プラス学校で使っている地図帳があるとさらに良いかと思います。
あと、公民は普段から新聞を熟読されていれば
教科書の内容と実社会の動きとを結びつけて生徒に解説できるので
役に立つと思いますよ。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり教科書が最強ですか・・・

参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/11/12 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!