プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

些細な問題なんですが質問させて下さい。同じような以前の質問も拝見しましたが、一般的にどうなのか知りたくて似たような質問ですみません。

当方専業主婦でまだ子供はいません。
なので家事は当然100%私がやっております。
頑張ってお仕事をしてくれている旦那に感謝もしております。まぁこれらは前置きというか状況説明ですのであまり関係ありません。

私は洗濯する時にポケットの中を確認するクセがありません。

そういうクセがなく一切ポケットを確認しない私が悪いのかなと思ったりもします。でも、旦那の洗濯物のポケットから洗濯によってぬれて固まったティッシュが出てきて、他の洗濯物にもティッシュがへばりついているのを見ると反省よりも悲しさが出てきます。旦那へのむかつきも正直出てきてしまいます。しかし専業主婦ですし、私に100%の責任があるのでしょうか。私は実家ではポケットの中の物は洗濯物を出す者の自己責任でしたが父親はいなかった為親子間のみの話ですから他の家庭のことはわかりません。それにきっと、もし私がこの事で旦那を責めるような事をすれば、旦那は自分が悪いと謝罪する事は想像できます。基本的に私が言う小言は自分が悪いと認めてくれます。

しかしそれでは旦那が可哀想な気もします。でも、私が悪くないとは言えないとも思うので、「チェックをしない私も悪かったけれどどうしてもポケットをチェックするクセがつけられないので協力してもらえないか」と言おうかなと思ったりするんです。そう旦那に言うことは酷いことではありませんか?

ポケットをチェックするクセがつけられないならばクセをつける努力をすべきでしょうね。でも正直自分が悪いのかもしれないとは思いながらも、今後もポケットチェックをする気があまりないのです。なので、もし旦那にも悪い可能性も一般的に比重がわりとあるのなら旦那に協力をお願いしたいです。ポケットチェックせずに後で苦労するのは私なんですから旦那に協力をお願いせずに私が努力すべきなんでしょうが。やっぱり内心、「個々ですべき事」という自分の価値観を旦那に押し付けたいというのと「1つずつわざわざチェックするのが面倒」という自分がラクをしたい気持ちが勝ってしまっています。

しかし、私の方が非が多いのであれば、協力をお願いするのではなく改める努力をすべく自分に言い聞かせようとは思います。

ただその場合、今後子供が出来た場合、それは子供にも適用されるのでしょうか。それとも旦那にのみ適用する事案でしょうか。

こちらも同様に質問ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (10件)

質問も回答も長文なのであまり読んでません。

御了承を。

洗濯を出すとき(者)は気をつける。
洗濯するとき(者)は気をつける。

それだけのことです。

そろそろ、冬支度ですがポケットにハンカチが入ってる
ことがありました。一年ぶりのご対面です。

私が、あなたがといったらキリがありません。

ついでに・・・(1)
洗濯したら、たたみますね。
たたむとは、単に収納のためにするのではありません。
ほつれがないか、破れがないか、確認もするのです。

洗濯、ひとつとっても奥が深いのです。
頑張って、極めましょう。

ついでに・・・(2)
かわいいネコが何してもかわいいし許せるのに
なんで人間だと許せないんだろうな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、どちらも気をつける事で惨事が防げるので心がけます。

ふむ、確かにたたむ時にほつれに気づいて縫ったりしますね。
もっとお洗濯精進いたします。

それと、猫や犬ならなんでも許せそうです。
人間だと許せない事があるのは人間に対してはどうしても厳しすぎるのでしょうかね・・・。

お礼日時:2011/11/21 21:47

ティッシュ混入 すっごい腹が立ちますよね(笑)


一緒に入ってた衣類 全部が被害に合うんですもん(汗)

私は 離婚してますが 元夫はティッシュを持ち歩くタイプではありませんでしたので この問題は なかったんですが…

靴下が裏返しになっていたら そのまま 洗い そのまま干して そのまま畳んでしまう(収納)よ!と先に宣言して 実行していました。

履く時に直すのが面倒なら 自分で脱ぐ時に気を付ければ良いんですもん。
(これで、ほぼ直りました。例え裏返しのままでも自分で直して履いてました)

で 問題のティッシュは…
子どもが2人いますが 長女が常にティッシュをポケットに持ち歩くタイプで (えらいんですが)入れっぱなしが 多く…

私は かなり小さい頃から言い聞かせました。
『ポケットの中身は着ていた人が確認して出しておく事』と。

小2になっても 頻繁に入っているので ティッシュ混入が どんだけ大変な事なのか? 本人に処理してもらいました。
その時これからも ティッシュ混入があれば 処理するのは 混入させた人、と伝えましたが…

よほど処理が大変だったらしく それ以来 ティッシュ入れっぱなしはなくなりました(*^^*)

旦那さんが 毎日働いてくれてる事に感謝する気持ちと 何でもかんでもやってあげる事とは別だと私は考えます。

私なら毎日 毎日 何十年も靴下を裏返して洗濯を干すなんて 御免です。
ティッシュの確認は もっともっと勘弁です。

旦那さん ティッシュを持ち歩く 身だしなみ的にはしっかりした印象ですが 実家では 親が(確認してあげる事を)やってあげちゃってたんでしょうね(^_^;)

今は やってあげれる余裕があるかもしれませんが 子育てがあったり 働く事にもなりかねないし 状況はどう変わるかなんてわかりません。
本人が気を付けなければならない事に 黙って手を出すより 気を付ける事を教える方が大切だと思います。
『本当に大変。私も気にしておくけどあなたも気をつけて確認してほしい』
と伝えれば良いと思います。
大変の意味は 現在の家事が大変できついのではなく ティッシュ混入の状況が大変なんですから 家事は精一杯やってるのだし 気にしなくて良いと 私は思います。
夫婦は協力し合わないと(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい・・・1つだけでなく全部に被害ですからへこみますね・・・。あぁ・・・靴下、旦那も丸まった派です。服の袖も。たぶん細かい事は気にしないタイプなんだろうなぁと思います。

うーん、なんだか皆さんすごく人間出来ていらっしゃって、自分の甘えを再認識しておりましたが、共働きの方や子育てをしながら家事をされているお母さん方などは、もっと自分の時間もなくて合間に家事をされていて、大変なんだろうなぁと思うと、私に今の家事のクオリティを保ちつつは無理かな・・・なんて思ってしまったりします。

お義母さんはすごいなぁと本当に思うんですよ!お義父さんに対してとか見ていても至れり尽くせりしているのにあれこれ指示されて文句1つ言わずに尽くしていて、(お義父さん定年退職・お義母さんは働きつつ家事全部しています)旦那に対しては里帰り中の息子だからかなぁと思ったりもしますけど、皆であれこれクチで指示しているのをお義母さんがいったりきたりしながら頑張っている姿を見ると、旦那の求めるのはこのお義母さんのような嫁なのかなと思ったりして・・・

せめて専業で時間がたっぷりある今のうちは出来る限りの家事をしたいと思います。優しいお言葉有難うございました。

お礼日時:2011/11/21 21:35

洗濯担当してる人が最後のチェックをするもんだと思ってます。



私の主人は良く出来た人で、脱ぎ散らかしもしないし食器も自分で流しに持っていく人です。
(私が言ったからではなく、結婚当初から自発的に)

こんな主人なのでポケットチェックはした上でカゴに入れてくれてます。


が、人間『絶対』とか『完璧』とかないんですよね。
うっかり忘れてた…とかあります。
特に出張帰りは、普段物をあまり入れないとこに半券とか入ってますね。


だから洗濯をする人が最後にチェックする必要があると思います。


今回は『○○がポケット入ってたよー。カゴに入れるときは中確認してね。』とご主人にお願いして、洗濯するときは一応最後のチェックを貴女がする。
これでいいと思います。


私が子供の頃、母親がチェックしてましたね。
でも『ちゃんとポケット見なさいよ』と注意されてたから、自分でも脱ぐときポケットに手を入れて確認してました。


専業主婦だから(洗濯担当者だから)確認はするべきですが、脱ぐ人各自に確認をお願いすることに問題はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい素敵なご主人ですね。

そうですね、それでも「うっかり」って誰にでもありますよね。私がチェックするよう心がけてクセづいても「うっかり」取りこぼしてしまってまた惨劇が繰り返される事もあるかもしれません。いちいち旦那に腹をたてずに最終チェックを心がけたいと思います。

今回は旦那になんとなく言えなかったのですが、旦那にやってよ!という気持ちではなく、私がミスった時惨劇にならないためにお願いする気持ちで言ってみたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2011/11/21 21:17

男です。

家庭では洗濯は私が担当しています。
洗濯終わって洗濯機のふたを開けたときにティッシュが..のがっくりは私も何回も経験しています。

この件を旦那さんに言うか言わないか。これは結婚生活の他の似たような問題でもそうですが、片方が全ての責任を負うのでは無く、お互いが気を付けるようになれるのが理想ではないですか?

旦那さんには責めるような口調ではなく、自分も気を付けてるけど後が大変だからあなたも出すときにポケット調べてね と言うだけで良いのではないですか。
その上で自分もきちんとチェックをする。仮に見逃してティッシュだらけになってもお互いが見逃したのだから旦那に怒らないでただがっかりする(笑)

ただ、実際の生活では言っただけでは実行してくれない旦那や奥さんが多いのでそこら辺をどうやって話し合うかが課題だと思います。
ちなみに私は結婚18年目位からあきらめて言わなくなりました。
達観して割り切れるようになれれば気持ち的には楽になれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりよくある失敗なんですね、我が家だけではなく。本当にガックリしてしまいますね・・・。

何事においても夫婦ですから一緒に責任を持ってやっていこうと思うように致します。結局今回は旦那には言えずでした。次回またティッシュ混入があったら優しくお願いしてみようと思います。確かに色々と今までお願いしてもしてくれるようになった事、何度言ってみても駄目なことがあったりしますので、気にしすぎると私もしんどいかもしれません。結婚生活先輩の方のお言葉ですから、ありがたく受け止めて頑張りたいと思います。大変参考になりました、有難うございます。

お礼日時:2011/11/21 21:14

こんにちは。

40代既婚女性です。

「なんだか、母親のようだなあ・・・。」
違いますよ。
家の中を一定の状態に保つことを主に担っているのが、
あなた様の場合、ご実家では母上様であるだけ。

散らかったら、片付ける、
出した物をしまう。

家族がおのおの一定レベルのことができれば、
一人の人が中心に担うことも無いのだけど、
各個人がするのは、例えば自分の部屋の中だけとか、
机だけとか、そういう部分限定になりがちですよね。

そして共有部分については、家事を取り仕切る人間が
一定状態のレベルを決めて、
それを保つために労働します。

専業主婦のあなた様は、一定状態のレベルを決めて
それを保つ仕事をしているということ。


ポケット確認については、
あなた様も言うように、確認作業を省くという「楽をしたい」だけ。
その後で、テッシュが残るという惨劇を味わうことで、
「楽」が全部ひっくり返るのにもかかわらず。
目先の楽さを優先したがっているだけ。

とまあ、大げさに書きましたが。

うちは、夫の物は夫が洗濯機に出す前に確認し、
さらに私も、洗濯直前に自分のものと、
夫の物のポケットを確認し、
夫の物に関しては「二重チェック体制」で、
惨劇を繰り返さないようにしております。


時間をかけて洗濯したのが全部パーになる
あの惨劇を二度と起こさないために、
2人で頑張っています!

「私も確認するけど、人間だから見落としがあるかもしれないから、
あなたも自分の分だけ、協力して。」
これでいいと思います。

私は惨劇直後など、
自分と夫への戒めの意味で、
洗濯機に「洗濯前にポケット確認!」と
赤で書いた紙を貼ったりしました。

「運転前に、○○確認!」など
電車の運転席に貼ってあるのを真似してます。
ついでに指差しして「ポケットOK!」など
叫んだりすれば、嫌いなポケット確認も楽しくなるのでは?

以上参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

[一定状態のレベル]なるほどそうかもしれません。

私は独身時代旦那の汚部屋に行くのが恐怖だったのでその状態のレベルをどこにするかという基準がたぶんだいぶ違うように思います。現在勝手に私がそのレベルを決めて勝手にやってるので旦那に不満を持つのは私のわがままかもしれませんね。

洗濯に関してもそうかもしれません。2人暮らしだけど1日4~5回まわすのですが、それも旦那に言われたのではなく私が勝手に決めたレベルでやっているだけです。その勝手にやっているから面倒な確認作業を省きたいというのは私のわがままかもしれません。

旦那にお願いしようと思ったけど結局言えませんでした。明日から私もチェックするよう心かげて、次私が見落としてしまった時に旦那にもお願いする事にします。人間ですからたとえチェックがクセづいたとしても私も見落とすかもしれませんものね。

楽しくする工夫も良いかもしれませんね、参考にさせて頂きます。有難うございました。

お礼日時:2011/11/21 21:09

40代子持ち主婦です。




分かります分かります!
我が家の主人も、いっつもティッシュを隠し持っています。
私が確認しても確認しきれなかったティッシュに泣かされた事もしばしばあります。
脱水が終わってへばりついたティッシュを発見した時の悲しさ・干す時の面倒くささ・剥がれ落ちたティッシュを掃除する時の辛さ、本当に嫌になりますよね。
私は何度か、主人にその惨状を写メして送り、洗濯前に確認してくれるようにお願いしました。
私の母には、「確認をしないアナタが悪い」と言われましたが、現在同居して洗濯を担当してくれている母も、何度も私の主人のティッシュに泣かされています。
ご主人に確認をお願い出来ないと、ストレスが溜まりますよね?
ですから、ご主人にお願いしつつも、質問者様ご自身も確認を怠らないように癖をつけてしまいましょう。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそういうものなんですねどちらの旦那さんも。うちの旦那は普段ティッシュとか使ってないのになんで隠し持ってるのかなと思ったりするんですがなぜか隠しもっています。カバンのポケットの中にも色んなゴミと一緒に隠しもってたのを先日もカバンを拭きながら掘り起こしたところです。

私が確認しなかったから仕方ないのかなと思いつつなんだかげんなりしてしまいました。

はい、やんわりとお願いしつつ、自分でもクセをつける努力をします。結局あとで大変なのは自分ですし・・・ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/11/21 17:17

こんにちは。



私の場合ですが…家事一切を人に任せるのは不安なタイプなんです。
結婚し、子供も一人ですが居て、パートも一応はしてますが…。

洗濯物のポケットは洗濯に出す前に主人や子供にも一応は確認するように言いますが
最終確認は私がしています。

せっかく、洗濯が終わり、いざ干そうとした時に、ティシュなどで洗濯物全てにティシュくずが付いたり、洗濯器機の中まで
ティシュくずだらけになったのでは二度手間になりますし、たまに、主人が腰に貼っていたと思われる湿布まで水を含み
洗濯機の中に落ちていたり…。湿布でも、他の洗濯物がヌルヌルになったりします。

こんな事をふせぐ為にも私が最終確認をし少しでも二度手間にならないようにしていますよ。

でも、この程度で主人や子供には言っても仕方ないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、結局最終確認を怠る事で無駄な手間をかける事になるのは私なので、愚痴言ってないで自分でも確認する事にします。

ここに生ゴミ捨てないでとか、テーブルに地面にも置いてるようなカバン置かないでとか、細かい事を気にして旦那に言っても、お仕事で普段大変な旦那としては細かい事を気にするタイプでもないですし、もう無駄な事なんだってそういう事も自分に言い聞かせようと思いつつも、つい言っちゃったりします。

まだまだなんだなぁと思いました。皆さんのように自分の為にも旦那の為にも努力します。有難うございました。

お礼日時:2011/11/21 17:12

専業主婦ならば やはり洗濯前にというか 洗濯機に入れる前にポケットチェックをしましょう。


書かれているように、ティシュを取り残して洗濯したら、他の衣類に破片がへばりついて悲惨なことになります。
習慣になれば 苦にもなりませんよ。私(専業主婦)は、一応、夫にも 子供にも 洗濯カゴに入れる前にポケットの中身は出しておいてねとは言いますが そのこととは別に もう一回 自分でも必ずチェックします。残っているのを知らずに洗濯してしまっても、嫌な思いをするのは自分です。
夫や子供を甘やかしているのではありません、専業主婦としての仕事の一つでと思っています。自分の仕事を理由を付けて逃げるのは簡単です しかし 別なことでも同様な気持ちでいると 次第に家庭は崩れていきますよ。それに 実家のことなんか忘れましょう 実家ではどうのこうのなんか行っていないで 夫との家庭を大事にしましょう。
それにしても、今日はいい天気(東京)で 洗濯物が気持よく乾きましたね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか専業主婦って母親みたいなんだなぁって最近思うようになりました。旦那がネットで買ったオモチャの支払いをしに郵便局いったりその届いたダンボール片付けたり、食べたお菓子のゴミまで捨てて、いえ私の母はそんな事してくれませんでしたのでやっぱり母親とは違いますね。「中身出しておいてくれると助かる」とかやんわりなら言っちゃってもいいでしょうか。その上で自分でもチェックするよう心がけます。毎回悲惨な状態に対して悲しい気持ちになるのもバカらしいといえばバカらしいのはわかっているのでチェックすることにします。仕事の1つと肝に銘じます。有難うございました。

お礼日時:2011/11/21 17:08

確かに長文の割には些細な質問ですね。

(・・;)

人間には、つい『うっかり』があります。

当然、各自が責任を持って管理すべき事です。
ただ、質問者は最終管理者です。
他の家族よりも洗濯に関しては責任が有ります。

最終と言う意味では愚痴になります。

子供は御主人以上に色々の物を忘れます。
(虫、お菓子、学校の連絡メモ、・・・etc)

御覚悟を!(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい

「洗濯時ポケットのチェックは専業主婦なら私がすべきですか?」

この一行ですむところをダラダラと長文で書きました(’’;
すみません。愚痴を書きたかったところもあったのだと思います。

最終管理者!なるほど。責任者なのですね。
覚悟して心を改めて頑張ります。有難うございました。

お礼日時:2011/11/21 17:05

正直問題のLVが低いような気がします。



ポケットの中身を確認する事は、洗濯機に洗剤を入れるほど簡単な事です。

キツイ事を言うかもしれませんがこのような問題でつまずいていたら専業主婦は出来ません。

貴方が仕事をしていないように、専業主婦であれば家事のプロになる必要がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、本当に些細な問題でレベルが低いと私も思います。そんなレベルの低い問題に真面目にお答えいただき有難うございました。なんかほんとすみません。

旦那のズボンのポケットに手がつっこみにくいポケットなのでイラッとしちゃうんですが、そこまでズボラのダラ妻は専業主婦ではやっぱり許されないようなので、家事のプロになるよう努力する事にします。

改めます、有難うございました。

お礼日時:2011/11/21 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!