プロが教えるわが家の防犯対策術!

あとどれくらい持ちますか?


もう交換しないと、とかはすでに考えています。分かっております。
ただ正確に、この状態から、チューブでない外側のタイヤの方に穴が開く(完全にダメになる)までどれくらいかかるでしょうか?その辺りのことが知りたいです。
走行距離などの目安を大体でいいのでお願いします。
毛が見えていますが、どういうことなのでしょうか?

「【磨り減った自転車のタイヤの画像つき】ど」の質問画像

A 回答 (13件中1~10件)

画像添付忘れたので再投稿しました。




私もこれと殆ど近い状態で乗っておりました。タイヤ中央付近はこの写真のように内部の繊維が見えていて、さらにサイドのあたりはひび割れして中身のチューブが見えるくらいまで乗りました。

さすがに寿命だと感じ、交換いたしました。

自転車のタイヤは自動車のそれに比べて安い(2000円程度から4000円くらいです)ので、安心をとるなら、即交換をお薦めします。
いつパンクしてもおかしくないですからね・・・

なおMTBならクイックリリースでホイールが簡単に外せるので、タイヤ交換もタイヤレバー(良いものでも5、600円、100均一でも買える)があれば、15~30分程度で初めての人でも可能です。
僕も初めてタイヤ交換の経験をしましたが、まったく問題なく自分で完了しました。
自転車屋さんに頼んだら1000~2000円なので、ご自分でやってみてはどうですか。
「【磨り減った自転車のタイヤの画像つき】ど」の回答画像13

この回答への補足

こちらは、一つ前のご回答と同内容です。

画像までわざわざ大変申し訳ありません。

補足日時:2011/11/24 00:24
    • good
    • 1

私もこれと殆ど近い状態で乗っておりました。

タイヤ中央付近はこの写真のように内部の繊維が見えていて、さらにサイドのあたりはひび割れして中身のチューブが見えるくらいまで乗りました。

さすがに寿命だと感じ、交換いたしました。

自転車のタイヤは自動車のそれに比べて安い(2000円程度から4000円くらいです)ので、安心をとるなら、即交換をお薦めします。
いつパンクしてもおかしくないですからね・・・

なおMTBならクイックリリースでホイールが簡単に外せるので、タイヤ交換もタイヤレバー(良いものでも5、600円、100均一でも買える)があれば、15~30分程度で初めての人でも可能です。
僕も初めてタイヤ交換の経験をしましたが、まったく問題なく自分で完了しました。
自転車屋さんに頼んだら1000~2000円なので、ご自分でやってみてはどうですか。

この回答への補足

>安心をとるなら、即交換をお薦めします。

交換に傾いてはおります。


>なおMTBならクイックリリースでホイールが簡単に外せるので、タイヤ交換もタイヤレバー(良いものでも5、600円、100均一でも買える)があれば、15~30分程度で初めての人でも可能です。

うらやましいです。また今度、自転車を購入する機会がありましたら、思い出します。


>自転車屋さんに頼んだら1000~2000円なので、ご自分でやってみてはどうですか。

後輪はあまりに大変過ぎます。


いろいろありがとうございます。

補足日時:2011/11/24 00:20
    • good
    • 1

みなさんもう回答済みですが、あえて…



もう、運次第って感じですね。

段差のないきれいな路面でしたら
数十キロは持つかもしれませんが、
下り坂でパーストとか起きた時は
とても危険ですのですぐに交換さ
れた方がよいと思います。

ご自身だけが怪我で済めばまだ
いいですが、バーストした時に
もし横を車が通っていたら… 
歩行者がいて止まれなかったら…

この回答への補足

>数十キロは持つかもしれませんが、

目安として、ありがとうございます。

>歩行者がいて止まれなかったら…

事故の可能性も含めて、ここまでたくさんいただいたご回答の多くは、交換をすすめておられます。
それが大勢のようです。

本当にありがとうございました。

補足日時:2011/11/24 00:15
    • good
    • 0

これ後輪ですかね?


でしたら前輪と交換して走れば100キロは大丈夫ですよ。
ただし安全面は考えない方向ですけどねー。
ハードブレーキング一発でバーストしても責任は持てませんね。

この回答への補足

>前輪と交換して走れば100キロは大丈夫ですよ。

目安として理解します。ありがとうございます。

補足日時:2011/11/24 00:08
    • good
    • 0

中の毛。


これはタイヤを形作る構造体です。

どれくらい走れるか。
ココまで回答が進んできて、あえて書きますが、それは分からないですな。
ただ。
運がよければ今すぐパンクと言う事はありません。

タイヤの中にはチューブが入っておりますが、空気はチューブで保持するもの。
そのチューブを守るタイヤが、薄く磨り減っていたら、外傷に弱くなり、チューブに影響を及ぼすのは必須です。

そしてその確率は、走るほどに高くなります。
要は、正常なタイヤだったらどうにかなる場合でも、このタイヤだったらパンク。
そんな感じです。
運がよければと書いたのは、そのような理由からですね。

そしてこの構造体は雨などには非常に弱いです。
その様な悪条件が積み重なると・・・。
お分かりになると思います。

またタイヤ交換時にはチューブも交換したほうが良いと思いますよ。
チューブはタイヤに守られていますが、ゴム自体の劣化が発生します。
更には、空気を入れる口金の根本は、相当なストレスが溜まっているので。

タイヤを交換しても、例えば、すぐに口金などにヒビが入って空気が抜け、チューブ交換となったのでは、タイヤ交換の手間が重複します。
更には、出先でそうなったら目も当てられませんね。
行き先の近所に自転車屋さんが、都合よくあるとは限りませんので。

機械モノの整備には、何でも当てはまりますが、一般的に「予防保全」が大事です。
この状態でも、パンク云々を差し引けば、タイヤ幅が狭い自転車なら、接地圧が高く、雨の日でもすべる事は無いですし、タイヤがツルツルだとて、走行抵抗もそんなには悪くありません。
やはりパンクというトラブルを避ける為の予防保全と考えてください。
しかるにそれは、自分の大切な時間を無駄にしないため、または何かしらの原因で他人を巻き込まないようにするためでもあります。

質問にどのくらいの距離と書かれていますが。
その答えは、予防保全を踏まえたうえで、「タイヤ交換のため自転車屋さんへ行くまでの距離」とするのが妥当だと思います。

この回答への補足

>チューブはタイヤに守られていますが、ゴム自体の劣化が発生します。
>~~~
>更には、出先でそうなったら目も当てられませんね。

No.7 No.4 様のご回答と、矛盾しております。No.8様も同様なご意見でした。私には判断がつきかねます。
いずれにせよ、いまこの場でなんとも・・・。
保留いたします。

>しかるにそれは、自分の大切な時間を無駄にしないため、または何かしらの原因で他人を巻き込まないようにするためでもあります。

考えてみます。ご回答をたくさんいただいており、どうすればよいか分からないという意味です。


大変ありがとうございます。

補足日時:2011/11/23 23:56
    • good
    • 0

タイヤはナイロンなどの繊維やスールワイヤーなどを芯にして成型されています。


ですので毛が出てきた、ということはもうメーカーの想定する下限を越えていますね(汗)

現在のタイヤ表面はミシン目状態です。
なんかのショックがあればぴりりりりと千切れます。
ぶっちゃけロシアンルーレット状態で一発目に鉛玉が入っていても不思議ではないです。

自分の場合はチューブが飛び出してきて餅の様にぷくーとなってそこが破れてとどめでした。


チューブの交換をすすめるのはチューブもゴムだから劣化するからです。
特にバルブの根元がヤバイです。

また古くなったチューブは伸びていて一度ばらして入れると変なしわになったりします。
(歪に伸びていることも多々あり)

確かにタイヤが減っていてもチューブはまだ余裕があるケースも多いのですが・・・・
交換の手間とか工賃(特にシティサイクルの後輪)を考えるとチューブ代を追加してついでに交換しておいたほうが無難、ということです。

この回答への補足

>ロシアンルーレット状態で

状況の理解が進みます。


>チューブの交換をすすめるのはチューブもゴムだから劣化するからです。
>~~~
>交換の手間とか工賃(特にシティサイクルの後輪)を考えるとチューブ代を追加してついでに交換しておいたほうが無難、ということです。

No.7 No.4 様のご回答と、矛盾しております。
分かりません。
いずれにせよ、いまこの場で結論はでません。
保留いたします。

詳説大変ありがとうございます。

補足日時:2011/11/23 23:23
    • good
    • 0

No.4です。


「十数キロ」はあくまで可能性のレベルなので、その点はご理解下さい。

ぶっちゃけ今の段階でどこまで交換かも実際に開けてみない事には分からないですが、
写真見る限りではチューブ交換は不要と判断します。
小さい穴から小石等が入り込んでいて、チューブ交換も必要の可能性はありますが。

自転車屋でタイヤ交換する時に、自転車屋も商売なのでチューブ交換を勧めるのは当然だと思います。
他の方に記載されているお礼を見る限り、ご質問者様はある程度自分でも修理出来るレベルと思われますので
そこはご自分の判断で「チューブ交換は不要、もしパンクしたら自分で直す」と宣言しても良いと思われます。
自分の判断でも「こりゃダメだ・・・」と思ったら、チューブも一緒に交換で。

はっきり言って、数学の計算式と違って「ここが境目」って区切りは無理です。
無理にでも区切り付けるなら、もう十分OUTです。
自分なら、下の紐が見えた時点でもう乗らないですね。
急ブレーキで止め刺す可能性もあるし、水たまりや雨で中に水が入って被害拡大が嫌なので。

この回答への補足

>「十数キロ」はあくまで可能性のレベルなので、その点はご理解下さい。

了解です。というか、あくまで目安程度に理解しておりました。


>そこはご自分の判断で「チューブ交換は不要、もしパンクしたら自分で直す」と宣言しても良いと思われます。

チューブ交換はしなくても大丈夫でしょうか?
以前からの疑問なんですが、チューブはタイヤの中にあるので、タイヤの交換ごとに交換しなくてもいいのじゃないかと、それは、以前からの疑問でした。それで調べたこともあります。
こちらのサイトの過去ログにも、チューブも取り替えたほうがいいという回答が寄せられた質問があったと思います。
迷いがあります。
しかし、パンクなんて滅多にしなくもありますから、チューブは、これからは、自転車屋がなにか必要であると言い出すまで、交換してもらわないことにしようかと思っております。
良く分かりません。自転車屋さんとも話してみます。


>自分なら、下の紐が見えた時点でもう乗らないですね。

参考といたします。


二度も大変ありがとうございます。

補足日時:2011/11/22 20:43
    • good
    • 0

こんにちは。



これが、自動車のタイヤなら車検は間違いなく通らないので、とっくに寿命ですね。
そもそも、タイヤの溝が全く無いのでスリップし易く危険な状態ですから、車なら「整備不良」として罰則の対象になります。

自転車には車検はないので整備不良でも乗れますが、いつパンクしても不思議ではない状態です。
この場合のパンクは、チューブに致命的なダメージを与える可能性が高いので、結果的にタイヤとチューブの両方を交換することになると思いますから、余計な出費を強いられることになります。

何より、急ブレーキを掛けざる得ない状況では、スリップによって停まれなかったり、転倒し易いリスクを考えたら怖くて乗れないはずです。

舗装道路走行なら、運が良ければ数100kmの距離ぐらいは走れますが「砂利道走行なら速攻でパンクする」でしょう。

この回答への補足

>何より、急ブレーキを掛けざる得ない状況では、スリップによって停まれなかったり、転倒し易いリスクを考えたら怖くて乗れないはずです。

そういう覚えはありません。大丈夫そうに思えますが。
普段高速で移動し、自転車を酷使していますが。そうでしょうか?・・・・?
実感としては、分かりにくいところです。


>舗装道路走行なら、運が良ければ数100kmの距離ぐらいは走れますが「砂利道走行なら速攻でパンクする」でしょう。

こういう目安が知りたかったのです。ありがたいです。参考にします。


ご回答大変ありがとうございます。

補足日時:2011/11/22 17:09
    • good
    • 0

以下のクリンチャータイヤと思いますので「コード」が見えています。



http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire.html

<PS>
応急処置は古タイヤを必要な長さで切ってチューブとタイヤの間に挟みます。
少しガタガタしますが・・・

この回答への補足

>クリンチャータイヤ

詳しくありがとうございます。


>応急処置は古タイヤを必要な長さで切ってチューブとタイヤの間に挟みます。
>少しガタガタしますが・・・

これやってみたいです。こういう修理して走ってみたいです。
しかし、その状態ではそうそう走れないでしょう・・・。おそらく。
実際には自転車屋まで走るだけになるか・・・・。


大変ありがとうございました。

補足日時:2011/11/22 16:58
    • good
    • 0

ざっくりの回答ですが、タイヤの外側(チューブでない方)の外側がすり減って、内側が見えている状態です。


まだ、十数キロ程度なら空気が抜ける(チューブに穴が開く)可能性は低いと思いますが、小石等をピンポイントで踏んだ場合は1発でOUTの可能性は十分にあります。

今、自転車屋に持って行けば外側のタイヤ交換で済みますので、その程度の使用に収めた方が良いでしょう。
これ以上ひどくなると、チューブの交換等、交換個所が増えて行きますので費用もかかります・・・

この回答への補足

>まだ、十数キロ程度なら空気が抜ける(チューブに穴が開く)可能性は低いと思いますが、小石等をピンポイントで踏んだ場合は1発でOUTの可能性は十分にあります。

十数キロという目安を得ました。こういうご回答がいただきたかったのです。感謝です。


>これ以上ひどくなると、チューブの交換等、交換個所が増えて行きますので費用もかかります・・・

今交換すれば、チューブは交換にはなりませんか?
いつも自転車屋でタイヤを交換するとき、チューブも交換されるように思います。違ったかもしれなくもありますが。


大変ありがとうございます。

補足日時:2011/11/22 16:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!