アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家の庭には、下記のような直方体の空間に、
三角屋根を載せた、至って普通の木造の物置小屋があります。

┏━━━━┓
┃      ┃
┗━━━━┛

(上面図)
※便宜上、上の四角形を四角形ABCDと呼ぶことにします。
左上の角が点A。

小屋のサイズ(たてxよこx高さ)は、
およそ、2000 x 3000 x 2500 [単位:mm] で、
床面側の点Cの状況を示したのが、添付画像です。
(柱が腐食し、折れて無くなり、穴が開いた状態。
その周辺部分も、骨粗鬆症状態です。)

さて、この状況において、

(1)小屋の強度を回復させる
(2)外部からの侵入者(猫、ネズミ、ゴキブリなど)をシャットアウトする
(3)大掛かりな工事をしない(素人の成人男性1人でも行える)

上記条件で可能な補修工事について、
アドバイスして頂きたく思い、質問させて頂きました。

電動工具は、多少所持しております。
(丸鋸、ドリルなど)

誠に勝手な質問ではございますが、何卒宜しくお願いいたします。

「庭にある物置小屋(木造)の補修方法」の質問画像

A 回答 (5件)

 最も簡単な方法としては、コーナーの柱の両側に新たな角材を柱に添って立てることです。

釘付けするのです。

 寸法が解りませんが、4.5センチかける9.0センチの断面での角材でよいと思います。その辺りは湿気がありそうですから、下部50センチくらいのところまで防腐剤でも塗っておけばよいと思います。それから、壁の破れた部分は板でふさぎます。

 材料さえそろえば、30分くらいで終わる作業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の身の丈にあった、とても現実的な回答をありがとうございます。
これなら出来そうだな、という提案でした。笑

物置小屋の柱の太さは、断面が160x160くらいの角材だったように思います。
ご提案いただいたように、
その柱を、角材(場合によっては金属)で支える方法も検討してみたいと思います。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/11/28 21:23

かなり痛んでいますね。



イナバ物置やヨド物置などの鋼板製物置を提案します。

<作業手順>

(1) 荷物を一端外に出す。
(2) 既存の物置を撤去する。
(3) 鋼板製物置を設置する。
(4) 荷物を中に収納する。

作業時間は、1日程度でしょう。
鋼板製物置は、ねじで組み立てるだけなので、丸鋸やドリル
を持っているほどのDiyerなら、簡単だと思います。

中の荷物を、1日程度外に出しておくスペースもありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鋼板製の新しい物置を買ってしまえ、という提案。
ありがとうございます。
検討してみます。

お礼日時:2011/11/28 21:16

かなり制約された条件のもとでの工事かと・・・・、


それでは、柱がなかったらどうなるか? 下は空間でも上から吊ればという提案です。

1.間柱には添えるようにダブらせて新材で補強します。
2.コーナーの根太上から2本の筋交い状態で桁を受ける。
 (上部は隅柱とは三角形の天、下部は間柱の根元)
3.内部からコンパネで間柱までを隙間なく、二重になるように張る。(間柱側はその上から)
4.その板と隅柱は固定状態となるように金具で何箇所か止める。

もちろん全体構造自体が歪んでいる場合には、あなたの許せる範囲で手直しを先にやって下さい。
すくなくとも、現状の腐っている部分についての削り取り・清掃はお願いします。
(また、シロアリの居ないことが条件です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと私には難しそうな内容でした。。^^;

でも、参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/27 00:14

ここまで腐食しているなら、


新たに作り直したほうが早いと思う。

2×4材なんかを組合せると案外簡単。
うちは素人細工の小屋をよく作る。
(すでに3つ。1つはその3倍くらい)

コンパネをぺたぺた取り付けるだけで
ある程度の強度と侵入よけにはなりますが。

柱を補強するとなると、
普通に作り直すより、技術がいりそう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸ごと新たに作り直すという
壮大な提案をどうもありがとうございます。

小屋の中身が、新たに作り直すことを許さないため、
本当は1から作ってみたいのですが、
それをできずにいます。泣

なんと言いますか、小屋の中身を仮置きしておく場所が無い、
といった状況でして。。。(雨にも当てられず。。)

でも、いずれは挑戦してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2011/11/25 23:25

写真からは土台にボルト固定された根太にホゾ穴を掘って柱を立てているように見えますが、コーナー部分はそこが腐食してなくなってしまったのでしょうかね。



私案を示しておきます。結構な手間でしょうね。でも、写真を拝見するに他の柱も結構腐食進んでいるのでは?
重みで下がってきているようなら、作業時にジャッキと角材や単管などで梁などを支持して壁を持ち上げるって事も必要かもしれません。

いっそのことエイヤっと大きく覆ってコンクリ流しちゃいますか(中で腐るかもしれないが、他の部分とそう変わらないかも…)。
「庭にある物置小屋(木造)の補修方法」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像付きの丁寧な回答をどうもありがとうございます。
画像のテキストは画像の荒さから、
一部解読できていない箇所もありますがお許し下さい。

さて、本題に移りますが、
4隅の4本柱のうち3本は、結構まともなようです。
また、重みで、その穴の開いた柱の上部分が下がっているということは、
今のところ無さそうです。

コンクリートを流すという手法は、
なかなか良さそうだなと思ってしまいました。笑

ちなみに、ジャッキで云々というのは、
当方の力量からすると、やや大掛かりな部類になってしまいます。
申し訳ございません。。。苦笑

ご提案頂いた通り、
腐食で消失した部分に、新しい木材を持ってきて、
腐食した側と金具を使って接合する、という方法が
やはり無難なのかなぁ、とも思います。

色々考えましたが、
いっそのことエイヤっと新しい物置小屋を買ってしまいたい。笑

お礼日時:2011/11/25 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!