プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

そういうことって、ありませんか?
赤ちゃんをあやす時のような・・・
成犬や成猫でも、子供という感覚なのでしょうか?
なぜだと思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

対象が「ペット」だと思うと飼育していない人には


奇異に写るのかもしれませんが、
幼児に話しかけているのだと思えば
よくある光景ではないでしょうか。
幼児や赤ちゃんに声をかける時は
優しく高めの声でないと泣かせてしまうことがありますよね。

この声ですが動物にとって 
どんな風に聴こえていると思いますか?
「声」として認識しているのはおそらく一部の動物で
あとは「音」として感じていると思われます。
人の可聴域は20~20000Hzと言われていますが
動物はもちろんそれに留まらず
犬ならば40~50000 Hz
猫ならば60~60000 Hz と言われています。
動物はこのように高周波音に対して敏感です。
動物にとって高周波音が意思伝達を行う手段であるわけですが
低周波音は緊張を与えるものに対して
高周波音の鳴き声は、ことに親子間などで
安心を与えるもののようです。
私が思うに
女性独特の高めの声は
それゆえに動物や人間の赤ちゃんにとって受け入れやすく
危険を感じさせないものじゃないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>動物はこのように高周波音に対して敏感&女性独特の高めの声&危険を感じさせないものじゃないかと
なるほど、そういう根拠があったんですね。
それにしても、飼い主の方が高い声で呼んだりあやしたりしている時は、恐らくそういう高周波などの話は知らないはずですから、無意識に疎通している術を身に付けているとしたらすごいことですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 15:27

>犬や猫に話しかける時、なぜ飼い主は可愛い声になる?



お気に入りの人形やぬいぐるみ相手に、ままごとをする幼児の言葉づかいについても、同じことが言えますね。
動物や赤ちゃんや人形やぬいぐるみへ話しかけても、相手から返事はないことは、初めからわかっています。

つまり、会話が成立しない相手へのメッセージは、半ば、自分自身で受けとめるようなものです。

やさしい声で話しかけると、自分の心もほっこり癒される。
不機嫌な声で話しかけると、自分の心も殺伐としてしまう。

人は、愛くるしい子どもやペットなどを前にした時、胸を打つその愛しさを自身の言葉で汚したくないという、無意識の想いに動かされるのではないでしょうか。
だから、ひとり芝居とはわかっていても、精一杯の愛情を込め、相手へ呼びかけてみたいという想いにとらわれる。
その言葉に反応し、さらに愛嬌をふりまいてくる相手なら、いっそうメロメロになりますね。
ハタと我に返ると、そんな自分自身の仕草が恥ずかしかったりしますけど。

我が家は雄ウサギを飼っています。
可愛いのですが、私がこうして投稿にいそしんでいると、トコトコ近寄ってきて、ヒゲの先でくすぐってきます。
そんな時は、さすがに「こら~!!」と容赦なく声を荒げます。
今は、邪魔をすると叱られるとわかっているのか、部屋の隅で、素知らぬ顔をしてレタスをかじっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>相手から返事はないことは、初めからわかっています
>胸を打つその愛しさを自身の言葉で汚したくないという、無意識の想い
癒してくれる存在を、自分の言葉で沈ませてはいけませんね。
いろいろと回答頂いた方の意見は、それぞれに解釈があって面白いものですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 20:09

私の場合、以下のように言いますよ。



私「夕食の準備が整いました」
犬「ワン」
私「どうかお座りください」
犬「ワンワン」
私「そのままお待ちください」
犬「ワンワンワン」
私「お召し上がりになって結構です」


ウソですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実に忠実な飼い主さんです!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 19:52

え……?僕普通の声です



優しい声ですけれど、猫に猫なで声は使いません
鳴き過ぎると「やかましいわ!」と怒鳴っていますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、猫なで声は我輩の専売特許だニャーと言われそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 19:49

動物は、愛情を注ぐことで心が満たされる、という本能があるんです。


子どもを育てるために、どんな動物も持っている本能なのでしょう。
人がペットを飼うのも、きっとそんな本能からですね?
だから人は、子どもに対するように、ペットに対してやさしい(可愛い)声になるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>動物は、愛情を注ぐことで心が満たされる、という本能
そうですね、知り合いの犬君は誰が飼い主で誰がマッサージ係かよく分かっていて、私が来るとすかさず前足で私の足をさすりにきます・・・
マッサージの催促ですね。
私も愛情を注いでいます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 19:42

可愛いからだと思います^^

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、見た目が可愛いとつい言葉も緩んでしまいますね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 15:31

わたしは三歳の小型犬を飼っていますが、


たぶん話しかける時は
三歳くらいの子供に話しかけるような口調になっていると思います。
犬が三歳だからというわけではなく、
犬の精神年齢は一生人間でいえば三歳児くらいのものだと思いますし、
そう書かれた本も読んだことがあります。
(本当にそうかは犬に聞いてみないとわかりませんが)

どんなに利口で、色々な芸が出来ても、
犬は小さな子供のように
一生飼い主の元を離れることがありません。
物理的にも精神的にも。
他のひとはわかりませんが、
わたし自身はそう思うことで、
自然と子供に対するような言葉遣いになってしまうような気がします。
たくさん話しかけて、可愛がって育てた犬は、
厳しく叱ってばかりで育てた犬や
餌だけやってあとはほおりっぱなしの犬より、
ずっと表情が豊かで、ひとの言葉をたくさん理解します。
わたしにとって飼い犬は言葉こそ話しませんが、
人間の子供とかわりありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>犬の精神年齢は一生人間でいえば三歳児くらい
なるほど、そういうことならば相応の話しかけ方をした方が意思の疎通になりますね。
人間の子供も、小さい時に優しく接した方が情緒豊かな子に育つような感じですが、それと一緒ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 15:31

 こんばんは。


 自分も昔、実家で飼っていた愛猫に対して
 そういう感じでしたね。すごく愛おしくて
 仕方が無いのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛おしさが自然と言葉になって出るのかも知れませんね。
そういうものですね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 12:58

「人間は相手を映す鏡」



よくこう言われることの一つではないでしょうか。

私も意地が悪い人と対峙すると意地の悪い思考に囚われがちで、それが表情や声に表われていると感じて恥ずかしく思ったこと幾度もあります。

同様に威嚇してくる相手には威嚇、恫喝してくる相手には恫喝と悪い例が多々浮かぶ中で僅かに笑顔には笑顔、安心には安心といった良い相手の心に影響されることもあります。

そんなわけで可愛いペットに対しては可愛い声が出てしまい、その時にはその飼い主の顔の表情まで可愛いモノになっているように思います。

赤子を抱いた女性の横顔に何故だかときめいてしまった覚えが男性には結構有るのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>人間は相手を映す鏡
これで思い出したことがあります。
駅のコンコースでタバコを吹かしてたむろしていた不良高校生ですが、お婆さんがやってきて銀行のATMはどこか・・みたいなことを聞いてきた時、急に表情が不良から少年に戻ってすごく丁寧に説明している光景を見ました。
根は優しいのに、なんでいきがっているのかなぁーと思いましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 12:54

心理的に言ったら 弱いものへのいたわりや 守りたいという気持ちかな‥自分の心を探るとそうなります。


赤ちゃんや幼児‥子供達を愛おしいという気持ちと全く同じで その対象者の目線になって 一見恥ずかしい物言いになりますね(笑)。

だかしかし‥可愛い うちのもこさんでも おそそをすると『こらぁ~ダメもこ~』と大きな声を出す事もあったりで‥。

私は人間であれば 弱い者を慈しむ心は誰にでもあると信じているから たかがペットとは思ったりしません。皆 同じ弱い者‥区別は無くて 皆 愛おしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛おしさやいたわりからの自然の言葉というのはいいですね!
でも、叱る時はしかる・・・そういうメリハリは動物のみならず子供にも必要ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/29 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています