プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

タイトル通り、オークションで個人出品者が衣服や生活雑貨を
転売すると、よく批判されていますよね。

チケット(ダフ屋)や免許が必要な商品でなければ、転売自体は
違法ではないようですが、批判する側の気持ちは
「問屋ではなく、(しまむらのような激安の)普通のお店で
購入して転売するのは、買った側が後で
「これはしまむらで、もっと安い値段で売っていた」
と気付いたときに不快な思いをする」
ということみたいですが、確かに不快かもしれませんが違法で
はないんですよね?

下記の行為は違法ですか?
また、違法ではなくても不快ですか?

1、古物商の免許もないし、実店舗も持たない個人出品者が、
あまり知られていない問屋で仕入れてオクで転売
(問屋で仕入れた値段より少し高く、でも常識的な価
格で転売)

2、1と同じ個人出品者が、楽天市場などに出店している
(イコール、誰でも買えるし問屋が販売している価格もわかる)
問屋で購入し、オクで転売
(1と同じく、仕入れ値よりは高く、でも常識的な価格で転売)

3、1と同じ個人出品者が、地元のお店(ドンキ〇ーテ、
ダ〇エーなど)で半額になっていた服を購入し、定価と同じ
価格、または半額以上定価未満でオクに出品する
(転売とはいえ、定価と同じか定価よりは安いので落札者も
そんなに不快な思いをする機会はないかも)

ちなみに、クリスマスに品薄になる仮面ライダーのベルトの
ように
「ある時期に希少価値があるものを購入し、定価以上で転売する」
ような行為は除きます。

あくまで、定価以内で転売です。

ついでに4、1と同じ個人出品者が、1、2、3と同じよう
に仕入れた商品を、必ず定価以内で出品している。
ただ、その品がいつも人気で、入札がたくさん入り定価以上
で売られている。

これはどう感じますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

今回の質問には、仕入値と販売価格(落札価格)の違いの疑問ですが…



都会の店舗が近くに有る方にとっては騙された!と思うでしょう…

しかし、当方の様にイオン・シマムラには片道25km以上、山田電気だと片道55km以上・専門靴屋なら片道60km以上の地区の方が、いざ、店に行き商品有る確率は?

子供のゲームソフトでも出張に出れば買って買えるが、単独では交通費にて赤字になる。

そんな私の様な人も参加してるオークションは高くてしかたない事です。

近くに有るなら、店で買うのがベストでは?

店で探さなくて良く、短時間で落札可能な商品(新品)は田舎人にとって大変重宝してます。

出品者自体、在庫抱えてリスクを負ってる以上、利益出ないと出品しませんし…

資本主義の原点考えれば、企画・利益上げての商売。文句は無いと思いますよ。

以前、何度も取引した店を出してる数人の方に会いに行ったありましたが、店頭より高く販売可能と言ってました。

当方の様な方が参加してるからです。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

良心的な回答をして下さる方が多くて驚きました。
嬉しいです。

お礼日時:2011/11/28 11:46

> Tシャツ、アクセサリー、それからハンカチ、コップなどの


> 生活雑貨も問題でしょうか。

肖像権などですよね。著作権とは違いますが、無許可で作られたものだと、売る側にも訴訟を起こすかの有名な○が3つのネズミさんと鼻のない猫さんがいますので、注意はしておいた方がいいかも。
許可されている商品の販売には問題ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そちらの販売は慎重にしたいと思います。

お礼日時:2011/11/29 06:58

たまに、やっちゃいけない商品をやってるのを見かけるので。



著作権があるものは、販売そのものが危ないので、気をつけてね。ゲームとか音楽とか。
あと、本は古本だと故買になるし、新刊だと再販制度に触れるので、これも危ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。知りませんでした。

一応今考えているのは衣類や服飾雑貨ですが、キャラクター物の
Tシャツ、アクセサリー、それからハンカチ、コップなどの
生活雑貨も問題でしょうか。

お礼日時:2011/11/28 22:22

1.それは仕入になりますので何の問題も無いです。


中古品でも無いので古物商にはあたりません。

2.これも同様

3.これも事業として営むと言うなら微妙ですが、個人出品であれば問題はありません。

定価以上でも騙すとかで高く買わせるとかでなければ、いくらで売ろうと自由です。
売買ってのはその値段で買いたいという人がいるから成り立つのです。
逆に卸元や製造元が販売価格を拘束する事は法律に違反します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、ありがとうございます。

ネット掲示板では転売行為の批判が多いので、こちらで良心的な
回答を多く頂けたことに驚きです。

お礼日時:2011/11/28 17:28

まったく違法行為ではありません。


購入した時点で所有権は購入者に移るわけですから、転売しようが自分で使用しようが、問題ありません。例え定価より高くなっても同様です。


但し、継続的な転売は「商売」ですから古物商の許可は必要となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、ありがとうございます。

良心的な回答をして下さる方が多くて驚きました。
嬉しいです。

お礼日時:2011/11/28 11:43

問屋で仕入れるなら「古物」じゃないでしょう。


未開封で渡すなら違法でも何でもないですよ。

3についても新品でしょう?
半額を定価で売ったところで、それを商品として客の前に提示して手に入れるチャンスを与えたわけですから、その手間賃とも考えられます。
客は店に行かずして、それに出会うことができたんですから。これは商売の基本ですよ。
別に定価以上でも構いません。定価以上出しても手に入れたいという人が買うんですから。

>「これはしまむらで、もっと安い値段で売っていた」と気付いたときに不快な思いをする」

出品者はその安い値段を逐一チェックする労力を払っているわけです。
これを悔しいと思うならオークションなんか利用せず、自分で足を運んでチェックすればよろしい。手間もかけずに安く買おうという方が間違ってる。


そんなことをいちいち違法だとか言ってたら、オークション自体が違法ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

良心的な回答をして下さる方が多くて驚きました。
嬉しいです。

お礼日時:2011/11/28 11:42

転売自体悪いことじゃないと思うよ。



安く仕入れるのは資本主義に則してますし、何よりその人のスキルですから。

特にあなたのように矜持を持って商売をしている方は尊敬の念こそ抱いても不快には思いませんね。


もう一度言いますが安く仕入れるのは技術です。
誇ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

良心的な回答をして下さる方が多くて驚きました。
嬉しいです。

お礼日時:2011/11/28 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!